• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

一面のひまわり畑

ここで予告していたように開花情報をチェックし、今日の午前中に座間のひまわりを観に行ってきた。

昨日の天気予報では日中は曇りの予報だったが、朝から青空。

一通りの家事(笑)を済ませ、天気のいいうちに子供たちを連れてひまわり畑へ。



夏の青空と真っ白な入道雲・・・そして黄色の大地のコントラストが、この夏の思い出を色付けてくれた。



夏の青空には大輪の花が似合う。



せっかくなので先日購入した魚眼レンズを使い、腕を真上に上げて天を向けて一枚。

広角で撮影したのでフレームの周囲は魚眼レンズの筐体が写り真っ黒だが、空と筐体の縁に一周に渡り黄色に写っているのがひまわり畑。

そう、ひまわり畑の真ん中で魚眼レンズを使って撮ると、水平方向が360℃に撮れるのだ。

また、他の撮影でも面白いアングルで撮ってみたい。


神奈川は昼から、東部は大雨/洪水警報、及び雷注意報が・・・西部は大雨/洪水/雷注意報が発令されているので、午前中に行っておいてよかった。。。
Posted at 2006/08/14 13:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年08月13日 イイね!

宮ヶ瀬

宮ヶ瀬昼ごろから子供たちを連れて宮ヶ瀬に行ってきた。

場所はいつもの鳥居原。

お盆休みに入った日曜だから多いかな?

・・・と思ってたけど、ふだんの日曜と変わらない。

オフミ?のような集まりもあれば、ライダー、そして一人で走りに来た車好きのような人も多い。

自分も車好きのようなフリをして(笑)、オフミ?のような集まりを遠目で見ていたが、パーツの装着をしたり、お互いの車を眺めては、あれは・・・これは・・・といった感じなので、車種は変われど、してることはあまり変わらないんだな。。。と。(^-^)

今日はオフミでは行かない(笑)湖畔に行ったり、公園に行ったり。。。

3時間くらいしかいなかったが、鳥居原だけでもいろいろ楽しめるだろう。また宮ヶ瀬全体だと、一日いても見切れないくらいたくさんいろいろある。
個人的にはダム辺りがオススメです。

また、宮ヶ瀬は車を撮影するにもいいロケーションですね。
こんなのやあんなのも宮ヶ瀬でした。(^-^)
今後はどんなのが撮影できるでしょうか。


そういえば、しばらく宮ヶ瀬でのオフミをしてないので、来週の19日(土)に久々に宮ヶ瀬オフでもしようかと思うのですが、来れそうな方はいますか?(^^;
あまり形式ばってするような内容でもないので、車種関係なしで集まれる人だけで。。。みたいな感じです。
Posted at 2006/08/13 17:15:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2006年08月07日 イイね!

JR東日本 ポケモンスタンプラリー2006

JR東日本 ポケモンスタンプラリー2006仕事柄、外出する機会が多く、しかも最近は首都圏ばかりなので「出かけるときは忘れずに」・・・で、パンフレットをカバンにしのばせている。
(もちろんウチの子供用+自分用?として)

JRの昇降駅でスタンプ台があるときは、子供たちに紛れて?押印しているが、意外?にも自分と同じような大人だけの姿も多かったり。

去年も自分の夏休みに子供たちを連れて一日で賞品がもらえる最低規定数を押印したのだが、結構これが大変。

今年は1つか2つ残しにして、最後だけ子供たちと行こうかと。。。(笑)

しかし、中にはツワモノがいて、スタンプが置いてある駅全てを巡っている親子連れも。。。

しかも、朝9時~夕方4時までしかやってないので、全駅を巡ろうとすると、数日かけないとできないらしい。
ましてや、時刻表とにらめっこして、どう巡って、どの電車に乗って、どの駅で降りて、その乗り継ぎはどうする。。。など十分に練らないと、効率が相当悪くなるらしい。
(常磐線とか高崎線は大変?)

しかし今年は成田空港駅がスタンプ駅に含まれてないだけ全駅制覇を目指してる人には幸せなのかもしれない。。。
なにせ、成田エクスプレス以外では1本/時間しかないのだから。。。


画像は、このイベントに合わせ運行されているポケモントレイン


Posted at 2006/08/07 15:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年08月06日 イイね!

猛暑でも窓全開

猛暑でも窓全開今日も日中の宮POLO号の外気温計は40℃の表示。

窓を閉めきってた車内に乗り込むときは60℃くらいになっていたんじゃないかな。

片道10分以内のところに行くにもエアコンが欠かせない。。。と思ってたけど、車内が冷えるまでの時間の方がかかったりするので、思い切り割り切って窓全開で行くことに。

これが意外や意外? 涼しいとはいえないけど、風が流れるのでエアコン効くのを待ってるよりずっと気持ちイイ。

エコのためにもチョイ乗りはこれでもいいのかな?
Posted at 2006/08/06 18:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2006年08月04日 イイね!

ウチの夏イベント

ウチの夏イベント気温も一気に上がり、遅れてきた盛夏という感じですね。

暑いのは好きじゃないけど、毎年恒例となっているウチの夏のイベントを紹介。




---------------------------------------------------------
あつぎ鮎まつり花火大会見物 (毎年8月の第一週の土曜)
---------------------------------------------------------
市と商店街、地元企業らが協賛して行われるので花火が上がる前に「次は●●協賛のスターマイン。。。」みたいなアナウンスが流れる。こういう前説は都会の花火ではあまりないのかな?
でも神奈川県内の花火大会では横浜を上回る数の花火が打ち上がるので、地方花火としてはかなり多いんじゃないでしょうか。

ちょっと変わりダネ?としてはSONY(厚木市に工場がある)の花火。「S」「O」「N」「Y」と一文字ずつ上がるのが面白い。

また、毎年同じ日に、隣接する座間市のキャンプ座間の花火大会も行われるので、見物する場所をうまく選ぶと同時に見物できます。
(ウチは今年も両方を見物できる場所に行くでしょう。)


---------------------------------------------------------
座間のひまわり畑鑑賞
---------------------------------------------------------
マイナー?な割に、十分楽しめます。
初めて行く人は意外と驚く?かも。。。
行かれる方は事前に開花情報をチェックして観に行くといいですよ。
Posted at 2006/08/04 11:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation