2007年12月18日
仕事で外出した帰りの最寄駅から事務所向かう途中に架かる橋の欄干の上で、ウミネコが列を連ねて羽を休めている光景に出会い・・・
フレーミングとかあまり深く考えずに、ポケットから取り出したコンデジのシャッターを押したら・・・
羽ばたこうとする一羽、そして芝浦の超高層マンションの間を走り抜けて羽田へ向かうモノレールという“羽”の対照的な一枚が撮れました。
Posted at 2007/12/18 17:44:40 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2007年10月08日
Familieで楽しんでる仲間たちを余所目に思いながら、以前から旧友たちと予定してたランチをしに湯河原へ。
行く前はおそらく遅くとも2時にはお開きになるだろう・・・そしたら湯河原から御殿場までは頑張れば30分。 仲間たちの元へ行こう!
・・・と目論んでいたのが、予定がボロボロになった。
友人が予約してたはずの昼食の店には予約が入ってなく1時間待ち。 また満席で料理が提供されるまでが30分以上。 オマケに飲んで酔った友人は「横浜まで一緒に送ってけーっ!」という始末。 男だけなら「電車で返れよ~。」と言いたいところだが、女性(こちらも旧友だからオ●さま)もいるので怪訝に断れないので、とりあえずJRと小田急の両方に乗れる小田原駅を目指す。 小田原に着き小田急沿線に住む酔った友人を降ろそうとすると、雨なのにここでお別れか~?と泣きそうな表情で相変わらず横浜行きを酔望。
・・・ということで、仲間がFISCOでサーキットタクシーを楽しんでる頃、こっちは雨の渋滞の中を“さぁ、きっとタクシー”してました。(ToT)
雨さえ降らなければ・・・小田原でバイバイできたものの、天気にヤラれた感じ。 クソっ! こんどオレも旧友と食事会行くときは電車参加だっ!
Posted at 2007/10/08 23:42:33 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2007年08月04日
最初に書きますが、個人的に暑いのが苦手なので夏は好きではありません。(^^; (寒いのは氷点下数℃くらいまでなら大丈夫です。)
・・・といっても毎年恒例の夏イベントがあります。
その一つが座間のひまわり畑観賞。
・・・ということで今朝8時前に見てきたひまわり畑です。
8時前だというのに既に気温は30℃超。 それなのにひまわり観賞をする人が20人以上。 すっかり有名な観光スポットになってしまったようです。
でもまだ去年(夕方もなかなか◎)や一昨年に行ってる相模川沿いのメインの場所が満開でないので、開花情報をチェックしながらお盆休みにでもまた行こうと思う。
そして今夜はウチの夏イベント②でもある厚木の花火大会。
神奈川では同じく今夜開催される横須賀の花火大会と並んで神奈川最大の打上げ発数で、ローカルな地方の花火大会の割りにはハデな花火が見れるらしいです。
けど、夜までこの暑さをどう凌ぐか。。。(>o<)
【関連過去ログ】
■ウチの夏イベント
■一面のひまわり畑
■後光が射す夕焼け060816 & ひまわり畑
■あつぎ鮎まつり花火大会
Posted at 2007/08/04 10:25:13 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記