• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2008年08月29日 イイね!

それでもヤルのか?

それでもヤルのか?去年の発表時ほど騒がれてないけど、10月から値上げされます。(首都高からの正式案内はこちら。)


同様の制度を導入しようとしてた阪神高速では諸般の事情で凍結。 さらにはNEXCO3社も10月から休日昼間の高速料金を全線半額にするとのこと。


首都高よ! こんな状況でもヤルのか?


Posted at 2008/08/29 10:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2008年08月05日 イイね!

あと10年しか乗れないとしたら…

なんの根拠もないけど、私見のまま書きます。


8月に入って原油価格が多少なりとも下落してるものの、ガソリン価格はいまだ高いまま。 リッター200円とも言われてたけど、少しは落ち着くのではないかという予測もあります。


でも、長い目で見たときに、化石燃料の枯渇問題に直面する時期がいずれやってくるのではないかと思います。 それがいつなのか分かりませんが、その問題に近づいてくると、もしかしたらリッター300円、400円、果ては500円なんていう時代が来るのではないかとも思ったり。


もし、そんな時代が来たときに、自分はガソリンエンジンのクルマに乗ってるのだろうか・・・と思ったことはないでしょうか?


もしかしたら、自分の子供たちにも「父ちゃん! いつまでガソリンのクルマに乗ってるの?」とか言われてしまうのかも。


そんな時代がいつ訪れるのかは分かりませんが、限りある資源故、自動車メーカーはガソリンに代わるエネルギーを利用したクルマとして、ハイブリッド、バイオフューエル、天然ガス、燃料電池、水素、電気などさまざまな方式を開発/テストしてるのが現状ではないかと思います。


そこで、もし10年後に化石燃料の枯渇問題に直面するとして、ガソリンエンジンのクルマにあと10年以内しか乗れないとしたら、今の生活レベルを考慮した場合、何に乗りますか?


もちろん、今のクルマを乗り続けるというのもアリだと思います。


自分は・・・というと、可能な限りE36型///M3に乗りたいと考えてます。


心のどこかでは新しいクルマに乗りたい・・・というのもあるけど、下記の過去ログにもいろいろ書いてきましたが、今のクルマにほとんどトキメキを感じなくなってしまい、欲しいクルマがない。。。というのがホンネ。(生活レベルを無視したり、実用車でないクルマでていいなら、いろいろあるけど。。。)


パワーや速さ、ユーティリティや快適性、ボディの剛性感や果ては安全性など、E36型///M3は今のクルマには叶わないけど、今のクルマにはない魅力がたくさん詰まってるような気がします。 いや、気がする。ではなく、確信してます。 ← ただのE36型///M3バカなんだろうけど。。。


旧いクルマ故に、これからメンテナンス費用も今まで以上にかかってくるかもしれないし、突然、止まってしまうかもしれません。 止まらなくとも、消耗していく以上、ヤレやヘタリが出てくるのも仕方ないと思います。 何よりも自分の考えが旧いというのもありますが、そんな費用がかかってしまうかもしれないE36型///M3だけど、乗り続けたい。。。という思いです。


でもビビビっ!とくるクルマが出てきたら、こんなこと書いたのを忘れてしまったかのように、あっさりと乗り換えてしまうかもしれないけど。。。


話を戻して、ガソリンエンジンのクルマにあと10年以内しか乗れないとしたら・・・何に乗ります?

↑↑↑そんな先のこと言ってると鬼に笑われてしまうのでしょうが。。。




【関連過去ログ】
 ■ 今の車(1) 電子式アクセルの功罪

 ■ 今の車(3) 傾斜したフロントウィンドウ、狭いサイドウィンドウ

 ■ 今の車(4) 重いクルマにパワーのあるエンジン

 ■ 各車試乗記

 ■ BMWおたっきーずメンテ記事「E36型M3へのコダワリ


Posted at 2008/08/05 17:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2008年05月14日 イイね!

♪ノリノリ♪はほどほどに

ALL M3 Meetingのことで根を詰めすぎているので、ちょっと一息。


私もときどきこれに近いことをしてるので注意します。 f(^ー^;


<embed src="http://embed.break.com/NDg3NjE2" type="application/x-shockwave-flash" allowScriptAccess=never width="464" height="392">
こういうことができる余裕を持てる気持ちが大切ですね。(^-^)


Posted at 2008/05/14 13:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2008年05月08日 イイね!

Minichampsの広告用エンブレム

ミニカーで有名なMinichamps。 子供むけにエンブレムをデフォルメした広告を作ったそうです。

フォーク?
画像をクリックすると少しだけ大きくなります


跳ね馬だけど。。。
画像をクリックすると少しだけ大きくなります


子猫?
画像をクリックすると少しだけ大きくなります


子牛?
画像をクリックすると少しだけ大きくなります


どれも愛嬌があってGooooooooood!です。


BMWがデフォルメデザインされたらどうなるのでしょうか?(笑)


Posted at 2008/05/08 14:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2008年04月11日 イイね!

さらば~♪ スバルよ~♪

軽自動車にはあまり縁がないけど、富士重工(スバル)が軽自動車開発から撤退するとのこと。


乗用、貨物、他の軽自動車合わせても、トップシェアを争ってるダイハツとスズキ各々が約3割ずつ、次いでホンダ10%強、そして三菱と富士重工が数%程度となってて、この構図は数年変わってない(全自軽連データより)ので、この先も大きくは変わらないのだろうけど、数%でも他にはない独自の技術やデザインとかでニッチな人気があっただけに驚きです。


トヨタの資本が大きく入ってきてるだけに、富士重工単独で決めたことではないのかもしれないけど、トヨタ流のやり方なのでしょうか。


スバルは国産メーカの中でも、好きなメーカだけに、将来、トヨタ レガシィ、トヨタ インプレッサ、トヨタ フォレスターにならないことを祈りたいです。
↑↑↑
10年前、BMWに乗る始める直前まで、レガシィ(当時でいう4ドアRS ← もちろん黄色(カシミヤイエロー)!)を買おうと思ってたくらいです。





【関連過去ログ】
 ■トヨタが本気らしいけど・・・

 ■国産小型スポーツカー再来か?

Posted at 2008/04/11 11:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation