• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

ツーリングオフ受付終了

ただいまをもって明日のツーリングオフミのエントリーを終了します。


M3愛好会掲示板のエントリー状況と合わせて、最低催行台数を越えましたので、予定通り開催します。


天候にも恵まれそうなので楽しみです。(黄砂が心配だけど。)


なお、関東から参加される方は途中から一緒に行く予定です。


Posted at 2007/05/26 20:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ
2007年05月24日 イイね!

今年のミチノク・・・

4ヶ月先ですが開催日程が決まったようです。


既に2日間とも予定アリ。。。


4ヶ月も前にして不参加が決定的となりました。




【関連過去ログ】

 ■2006ミチノクオフミ Report


Posted at 2007/05/24 10:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ
2007年05月16日 イイね!

5/27(日)清里ツーリングオフ受付開始

5/27(日)清里ツーリングオフ受付開始昨日仮案内しましたが、27日(に下記要項にて山梨県清里方面へツーリングオフミの参加受付をします。









■集合時間:午前9時30分

■集合場所:道の駅 こぶちざわ

■出発時間:午前10時ごろ
         出発後、八ヶ岳高原ラインを経て目的地を目指します。

■目的地:サンメドウズ清里ハイランドパーク(到着は午前11時すぎくらい。昼食もここにします。)

■解散時間:午後3~4時ごろ

■現地イベント:特には考えてませんが、まとまっての移動はしないステイ型のオフミの予定です。
        なので、個々人での買い物や観光、交換試乗会/同乗会は各人の責任の範囲で自由とします。

■参加条件:特になし(M3愛好会メンバーでない方も参加できるオフミです。)

■当日の天候条件:小雨程度なら開催。
             雨の状況によっては中止にする可能性もあります。
             開催の有無については、M3愛好会掲示板、及び当方のブログで案内します。

■参加エントリー申し込み方法
 ◆M3愛好会メンバー:M3愛好会掲示板内の専用スレッドでエントリーして頂けますようお願いします。

 ◆M3愛好会メンバー以外で参加希望の方:このブログのコメントにて受け付けします。
    参加希望の方は
    ---------------------------------------------------------
     ・人数
     ・一言
    ---------------------------------------------------------
    をコメントに明記してください。(初参加、お友達希望の方も大歓迎です。) 

■参加エントリー受付期間:5月26日(土)PM8時まで。


なお、最低催行台数を設け、エントリー台数(M3愛好会メンバーとそれ以外の方を含めての台数)が5台未満の場合は中止とします。


参加予定台数がある程度多くなってきた場合は、各方面からまとまって行くことも考えてますが、関東方面からの台数が5台程度になった場合は、当方ブログ、もしくはM3愛好会掲示板にて事前集合の場所/時間を案内したいと思います。


他方面からの事前集合については、その方面からの方で案内頂けると助かります。


また、基本的なオフミの諸注意についてはこちらをご一読ください。 主催者名が異なりますが意味は同じですので、よろしくお願いします。



【参考ブログ】
 ◆M3愛好会 5/27(日)オフ行先

 ◆5/27(日)M3愛好会ツーリングオフ


Posted at 2007/05/16 09:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ
2007年05月15日 イイね!

S.I.Sクラブ出展レポート(反省編)

S.I.Sクラブ出展レポート(反省編)S.I.Sクラブ出展レポートの最後になる反省編です。
それぞれのレポートは、クラブ出展(プロローグ編)クラブ出展(会場編)クラブ出展(打ち上げ編)S.I.S全体の独断と偏見編に書きました。


反省編といってもダメ出しではなく、クラブ出展してよかったこと。そして、もし来年以降に出展するときに、少しでも参考になれば・・・という思いでまとめておきたいと思います。


まず、S.I.S事務局側より入場者数の発表がありましたので、それを掲載しておきます。(昨年、一昨年の入場者数も参考にしてください。)

   
2007年(5/11~13)
2006年(4/28~30)
2005年(6/4~5)
曜日
入場者数
天気
入場者数
天気
入場者数
天気
12,163
晴れ
11,058
晴れ
---
---
22,629
晴れ
20,387
曇り一時雨
19,118
晴れ
22,733
晴れ
24,444
晴れ
24,475
晴れ
合計
57,525
55,889
43,593


自分たちがクラブ出展した日の入場者数は、22,629人と土曜としては過去最高になりました。


このことからも、M3愛好会のブースへお越し頂いた方が多かったことも分かります。


次に、ブースを訪れたM3愛好会メンバー以外からの車両に対するいくつか質問されたことです。(自分が質問を受けただけの分の中で記憶があるところのみです。)

 ■維持費はどのくらいかかりますか?

 ■壊れないですか? またメンテナンスはどこに注意すればいいのでしょう?

 ■どこでメンテナンスとかしてもらえるのですか?

 ■以前から欲しい車なのですが、程度の良い中古車の見分け方は? また信頼できる店は?

 ■4ドアのM3を初めて見ました。あったんですね。

 ■M3 Limousineってどこで買えるんですか?

 ■M3 Limousineのような並行車はディーラでも診てもらえるのですか?

 ■M3 GTはどうやって探すんですか?

 ■このM3 GTって、これでノーマルなんですか?

 ■iDingってまだやってるんですか?

 ■E46型M3と比べてどうでしょう? また新しいE92型M3をどう思いますか?

・・・などなど。 E36型M3のことに限らず、M3というだけでいろいろ質問されるんだなぁ。。。と感じました。(^^;


これらの質問を見ると、いつもM3愛好会のメンバー内で何気に話してることがメンバー内だけの情報になって、乗っているオーナーの声が、これからオーナーになりたい/興味を持ってる方にあまり届いていないんじゃないかとも感じます。




こんどはブースについてです。

 ■よかったところ(個人的な感想です)

  ◆展示車両の色合いが晴れた天気に映えてよかった

  ◆小さいけどパラソル付のテーブル/椅子があるだけでも休憩できるのはとてもよかった。

  ◆お茶菓子があることでウダウダできるのがよかった。

  ◆大きめの用紙で車両説明用キャプションを作ったことで、それを見てる人も多かった。

  ◆ミニカーがあることで子供たちの目に留まった。

  ◆E36型M3関係の本があることで、読書の時間もできた。

  ◆ゴミ袋、ハサミやカッター、ガムテープ、ビニールテープ、ヒモ、他文房具を一式持っていくことで、
    ブース設営/運営時のトラブルに対応できた。

  ◆展示車両の窓を開けて展示したのよかった。
    →車内に貴重品さえ置かなければ、見ていく人は内装も覗き込んで見て行く。

  ◆出展スタッフだけでなく、お越し頂いたM3愛好会のメンバーが自発的に交代でブーススタッフをしたり、
    一般来場者の応対をして頂いたりしたのはとてもよかった。

  ◆非現実的な展示車両が多かった屋内展示場に比べ、E36型という等身大で身近に感じる車両だけど、
    実はレアなクルマを展示したことで、分かる人には分かる的な展示ができたのが返って効を奏した。
    →豪華なフランス料理も食べ過ぎは飽きるので、そんな中、厳選素材 でバランスが整った
     美味しいお茶漬けは安心して自然と受け入れられる・・・のと似ているのかも。。。


 ■今後は改善&検討してもいいんじゃないかというところ

  ◆パラソル付テーブルはもう1セットあってもいいかも。

  ◆折り畳み椅子はいくつあってもいいかも。

  ◆クーラーボックスがあるといいかも。

  ◆想定される質問に対するQ&Aを用意しておいてもいいかも。

  ◆M3愛好会のブースと分かるスタンド型の横断幕があってもいいかも。

  ◆みんカラから生まれた集まりであることをアピールしてもよかったかも。

  ◆スタッフパス/出展車両証は事前に関係者に渡しておくのがいい!(^^;

  ◆雨の日対策も考えておいた方がいいかも。

・・・と、こんな感じでしょうか。


最後になってしまいましたが、クラブ出展の準備段階から当日、そして撤収&打ち上げに渡り、ご協力、ご支援、応援、お声がけ、お手伝い、差し入れ、そして何よりも自分のワガママを聞いて頂いたM3愛好会のメンバーのみなさま、みんカラのお友達、BMW仲間、VW仲間、そしてここを見て頂いてるみなさまに改めて心より感謝申し上げます。ありがとうございました。<(_ _)>


これらデータが来年以降に繋がることを祈りたいと思います。




【※】 他での紹介記事

  ■Yahoo!自動車 S.I.Sレポート


Posted at 2007/05/15 14:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ
2007年05月15日 イイね!

5/27(日)M3愛好会ツーリングオフ

5/27(日)M3愛好会ツーリングオフ以前に日程と行先だけ案内してましたM3愛好会のツーリングオフを下記要項にて行いたいと思います。









 ■日時:27日(

 ■集合時間:午前9時30分

 ■公式集合場所:道の駅 こぶちざわ

 ■出発時間:午前10時ごろ

 ■目的地:サンメドウズ清里ハイランドパーク(到着は午前11時すぎくらい。昼食もここにします。)

 ■解散時間:午後3~4時ごろ

 ■現地イベント:まだ詳細までは考えてませんが、M3愛好会としてここからの移動は考えてません。
         ステイ型のオフミの予定にしています。
         なので、個々人での買い物や観光、交換試乗会/同乗会は各人の責任の範囲で自由とします。

 ■参加条件:特になし(M3愛好会メンバーでない方も参加できる方向で考えています。)

 ■当日の天候条件:小雨程度なら開催。
             雨の状況によっては中止にする可能性もあります。
             開催の有無については事前にブログ/M3愛好会の掲示板にて案内する予定です。


正式には今晩にでもM3愛好会の掲示板に案内したいと思います。エントリー等についての案内もM3愛好会掲示板内で行う予定です。


ただ、最低催行台数を設け、エントリー台数が5台未満の場合は中止とします。


取り急ぎ、仮案内まで。。。


Posted at 2007/05/15 12:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation