2007年03月15日
これとこれに続く第3弾。
ノーヒントでいきます。これはズバリ!何でしょう?(^^;
これはかなり難しい?
(画像の本体のみ以外の部分はボカし加工してあります。)
Posted at 2007/03/15 19:44:09 | |
トラックバック(0) |
ノージャンル | 日記
2007年03月10日
さきほどに続いて問題です。
これは何でしょう?(^^;
さきほどのより分かりやすいとは思うのですが。。。
正確な解答でお願いしま~す。
Posted at 2007/03/10 00:11:03 | |
トラックバック(0) |
ノージャンル | 日記
2007年03月09日
はい。問題です。
これは何でしょう?(^^;
・・・というより知らなかったのは自分だけ?
私は今日初めて知りました。
正解が出たらちゃんと書きます。
Posted at 2007/03/09 22:28:21 | |
トラックバック(0) |
ノージャンル | 日記
2007年02月28日
滞留中。。。
■飲み会レポ
■M3フロントアンダーディフューザ
■プチグルメ2種
■富士山一周~箱根ツーリング
■M3C乗り比べ
■iD入庫
■次オフ案内
Posted at 2007/02/28 13:28:45 | |
トラックバック(0) |
ノージャンル | 日記
2007年02月16日
花粉症になって20年以上になった。
自分の場合、特に目がツライ。だいたい毎年12月末か1月はじめに医者にかかり、早め早めに痒みを抑える点眼薬や飲み薬、場合によっては点鼻薬をもらい、使っている。(今も使用中。。。)
それでも2月になると症状が激しくなり、昨日とか今日みたいな日は朝から集中力を欠いてしまうくらいに酷くなる。それがGWごろまで続く。(>_<)
画像の目玉のオヤジみたいに、波々と目薬を注いだコップに、目玉を取り外し漬けてグルグルと掻き回して洗ったらとてもスッキリするだろうなぁ。。。と思っているくらいだ。
これまでいろんな対策を打ってきたが、コレで解決した!というのがない。(症状が和らいだのはいくつかあったが。。。)
症状が和らいだ対策の一つがこれ。
杉の花粉エキスを抽出したもので、先に花粉を飲んで抗体を作ってしまい、抗体に体を慣れさせて状態を維持させるというモノ。(インフルエンザの予防接種と同じように、毒を以て毒を制す!みたいな感じだろうか。)
味はほとんどなく飲みやすいのだが、500mlで8千円!と非常に高額で、下手すると3~4日で飲みきてしまうので財布が続かない。
似たようなのだと杉茶とかも飲用したが、このエキスの方が強力だった気がする。
花粉症とはおそらく一生の付き合いになるのだろうが、ローコストで効果覿面の治療法や対策を模索していくしかないだろう。
この(↓↓↓)目玉のオヤジ?のようにシャキーン!としてみたい。

(この画像はここから借用しました。)
Posted at 2007/02/16 10:25:53 | |
トラックバック(0) |
ノージャンル | 日記