• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

破滅への道

破滅への道今日は年休を取り、免許の更新と講習会を受けてきた。


例によって安全運転講習のビデオを見たのだが、そのビデオのタイトルが「飲酒運転の報い 破滅への道」。


最近問題になっている飲酒運転を題材にしてる作品で、ここここでも話題になっている。


飲酒運転で人身事故(死亡事故)を起こしひき逃げ。結果的には自首し、その加害者の家族を含めどうなっていくかを描いている作品なのだが、とても完成度が高い。


オマケに主演が里見浩太朗、そして原田龍二という豪華メンバー。


よく考えてみたら、今放映されている黄門様と助さんなのね。


また調べてみたら日本視聴覚協会 2005年優秀映像教材選奨入賞作品の映画の部の優秀作品賞の一つとか。


免許更新時講習会のビデオというと眠気を誘うものばかりだと思っていたのだが、まじまじと見入ってしまった。(感動してしまったことは内緒にしておこう。)


非常に充実感のある講習だった。
Posted at 2006/11/10 14:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑学? | 日記
2006年09月29日 イイね!

回る回るクロスポロ

回る回るクロスポロ山手線にクロスポロのラッピングトレインが走っている。


正確にはラッピングトレインという名称ではなく、車体広告というらしい。


この車体広告を纏った車両と撮るのは夏のポケモンスタンプラリー号以来であるが、この車体広告をするのに、いくらかかってるのかをちょっと調べてみた。


扱ってるのはこここんなふうに紹介されている。


値段は山手線2編成を4週間掲出して1,575万円(税込)。
このPDFファイルの17ページに紹介されている。ただし、広告制作費は別だろう。)


他の路線(同PDFファイルの18ページ)と比べても山手線だけがズバ抜けた値段。
まぁ、都心で何周もグルグル回って人目に付きやすいというところから見ると、妥当なのかもしれない。


でも仮に10周/日で、それを2編成して4週間掲出してると考えると、TVCFの1枠(15秒)を電波に乗せるよりは意外にも安価なのかもしれない。。。と思うのは自分だけだろうか。


ただ、この車体広告を見れるのは駅に車両があるときか、併走してるときくらいしか、まともには見れないので、実際に広告してる時間は短いのかもしれない。


いずれにせよ、ここ1週間くらいは山手線で走っているので、見れた人はラッキーかもしれません。(^-^)
Posted at 2006/09/30 00:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学? | 日記
2006年09月01日 イイね!

赤福のアンコの模様

赤福のアンコの模様カミさんが職場の仲間から伊勢旅行のお土産として赤福を頂いてきた。


もちろん大好きなので昨日だけで3個も食べてしまった。


伊勢・志摩は4年前に家族旅行で行ったことがあるが、とてもいいところ。


その旅行で訪れた赤福本店で赤福を作ってるところを初めて見たのだが、あのアンコの模様は指で押した跡で、ひとつひとつ丁寧に作ってたことを知り感動。


自分が根っからの関東人(自分が無知なだけかもしれないけど・・・)ということもあり知らなかったのかもしれないが、三重や名古屋辺りの方にとっては手で押した跡・・・というのは周知のことなのでしょうか?


でも、三重をはじめ名古屋駅、あるいは周辺デパートまで、いろんなところで相当の数が売られているけど、全部手作りなのかなぁ?


やっぱ大量生産で機械が作ってるのでしょうか?

それとも工員さん・・・いや作り手さんがズラっと並んで作ってるのかな?
(その絵柄を想像すると・・・スゴイ人件費だ。。。)



画像は、その旅行で赤福本店へ行ったときに撮ったものです。
Posted at 2006/09/01 12:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑学? | 日記
2006年06月01日 イイね!

予想最高気温と実温度

予想最高気温と実温度今朝の天気予報で東京地方の最高気温は30℃と予想された。

そもそもこの最高気温とは、どこでどのように測定してるものなのだろうか?

ちょっと調べてみたが、昔(今もあるだろうが)みたいに学校とかの木陰に設置した百葉箱とかではなく、電気式温度計というのが使われてるようだ。

気象庁のこれこの説明を見る限り、土や草木などの“自然”な環境の下、通風筒に入れての測定のようだ。
なので、ふだん我々が外でアスファルトの照り返しを受けてるのは、もっと厳しい条件なのだろう。
実際に測ってみなければ分からないが、今日みたいな日中の東京の街中で体感してるのは33℃とか、下手すると35℃くらいになってるのかもしれない。

これからさらに暑くなっていくが、40℃以上を体感する日があるのだろうかと思うだけで滅入ってしまう。

画像は少しでも涼しい気分に・・・と思い、1月と2月に降った雪の日のものである。
・・・って涼しさを超えて寒すぎだっ!(自爆。。。)
Posted at 2006/06/01 15:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑学? | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation