2008年04月04日
宮号のオイル(老いる)交換をしました。
ネタ的にはたいしたことはないのですが、前回のオイル交換から約6千km近く経っていたので、本来のペースであれば十分賞味期限切れの状態です。
そんなに長くしてなかったのは、とある施工(何人かにはお話してた例の件です。)を今月中旬から予定してたので、それまでガマン・・・と思ってたのですが、その施工のキモとなるパーツの製作がやや遅れてて、もう少し先になりそう・・・との連絡を受け、それなら・・・ということで老いる前に交換してきました。
まぁ、もう少し先というのもそんなに遠くないので、施工までガマンしようと思えばガマンできるのですが、ガマン汁が先っぽから溢れそう(実際には溢れてません。)なので、溢れる前に溜まってたのを一気に抜いて。。。
おかげでスッキリです。
Posted at 2008/04/04 23:07:28 | |
トラックバック(0) |
iDing | 日記
2008年02月25日
吊し上げて取り付けたのは、闇取引で受け取った2本のライトセーバー。← 前回のオビワンとアナキンの画像でライトセーバーの先端が二股に分かれてるの気付きました?
ライトセーバーにはシリアルがあるようで、私のは“5707”と“5735”のようです。
果たして、どんなフォースを発揮するのでしょうか。 ダークサイドに陥ってしまうのか。。。(笑)
【※】背景のiDingシートは撮影用に敷いただけです。
Posted at 2008/02/25 11:13:39 | |
トラックバック(0) |
iDing | 日記
2008年02月24日
至福の親子丼を食べる前はご近所のお店で吊し上げられてました。(笑)
Posted at 2008/02/24 16:50:25 | |
トラックバック(0) |
iDing | 日記
2008年02月21日
先日のiDing Driving Lessonでグラベルにスライディングしてカメになってしまったこともあり、下回りに異常がないかiDingに点検しに行ってきた。
結果は多少の汚れはあるものの、キズや凹みや割れ、オイル滲みや漏れだけでなく、脚やアーム、マウント等のガタもなく、至って正常とのこと。
とりあえず一安心です。
・・・で、本日の1台。

E34ですが・・・ん!?(◎o◎;) 気付きました?
↑↑↑で十分すぎるくらいスゴイのですが、こっちも。。。(≧▽≦)
Posted at 2008/02/22 00:33:17 | |
トラックバック(0) |
iDing | 日記