• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

箱根伊豆ミニツーリングオフレポート

箱根伊豆ミニツーリングオフレポート先日無事に終了したミニツーリングオフのレポートです。


どんなレポートにしようかと考えてましたが、あまりに自分の撮った画像が少なく、ちゃんとしたレポートにならないのと、参加された方々のレポートで十分雰囲気が伝わるので、そのリンクとちょっとした補足だけにさせて頂くことにしました。


改めて参加されたみなさま、お疲れさまでした。そして参加頂きありがとうございました。<(_ _)>
多くの台数と大人数になり、とても賑やかで楽しいオフミになったことを改めてお礼申し上げます。


では、まずは参加された方のレポートから。

 ■ハセヤンさんのレポート

 ■目黒のカツさんのレポート

 ■yosukeさんのレポート

 ■JONOさんのレポート

 ■ikeさんのレポート

 ■amemanさんレポート

 ■タカちゃんのレポート

 ■kriegさんのレポート


【※】他の方のレポートがUPされ次第、順次掲載していきます。




続いて補足・・・

                     ・・・といっても丸天で食べたものの感想です。(^^;

・・・んで私は・・・

 ■金目鯛定食(値段改定して1,575円でした。)
  →体長20cmを超え、身がたくさんある金目鯛を、甘辛醤油ダレで煮付けた逸品。身がほくほくで甘辛ダレに絡んでマジ旨でした。ご飯と味噌汁もお代わりし、子供が食べきれないご飯まで食べ、最期はこの甘辛タレをご飯にかけてズズズゥ~っと。(^-^)
   ヤバイ!こう書いてるだけで思い出してヨダレが出そう。。。(~Q~;)

 ■フライ盛合せ定食
  →長男が食べました。トンカツ、アジフライ、エビフライ、イカフライ、かにクリームコロッケというボリューム。とてもリーズナブル。大食漢の長男でも食べ切れませんでした。食べ切れなかった分は父の胃へ。(^^;

 ■お子様ランチ
  →次男が食べました。標準的なお子様ランチ。


参加されたみなさまの食べたものの感想などをコメントで残して頂ければ、ここをご覧になった方への今後の参考にもなると思いますので、よろしければご協力頂ければ幸いです。<(_ _)>




ここ丸天は昼時に行くと店内に入るまでに30~40分は待ちますが、それだけ待った甲斐はある店だと思ってます。店内に入っても店員のご年配のお姉さまたちが忙しなく動き、いつも満席で賑やかな店内の雰囲気や、デカくて量の多い料理と闘っている独特の感じが料理の美味しさを引き立ててるような気がします。

特にボリュームのある料理が出てきたときのどよめきは、その料理を注文したのが自分のときはある種の優越感?に、その料理を仲間や友人/家族が食べるときにはエールにも聞こえ、それも楽しみの一つかとも思います。

そして何よりも食べた後の大満足感。 もう食べられな~い・・・と思いつつも翌日くらいにはまた食べたくなる?不思議な感じも好きです。

オフミ等で利用するには、4~6人くらいでしか同席できないのがネック?ですが、オフミでの話題作りにはとても適してる店かと。

また機会をつくって利用したいと思います。(誰かにマグロのかぶと煮にチャレンジしてほしいです。)


ちなみに私はみんカラを始めてからだけでも5月28日7月9日8月20日に続き4回目でした。来年は何回利用するのだろうか。(^^;


Posted at 2006/12/11 19:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ
2006年12月11日 イイね!

今後やりたいオフミ&企画

まだ昨日のレポートも書いてないけど、今後やってみたいオフや企画を書いておきます。


ただ実現できるかどうかは別。


 ■正月ヒマ人の集い
  →1月2日か3日の夜に新年のお茶会。(これはたぶん実現できるでしょう。)

 ■某所甘味オフ
  →ふつうの甘味にするか、スーパー甘味にするか、アブノーマル甘味にするか。。。
   一応、どのパターンでもある程度の行先の候補は検討しています。

 ■某BMW専門誌取材オフ
  →このときに何人かにはちょっとだけお話させて頂きました。水面下にて企画中。

 ■ふつうにランチオフ
  →こんな感じのです。これも調整次第でできるでしょう。

 ■平日夜のアルコール消毒会
  →都心界隈に勤務してる方と仕事後に都心に来れる方限定になってしまいますが、車ナシの慰労会?


参考までに青字は車種関係ナシに、緑字M3愛好会の企画として考えてます。


また、どのオフミや企画にしてもウダウダ&食べる!があるようにしたいとも考えてます。
Posted at 2006/12/11 17:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ
2006年12月11日 イイね!

CAR & DRIVER誌 取材オフ日程決定

CAR & DRIVER誌 取材オフ日程決定延期に延期してしまってたM3愛好会CAR & DRIVER誌の取材オフですが、取材側と協議の結果、下記日程で決めさせて頂きました。










 ■日程:平成19年日(

 ■時間:午前11時より取材開始

 ■場所:城山湖畔駐車場(神奈川県相模原市津久井町)


詳細は整理でき次第案内させて頂きますが、取り急ぎ日程のみご案内です。


また、参加条件は基本的には継続させて頂きますが、詳細案内時に改めてご案内させて頂きます。


時期柄、雪天も心配ですが、その場合は延期(当日以降日程再調整)となる予定です。(取材側と再調整予定。)



画像はTeam Dakargelb2003年の初夏に取材を受けたときのものです。
このレポートの画像の車両がみなさんのE36型///M3に置き換わると思って頂ければ、だいたいのイメージが掴めるかと思います。


Posted at 2006/12/11 11:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント/オフミ | クルマ

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation