2007年04月20日
TA22のダルマセリカ。午後の外出先でカメラに捕獲。
GTVの後期型のようなので1973年式じゃないかと。
今見ても十分すぎるくらいカッコいい! カッコよすぎる!
車重1t弱で115ps。 今のクルマに比べれば洗練されてる訳でもなく、快適性もないでしょう。 安全性も手薄かとも思います。
でもこういうシンプルなクルマが今の時代に出てくれば、また見方も変わるのでしょうね。 でもどのメーカも数の理論、売上や利益の数字から入ろうとしないこういう1台を作ってほしいものです。
Posted at 2007/04/20 22:11:00 | |
トラックバック(0) |
カーウォッチング | クルマ
2007年04月20日
何気に入った本屋のクルマ関係雑誌を置いてるコーナーで立ち読み(笑)のつもりが買ってしまいました。
GT-R Magazine。
以前から何度か立ち読みしては買おうかなぁ。。。と思ってたのですが、とうとう。。。(^^;
この雑誌・・・BMW乗りにもとても興味ある記事がたくさん載ってたり、何よりも日本各地の美しいロケーションの中でGT-Rと一緒に撮る“The Road GT-R紀行”が自分の目指す撮影スタイルに近いのが好きです。
今回は、10万km走ったR34 GT-R Nur.のRB26エンジンを降ろしてバラし、どこが消耗したり痛んでるかを診ることがとても興味深く載ってたり、The Road GT-R紀行では伊豆大島にR32 GT-Rを持ち込んで、名所を巡るのはとても羨ましく、自分もしてみたい。。。と思わせる内容になっています。
あぁ・・・快晴の伊豆大島に宮@///M3号を持ち込んで思う存分撮影しに行きたい。。。(^^;
Posted at 2007/04/20 16:45:24 | |
トラックバック(0) |
カーウォッチング | クルマ
2007年04月20日
今朝は直行で客先。午後もそのまま外出なので乗り換え駅の品川で下車し、先月も行った品達へ。
今日は伝説のすた丼で特すた丼を注文。。
でもノーマルのすた丼とは肉も味も異なるよう。ボリュームもあり満腹度はあるけどノーマルにしておけばよかったとちょっと後悔。
今度行ったらノーマルにしておこう。
ちょっと量がありすぎて胃がもたれ気味です。 でも美味しいのでオススメ。
Posted at 2007/04/20 13:14:45 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年04月20日
4月22日(日)のオフミの参加エントリーの受付を締め切りました。
エントリー頂いた方々に感謝致します。ありがとうございました。当日にお会いできるのを楽しみにしております。
今回、都合でエントリーできなかった方々・・・またの機会にでもオフラインコミュニケーションできればと思います。
さて、エントリー台数/人数もそんなに多くないことと、当日の天候が怪しい予報が出てることより、ルートや昼食の場所を変更することも考えています。
また、昨日の富士山周辺の降雪(金曜から暖かい陽気の予報なので街中は溶けて雪はなくなるだろうけど山間部は。。。)、そして当日予想されている気温がやや高めなことから、先月発生した富士山南麓の土砂崩れが再発する可能性も0(ゼロ)ではないことから、最悪の事態を回避するために最終目的地である富士山スカイラインの水ヶ塚駐車場へ行くことも見送るかもしれません。
ただ、少人数/台数の利点を無理なく活用できればと考えてますので、それをご理解頂き、ご参加頂けますようお願い申し上げます。
Posted at 2007/04/20 02:02:57 | |
トラックバック(0) |
イベント/オフミ | クルマ