2007年10月18日
画像を見て勃つものも萎えてしまったGT-R。(前ブログのコメントの返信参照。)
そこにきて今度は日産の経営サイドの力説。
まぁ、たしかにメーカとして正論を言ってると思うし、見積りを取ったときの購入に関しての確認事項の中にも同じようなことを謳ってるけど、ユーザがこのクルマに乗って何をしたいのかという部分が見えてないんじゃないかと。
それともフェラーリやランボルギーニ、またはマセラティやアストンマーチン、果てはブガッティやマクラーレンなどのウルトラプレミアムスポーツカーを所有するユーザの多くがノーマルで乗ってるのと同じようなのを、GT-Rも目指したってこと?
たしかに、メーカが卸したノーマル状態が、誰が乗っても楽しめるそのクルマのベストバランスであることは間違いないと思う。 けど、世の中には頭の中のヒューズがいくつも切れてしまってる人がいて、あえてバランスを崩したり、速さを得て他を失ってでもバカなことをしたいユーザ = エンスーたちの多くがこれらのハイパフォーマンスカーの市場の一部を支えてるということが気付かなかったのだろうか。 今回の発言は、そういうユーザをも否定してしまったとも捉えられても仕方ないんじゃないかと。
それとも文中にある中途半端は危険だから、ヤルなら徹底的にヤレ!ということを伝えたかったのかな?
同じことをPCに例えるなら、「弊社のPCは最高スペックで完璧なパッケージです。 他社の周辺機器を接続したり、アプリケーションソフトをインストール、またはインターネットに接続すると動作不安定になり危険です。 なのでOSだけの状態のみで使用してください!」と言ってるのと同じに聞こえるのは自分だけだろうか。
こりゃ、萎えるだけではなく、ちゃんと服着るのはもちろん!、未遂でもそういうことがなかったようにするしかないのか。。。
まぁ、個人的に欲しいとは思えないクルマだけど、それを力説されたら購入検討中じゃなくてもドン引きしちゃうんじゃないかな。
Posted at 2007/10/18 15:52:50 | |
トラックバック(0) |
カーウォッチング | クルマ
2007年10月18日
昨夜、久しぶりに飲みオフをしました。
場所はいつもの川崎ではなく横浜。
メンバーも数名だったので店も予約せずアバウトに。
・・・とは言いつつも、いつもの焼肉屋。(^ー^;(画像は撮り忘れました。)
でも時間を忘れてしまうほど、内容の濃い楽しい飲みオフでした。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。 & 残念ながら都合で来られなかった方・・・またしたいと思いますので、よろしくです。
Posted at 2007/10/18 10:13:59 | |
トラックバック(0) |
イベント/オフミ | 日記