2008年12月29日
2008年も残すところあとわずかになりました。
まだちょっと早く、明日や明後日にも何か書くかもしれませんが、一足先に年末のご挨拶をさせて頂きます。
まず、世間的には明るい話題よりも暗い話題の方が多かった一年のように感じましたが、自分としては少しでも前向きに、そして少しでも何かを築き上げていこう! ・ ・ ・ を心がけ、多くの方といろんな関わり方ができた年だったと感じています。
その一例として、みんカラ的にオフミ/イベント面ではオリエンテーリングオフ、代車でGo!、ALL M3 Meeting、The Road M3紀行など、クルマ好きの方々が集まることで可能になることを、新しいスタイルのコミュニケーションで実現することができました。
昨年開催したオフミの回数に比べると少ない(レポートにない平日オフはそれなりにしてました。)のですが、数ではなく中身を充実させることで、より濃厚で今後に繋げていく礎も築いたのではないかと思います。
またそのオフミやイベントは参加して頂いた方々、お手伝い頂いた方々のご協力あってできたことなので、改めて、参加して頂いた方、お手伝い/ご協力頂いた方に御礼申し上げます。 ありがとうございました。 <(_ _)>
個人面に目を向けると、愛車的には3年越しに想い続けてきたM3のエンジンオーバーホール、 & iDingマシン化という大手術を施しました。
その慣らしで北陸や新潟/長野へ日帰りで各千km超、さらには9日間で4千km超えの北海道ツアーなど、慣らしとはいえ愛車ととても愉しい時間を過ごせたのは、それぞれ見た景色とともに忘れられない思い出になりました。
また桜咲く伊豆へ行ったり、250km/hで走る500系と富士山と宮号を一緒に撮影できたのもとても充実した思い出になってます。(伊豆へはまた来年も行きたいと思ってます。)
余談ではありますが、昨年に続き、今年もオフミとイベント、そしてDriveやお出かけに関して、ほぼ晴れ男を守り通せたことに安堵しております。
POLO号に於いては、VWフェストへの参加以外は大きなトピックはなかったものの、いつでも安定して乗れるというのは、変な弄り方をせず、メンテナンスをメインにしてきた賜物なのではないかと思うので、今後もその方向で継続していきたいと考えてます。
そして今年一年、自分を含め家族全員(ペットを含む)が無事に健康で過ごせたのは何よりも良かったです。
当ブログ面に於いては、いろんな事象やモノ、話題に対してときどき辛口や毒舌で綴ることもありましたが、表面的なことよりも中身や本来の姿に拘わって今後も宮個人が感じてるままを綴っていければと考えてます。
来年はクルマ業界、そして自分たちのようなクルマ好きを取り巻く環境は、今年の後半以上に激しい逆風が吹くのではないかと予想しています。 しかしその逆風を追い風にするような知恵や工夫を凝らし中身を濃くしていきたいと考えてます。 ただ今まで通りのやり方をちょっと変えていこうとも考えていて、その辺りについてなど新年ヒマ人の会でお話できればと思いますので、また懲りずにお付き合い頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
ここをご覧のみなさまが穏やかで良い年末年始が迎えられ、そして来年もご健康であることを心より祈り、年末の挨拶と代えさせて頂きます。
今年一年、本当にお世話になりました。 そしてありがとうございました。
Posted at 2008/12/29 01:18:43 | |
トラックバック(0) |
ノージャンル | 日記