2007年01月31日
夕方前から神田で打合せ。
西口商店街を歩いていると店頭の鴨がたくさん掛けられてる光景に出会う。
その光景に足を止める人も少なくない。
冬場のみ鴨鍋がある魚料理の浜よし。
今日は入らなかったけど、調べたら美味しそう。。。
でもこの鴨をさばかれる姿は見たくないカモ。。。
Posted at 2007/01/31 22:02:09 | |
トラックバック(0) |
タウンウォッチング | 日記
2007年01月31日
食べすぎはメタボになる要因の一つに該当したり、あまりバランスを考えた食べ物にも思えないんだけど、ときどき無性に食べたくなるときがある。
今日は食べる前にフォークをもらったんだけど、全く使うことなく崩壊せずに食べることができた。
でも通常の3倍のカロリーだって。
Posted at 2007/01/31 13:15:18 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年01月31日
昨日、M3愛好会の2月4日(日)のCAR & DRIVER誌の取材オフの取材側と事前の打合せをしてきました。
特に困ってることや問題もないように感じられるので、あとは当日を迎えるのを待つだけではないかと考えてます。
当日はM3愛好会の取材時間の前に、別のクルー(カークラブ)の取材が同じ場所で行われており、その取材後にM3愛好会の取材となるようです。(取材側はダブルヘッダー)
午前11時半からの取材開始なので11時すぎくらいまでに集合して下さい。(遅刻すると取材を受けられなくなります。)
もし、早く来てしまった場合は、城山湖畔駐車場で待って頂いてもかまわないのですが、湖畔駐車場は売店もトイレもないので、近隣施設等でバッファリングされることをオススメします。
近隣でバッファリングできそうな施設をリストアップ(近い順)すると・・・
■マクドナルド城山店(都井沢交差点より橋本寄りに約0.8km。湖畔駐車場から約4.2km)
朝7時より営業。
【※】朝マックの時間帯にメガマックはありません。(笑)
■ガスト津久井太井店(都井沢交差点より相模湖寄りに約2.3km。湖畔駐車場から約5.7km)
朝9時より営業。
■デニーズ津久井湖店(都井沢交差点より相模湖寄りに約2.6km。湖畔駐車場から約6.0km)
朝7時より営業。
■吉野家相模原二本松店(都井沢交差点より橋本寄りに約2.6km。湖畔駐車場から約6.0km)
24時間営業。
■コメダ橋本店(都井沢交差点より橋本寄りに約4.5km。湖畔駐車場から約7.9km)
R16からR143に入ったすぐのこの付近。
朝7時より営業。
【※】駐車場は有料。(施設利用時間によっては無料になる。)
ただ、ランチをするレストランのメニューがハンバーグなどの肉料理中心なので、それをふまえてバッファリングしてください。
飲食施設ではありませんが、津久井湖城山公園の駐車場(花の苑地駐車場、水の苑地駐車場)も朝8時から無料開放されています。(自販機やトイレはあります。)
また、これらの施設があるR413号線の日中は、それなりの交通量があり、現地までの距離の割に時間がかかることが予想されます。それも併せて集合時間に間に合うようお願いします。
なお、取材が始まってからのお手洗いは、下見ブログで紹介した、ワインディングを登り切ったと思われるところの駐車場そば(この辺り)にあります。(取材場所の湖畔駐車場より約0.9km)
とりあえず情報まで。。。
Posted at 2007/01/31 12:01:56 | |
トラックバック(0) |
イベント/オフミ | クルマ
2007年01月30日
今しがた・・・日テレのZEROでWindows Vista発売のことを小林麻央が伝えてたんだけど、「これまでのパソコンの基本ソフト“マイクイロソフト95”、“マイクロソフトXP”に続き・・・」と言ってた。
分かることには分かるんだけど・・・重要な言葉が。。。
ネタ? ボケ? お嬢様?
そんな小林麻央でもいいなぁ。。。(^-^)
Posted at 2007/01/30 23:31:46 | |
トラックバック(0) |
人間ウォッチング | 日記
2007年01月30日
昨日、銀座で打合せを終え松屋とか中央通りとかプランタンとかを通り抜けてて感じたこと。
日中の銀座で母と娘(娘といっても20代中盤~後半くらいに見える)が仲良くショッピングしてるような光景をよく見かけるんだけど、その娘って・・・仕事とかしてないのかな?と不思議に思う。(たぶんしてないだろうから、そんな時間に親子で銀座に来れるんだろうけど。。。)
いいとこのお嬢様なのかもしれないけど、寒い冬の街中には不似合いで浮いてしまってるような服装で、ちょっと世間知らずそうな表情の人のようにも見える。
まぁ、自分らのようなみんカラも知らないだろうし、ブログとかオフミとかとは無縁の世界に住んでて、何不自由なく毎日をおくってるからできることなのかもしれないけど。
でも別の見方をすると自分たちの方が世間知らずなのかもしれない。
自分も平日日中に好きなことをして、お金を使っても使っても使い切れないくらい世界を知ってみたいと思ったり。
・・・とはいえ、今のように苦労してほんの僅かだけど何かしらの達成感や充実感を味わう楽しみもあるし。
果たしてどっちが幸せなんだろう?
でも自分みたいな貧乏性がそんな生活したら、1ヶ月もしないで飽きてしまうかも。。。(笑)
Posted at 2007/01/30 13:15:54 | |
トラックバック(0) |
人間ウォッチング | 日記