2007年05月31日
意外にも帰宅中は大雨に降られることなく無事帰宅。
帰宅途中の電車の中からは稲妻も見えたりしたけど、土砂降りのような雨もなかったので、ちょっとあっけなかったかも。
実は・・・雷大好き。
ピカッ!と光る瞬間・・・しかも稲妻が走ってるのを見れたりするとワクワクしたり。(かなりの変態さんです。)
大学のゼミでも雷とか放電のことをやってたくらい。 なので静電気も大抵は大丈夫。
・・・とはいえ、雷には打たれたくないです。(^^;
Posted at 2007/05/31 21:02:34 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2007年05月31日
JAFがこの時期の外気に対する車内温度上昇テストのデータを公開しました。
ありそうでなかったデータだけに、とても興味深い結果が出ています。
ちょっと前にこういうのも見かけましたが、ドライバー(親?)はこういうことを知ってたのかと一考。
絶対にあってはならないことですが、毎年のようにどこかで同じような事故(個人的には事故とは思わない。親のエゴが招いた事件だと思う。)が起きてるけど、今年こそは同じようなことが原因で尊い子供の命が失われないでほしいです。
Posted at 2007/05/31 17:35:11 | |
トラックバック(0) |
カーウォッチング | クルマ
2007年05月31日
午前中は飯田橋で打合せ。
その帰りにNo!税!したこともあり、今日の昼食は極力安価にしたいのがホンネ。
駅を降り、昼食時はランチを求める人で混雑する慶応仲通りに足を運び、いつもなら「せっかく外出したのだから美味しいものでも。。。」と思うのだが、今日は節約。
・・・ということで天丼チェーンのてんやの田町店へ。
嬉しいことに、昼食時(11~14時)はご飯大盛加算がないだけでなく、味噌汁のお替りもできるとのことで、天丼大盛。(500円)
ワンコインでしたが、十分に満足できました。(^-^)
【追伸】今月追加した分のおすすめスポットです。
【東京】
■下北沢 みん亭・・・全国でここだけ?絶品の赤いチャーハン。
■グリル満天星・・・TVでもお馴染みのふわふわオムレツライス
■焼肉 安安 大森2号店・・・七輪を囲んで食べる超リーズナブルな焼肉
【神奈川】
■焼肉 安安 川崎仲見世店・・・七輪を囲んで食べる超リーズナブルな焼肉
■自然食バイキング はーべすと・・・素材本来の持ち味を活かした味付けのものをバイキングで
■相模三川公園・・・神奈川県立都市公園初の河川公園
■魚貝亭・・・元魚屋が経営する新鮮で質の高い魚や蟹を食べれる店
■箱根 山のホテル・・・5月は色鮮やかな満開のつつじ園
■札幌ラーメン すみれ ラゾーナ川崎店・・・札幌ラーメンの名店が川崎に
■コールドストーンクリーマリーアイス ラゾーナ川崎店・・・お好みの味をミックスして食べるアイスクリーム
【山梨】
■清泉寮のソフトクリーム・・・高原の爽やかさと対照的な超濃厚ソフトクリーム
■八ヶ岳高原道路(5月)・・・萌えるような新緑の中を縫って高原へ続く道
■サンメドウズ清里ハイランドパーク(5~8月)・・・八ヶ岳を背にした標高1900mの避暑地
【静岡】
■三島 桜家のうなぎ・・・静岡で第5位、三島で第1位のうなぎ屋
■足柄SA(下り線)のスタバ・・・箱根や富士方面に行く前に小休憩
今月は、なんといっても焼肉だけで3回も行ってました。(1日、12日、29日) しかも同じ店。(^^;
三島の鰻と清里のソフトクリームは、またすぐにでも行きたいくらいですが、撃沈したのでしばらくは大人しくしてると思います。
Posted at 2007/05/31 13:41:11 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2007年05月31日
年貢を納めてきました。
■///M3(3.2L):¥58,000.-
■POLO GTI(1.6L):¥39,500.-
合計:¥97,500.-。。。
財布は軽くなり、水に浮かぶどころか、投げれば5月の爽やかな風に乗り、どこまでも飛んでいきそうなくらいですが、気持ちは重く撃沈です。(ToT)
収めた税金が無駄なく納税者にメリットがある使われ方をしてほしいです。
【関連過去ログ】
■No!税!
Posted at 2007/05/31 13:21:34 | |
トラックバック(0) |
カーウォッチング | クルマ
2007年05月31日
夕方前に21位のこと書いたばかりですが・・・。
なんか、スゴイことになってます。(@o@;
5月31日 0時・・・12位。
6時・・・11位。
9時・・・10位。
13時・・・・8位!
雹とか雷雨とかの異常気象が起きないことを祈るばかりです。。。(^^;
でも、フォトキング内の「車のある風景」で自分の画像を選んで頂いたことに、心より感謝申し上げます。(自分も他に方の画像を選んでますが、何故か自分の画像に出会ったことがない。。。いったいいつ出てくるのでしょう? 自分のは出ない仕掛けになってるのかな?)
参考までに勝率がどのくらいで何位くらいにいるのかを見てみたら・・・
勝率50%(勝ち数と負け数が同じ)だけでも2142~2189位の48作品あります。(31日14時時点)
また、勝率が20%を下回るとランキングされなくなるようです。(31日14時で4327位まで表示がありました。)

画像の「次へ」がクリックできなくなってます。
Posted at 2007/05/31 01:02:39 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記