2008年10月10日
ダクトからの排熱でちょうどいい具合に暖まってます。

Posted at 2008/10/10 08:27:54 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記
2008年10月07日
先月末、長男の自転車を購入したときに、サイクルショップから自宅間の運搬~回送の約30kmで利用しました。
軽トラを運転するのは約3年ぶりでしたが、AT車とはいえ、超ダイレクト感!
アクセルレスポンス、とっても敏感!
ブレーキ、ペダルで直接キャリパーのピストンを押してるような感じ。
ハンドリングもとってもクイック。
脚が脚だけに仕方ないけど、60km/hで十分すぎるスピード感が味わえました。
わずか1時間ちょっとでしたが、とっても愉しい時間でした。
でも軽トラをイヂると、こういう(↓↓↓)愉しそうなこともできるんですね。
ちょっとヤバいけど、ハマりそうな世界を覗き見した思いです。
Posted at 2008/10/07 10:16:11 | |
トラックバック(0) |
試乗記 | 日記
2008年10月05日
新生宮号に初めて妻を乗せた。 妻が乗るのはこの日以来。
今まで妻からは後席の乗り心地について「 ウルサイ 」、「 軋む 」、「 ゆれ過ぎ 」と頭文字だけ並べてもUKY(ウルトラKY?)の悪評だったのだが、予想もしなかった言葉が!
「 なんか静かになったんじゃない。 」
「 揺れも少ないし。 」
たしかに、自分でも慣らしのときにも感じてたのだけど。。。 しかし、フルO/H + iDingチューンを施したという浮かれポンチ?の思い込み(願い)ではなく、そういうことを全く知らない(知らせてない・・・が正しい。)妻からこのような言葉が出たのは、正直驚きだった。
軋むのは、新旧問わずBMWに昔からある現象だから仕方ないかな。
Posted at 2008/10/05 18:44:32 | |
トラックバック(0) |
iDing | 日記
2008年10月04日
昨日の疲れがどっと出て、今日はちょっと買い物へ行くのに運転しても億劫になってしまうくらい。 (←こんなんじゃ、いけないんだろうけど。)
そんな一日だったけど、日が暮れてから昨日の汚れを落とすために洗車。 そして久しくしてなかった粘土でのボディメンテ。
黄色い車はよく虫に寄り着かれますが、その虫さえも足を滑らすんじゃないかというくらいつるつるのスベスベ状態になった。
おそらくCD値に0.0001くらい貢献できたんじゃないかと思う。(笑)
Posted at 2008/10/04 21:52:08 | |
トラックバック(0) |
カーウォッチング | 日記