• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

代車生活2009-4

代車生活2009-4もう乗って一週間も経ってますが、5日より今年4回目の代車生活(まだ今年卸したばかりの9N後期型POLO Sportline)をしています。


Dラーでも原因不明の不調で約半年・・・今回はVWJPにも照合してもらってるそうな。。。


不治の病にならなければいいけど。。。


Posted at 2009/05/12 09:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチングVW | 日記
2009年05月10日 イイね!

田植え始まる

4日も続いた雨上がりの晴れ。 午前中は所要で出れなかったけど、午後からプチワインディング走り堪能と御殿場線へ。


駿河小山 ~ 足柄間の俯瞰撮影地からですが、棚田に水が張られ、稲が植えられ間もないこともあり、水面にもあさぎり号の車体が反射しています。

あさぎり5号。


あさぎり6号。

足柄 ~ 御殿場。 水鏡になりました。


日暮れ間もない駿河小山駅近くにて、ああぎり8号。


停車駅ですがホームに立ったのは車掌さんのみ。


乗客の乗り降りもなく淡々と出発していきました。




                  


今日も昼までは出れないけどほぼ終日快晴みたいなので、午後からはお出かけかな。 まずはどこへ行こう by 松任谷由実


Posted at 2009/05/10 08:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年05月08日 イイね!

頭隠さず、尻隠さず

頭隠さず、尻隠さず(見たままです。)










                  
Posted at 2009/05/08 10:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記
2009年05月05日 イイね!

ALL M3 Meeting 2009参加受付

2009の参加受付専用ブログです。


開催概要。

1.基本的な考え方
  ■ユーザ(オーナー)が作るミーティングです。

  ■参加車両は///M3のみとします。
   (“3”のボディにS14系Eg、S50系Eg、S54Eg、S65Egを搭載した車両、及びE36型のUSモデルはOKとします。)

  ■ショップ等の業者の出展はナシにします。
   (ショップの方でM3オーナーが個人で参加するのはOKとします。)


2. 日時
   ■ 2009年31日(


3. 会場
   ■ ハートランド朝霧 (静岡県富士宮市)
      アクセス方法や下見の様子はnon☆さんのページを参照してください。


4. タイムスケジュール

   ■ 会場内への誘導路については、non☆さんのページを参照して下さい。

   ■ 開会式を10時30分から行います。 9~10時30分の間に会場へお越し下さい。

   ■ 昼食は施設内でのバーベキューになります。 ドリンクは施設内に自販機は1台しかないので持参してください。


5. 料金

   ■ 車 + オーナー : ¥3,500.- (場所借用整備代 + BBQ + 名札等付。 ソフトクリーム別) 

   ■ 同乗者男性(高校生以上) : ¥2,500.- (BBQ付。 ソフトクリーム別)

   ■ 中学生、及び大人女性 : ¥1,500.- (BBQ + ソフトクリーム付)

   ■ 子供(小学生以下) : ¥1,000.- (BBQ + ソフトクリーム付)


6. 参加車両
   ■ ///M3のみ
    (“3”のボディにS14系Eg、S50系Eg、S54Eg、S65Egを搭載した車両、及びE36型のUSモデルはOKです。
     友人・知人の///M3に同乗しての参加もOKです。)


7. 参加エントリー方法 / キャンセル方法
   以下のいずれかでエントリー、またはキャンセルをしてください。 どの方法でも///M3の型式問わずで受け付けます。

   ■ みんカラユーザの方
     ◆ 当ブログへのコメントでエントリー
       参加エントリーはこのブログのコメントに、
          ------------------------------
            ・車種(E●●M3)
            ・色(色名はできれば正式名称でお願いします。 色名称は参加者リストを参照してください。)
            ・参加人数(大人/子供)
            ・居住地(県/市)
            ・一言
          ------------------------------
           を書いてください。

           キャンセル/変更がある場合、メッセージ機能を使ってください。

   ■ みんカラをされてない方
     ◆ non☆さんへのメールでエントリー。
       参加エントリーは下記事項を記入の上、non☆さんへのメールで申し込んでください。
          ------------------------------
            ・お名前(H/N可)
            ・車種(E●●M3)
            ・色(色名はできれば正式名称でお願いします。)
            ・参加人数(大人/子供)
            ・居住地(県/市)
            ・HPやブログがあればそのURL。
            ・一言
          ------------------------------

           キャンセル/変更がある場合、その旨のメールをnon☆さんに送ってください。


    【※】 サイトを跨ってダブってエントリーしないようお願いします。 またキャンセルの場合も申し込んだサイトでお願いします。

        参加エントリー状況はこちらです。


8. 参加エントリー受付期間
   ■ 日(火) ~ 24日(


9.
   ■ 当日のドタ参はできません。

   ■ 初参加の方もOKです。

   ■ 現地にゴミ箱がありませんので各自ゴミ袋を持参下さい。

   ■ 敷地内禁煙ではありませんが、喫煙される方は携帯灰皿をご用意下さい。

   ■ 天候次第では中止にする可能性があります。 中止の場合、29日(金)中に案内したいと思いますので、当ページをチェックしておいてください。

   ■ 開催可否の天候条件はこちらを目安にしてください。(5月27日追加情報

   ■ 参加される方は、他の方(一般利用者含む)の迷惑とならぬよう、常識ある大人としての行動をお願いします。

   ■ 会場内/外でのトラブル等について主催者は責任を負いませんので、当事者どうしで解決して頂けますようお願いします。

   ■ 会場付近は高原のため、平地よりも気温が低くなることもあるので、寒さ対策を用意することをオススメします。

   ■ 会場内にミニテーブルや椅子を置くことができます。 色とりどりの///M3に囲まれた談義ができますので、持参はOKです。
    (ただし、風で飛ばされるものや、倒れて車両にキズが付くような場所には置かぬよう注意してください。)

   ■ 地面が土の牧草地です。 靴やズボン等がある程度汚れることがあることも想定しておいてください。 女性の方、ハイヒール・・・刺さりますっ! 履物ご注意下さい。

   ■ 快晴のときは雄大な富士山が目の前に見える会場です。(こんな感じ) 当日が好天に恵まれるよう、参加エントリーの有無に関わらず、てるてる坊主を作って祈ってください。

その他、基本的なオフミの諸注意についてはこちらをご一読ください。 主催者名が異なりますが意味は同じですので、よろしくお願いします。


・・・と、こんな感じですが、多くの///M3オーナーの方のエントリーをお待ちしております。 また開催まで、体調、そして車調を崩さぬよう、注意してください。 そして、当日元気な笑顔でお会いしたいと思います。




【※】 5 月 25 日 ( 月 ) 0時00分をもってエントリー受付を終了させて頂きました。

    ホントにたくさんのエントリーを頂き、心より感謝!感謝!感謝!です。 ありがとうございます。

    まだ新型インフルエンザの動向や天候などの心配もありますが、ことが順調に進み、31 日 ( ) の朝10時半にみなさんの最高の笑顔とお会いしたいと思います。

    くれぐれも体調、そして車調を崩されぬよう、スタッフ一同、心より祈るとともに、現地にてお待ちしております。









Posted at 2009/05/05 09:30:16 | コメント(42) | トラックバック(0) | All M3 Meeting 2009 | 日記
2009年05月04日 イイね!

GW前半

カレンダー通りの休みですが、前半は妻が仕事のため、子供たちと3人で過ごすGWになってます。


2日は午後から先日この写真を撮った松田町の子どもの館へ。 午後からだったので東名高速の渋滞もなくスムーズに。


子供たちは蒸気機関車に乗ったり、工芸品を作ったり。 私は合間を縫って撮り鉄。(笑)


偶然にも酒匂川大俯瞰の中でVSEどうしのすれ違いが撮れました。








後で調べたら本来はここでは離合しないらしいです。 この日は下り(小田原方面)が1~2分遅れてたため大カーブでのドラマになりました。 VSEどうしすれ違った画像をweb上で探してもほとんどないだけに、偶然とはいえ、貴重なカットになったのではないかと思います。 帰路の東名も渋滞なしでした。


3日は毎年恒例の相模川のこいのぼりを観に。

毎年のことながら、1,200匹の鯉のぼりは圧巻です。


4日は以前から気になってた秋葉山古墳群を散策。

前方後円墳の形がよく分かります。


・・・と、健康的なGW前半でした。


Posted at 2009/05/04 21:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給? | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 567 89
1011 12 13141516
17 181920 2122 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation