• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

日向を求めてゆるーくドライブ

日向を求めてゆるーくドライブ









午前中のみのドライブでしたが久々に晴れ間が見えた日曜日。こんなに嬉しいことは無いですね(´^ω^)



何処を見ても真っ赤な彼岸花がピークですがやはり彼岸花は田んぼのアゼが似合う。







廃道に近い鮮緑の苔絨毯な林道。





500mも無い標高なのに青空が高く感じるねぇ・・(。-`ω-)





黄金色になれば秋到来ってか(=゚ω゚)ノ









春になれば黄金の粉がわが身を襲うであろう・・・(((;゚ρ゚)))アワワワワ





【横風注意】

だっけかな?

横風も何も周りには雑木林しか無いのだが・・(( ;゚Д゚))ナンデコンナトコニ・・







薪ストーブが落ちてら(´・ω・`)


あーでもこれ楽しそうだね






軽く林道ラーメンにしたのですが





・ガスは有るけどバーナーが無く、アルコールは有るけどアルコールストーブも積んでませんでした。


苦肉の策で何とか湯が沸かせましたε-(´・`) フー






距離も走らず午前中だけでしたがチョコットだけでも林道行けて良かったです^^









※おまけ


錆が似合いますな(*゚∀゚)=3ハァハァ





なんかストックカーレースに出てた様なクルマ達の亡骸でした






おしまい。   走行距離84k
Posted at 2016/09/25 22:18:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

B面埼玉

天候が悪い連休、皆さんいかがお過ごしでしたか|´ー`)ノ


天気が良ければ山中にこもる予定でしたが天気が悪ければ悪い時にしか出来ない墓参りに行って参りました。







実は彼岸花モドキ(´σД`)





埼玉と言えばうどんの国です。

蕎麦の国では蕎麦畑が目立ちますが、うどんの国ではうどん畑が無いってのが常識です(`・ω・´)シャキーン



驚きなのが、絶対的好敵手が居ないのか何処のうどん屋も潰れる事無く競合してるという事でしょうか・・


店選びとしては、チェーン店で有名と言われる店をチョイス。







ガラス越しに職人の熱気が伝わってきます!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!





さてドンなんがあるのかね。





店側としては初来店の方にオススメなのは


【なす汁うどん】


という事ですが・・







ワタスの性格上、初見から混ざり物は邪道かと(σ・∀・)σ


冷たい特大盛を注文。






リムガードを獲るとうどんの山が崩れそうです(;・∀・)


約1キロありますが邪道喰いでしたね~


飽きますねw美味いですが。






老若男女、軍団募集中。


敬老の日もおばぁちゃん働きに行きます(。-`ω-)ンー






あまりにも満腹になりすぎたため、腹ごなしにB級グルメを食べに行田まで。





ゼリーフライ。


ゼリーを揚げてるのかと思いきや、おからをメインに揚げてるみたい。






金額70円也。


この店構えにマッチした味。納得σ゚д゚)






埼玉県のマスコット。これは知らなんだなぁ・・





茨城はこれか^^



Posted at 2016/09/19 21:46:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

台風後の林道を走る

台風後の林道を走る






久しぶりにお友達と山の中を走ってきました。



台風で名のある林道が崩れる中、B級スポット的な癒し系林道へ。゚+.(・∀・)゚+.







天気が悪くて、先々が不安な中


仲間と集まるとそんな事そっちのけで時間を忘れて走り回ります(`・ω・´)っソレイケ









気づけば青空も顔を出しました( ゚∀゚)ノィョ―ゥ








コヤツだけには出会いたくないものでして・・(=゚ω゚)ノ





えんぜるライン見たかったナー|´ρ`)ノ





てかほとんど写真撮る事無く多くの林道を案内して頂き感謝です♪








ウルトラ林道隊の皆様、楽しい一時をありがとうございました!


また遊んで下さいネ☆







帰りは睡魔との闘いで・・


無線で常に語り掛けてくれたisecchiさんに感謝です・・眠くて死にそうでした










 おスまい。                                



                               走行距離430kくらいかな             
Posted at 2016/09/06 23:20:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

山で野営

急遽行き先を決めたので弾丸突発野営(´・ω・`;)


酒と少しの食料と薪さえあれば楽しめる。



とりあえずは到着。ここはフグスマ。





林道脇で無料と言う誘惑的野営地


お好きなトコどうぞ(笑)









水場・便所付きで電気も点くッ!スバラシー





目の前に廃墟w





チルドピザと枝豆湯でてグビーィっとやっちゃいます。


こりゃたまらんぜよ( ´З`)=3








昼間からどんよりで今夜は星は期待できそうもないです。


標高が700mくらいですが微妙に寒いです(;´Д`)






薪拾いして良かった!


寒さから開放♪








トルティーヤ。


酒をもっと買っておけば良かったです。。( ;∀;) カナシイナー






寝る前はこんな感じ。





〇ンコしにトイレ行った時。





すぐ雲が出てきたので早めに就寝して、今日も曇りだろうから早めに帰路に着く事にします。


6時起床。


朝飯はパンケーキでサクッと済まします´ω`)








目覚めダートには心地よい林道です^^





中々似たような景色があるもんですね(笑)

※参考までに・・









林業盛んなバショなんですねぇ

ブル道がたっくさんあります♪ 落ちたら即死級です!






知らない町を走るのってもの凄く面白い。


沈下橋、渡ればよその庭だったε=(ノ゚Д゚)ノ






牧場を越えて。





ゲートオープンだと嬉しいね!


開いててアリガトーヾ(。・ω・)ノ






既に廃道じゃないか!


ゲート閉めとけよ!( #゚д゚)






渓谷林道を満喫♪








プチモーグルで眠気覚まし。

脇道にこういうポイントがあるのは美味しい☆
















ワタスはこのくらいでお腹一杯に。

満足して帰路に着きますw






『ヨォーヨォーヨォー(=゚ω゚)ノ』





実にシュールである





林道の宝庫だけど景色は似たようなモンで何か刺激が欲しいなと思った矢先・・





『何かあるな』と思えば素敵な水辺がヽ(`∀´)ノ ウヒョー








贅沢なカエルだなー





この後2本ほど走って早めに帰宅しました♪








※おまけな草ヒロw





※コレゾ田舎





結果星は見れず、新しいカメラの機能が多すぎてまともに写真が撮れませんでした^^;



おしまい。    走行距離388k
Posted at 2016/08/11 20:33:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記
2016年08月02日 イイね!

お山にエネチャージ【未遂】

一ヶ月、デジタコ監視付き車両に乗らされようやくその期間も終わったので仕事の合間に林道に行ってきました。






ジムニーなら何て事無い舗装区間も・・






ちょっと怖いw





2時間くらい暇な時間が出来たのでこれから色々散策すっぺ♪








渓流とはうらはらに


枯れ沢と虻のオンパレード。


癒しというより不快感を頂いてきましたw






車も一張羅もドロドロに。こりゃたまらん。


Posted at 2016/08/02 22:43:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE 確かにジムニーではつまらない路面です^^;」
何シテル?   08/25 22:14
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation