• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

湖畔キャンプ

週末は県内のキャンプ場へ

isecchiさん、おやびんさん、BAMIさんとのんびりキャンプをしてきました。





完全予約制ですが、開門前から場所取りが始まっており、シブシブ隅っこでのんびりする事に・・・・(´・ω・`)ショボーン





楽しんでナンボ。おっぱじめるぜぇ~ヾ(≧∇≦)〃








黒瀬スパイス、猛威を振るう。

手羽先、豚タンもこれ一本で一家団欒!













大量の薪を持ち込んだisecchiさん。

結局薪は余ってしまいましたね~(つ∀`)

しかし火付きが良くていい薪でした♪






湖面では手づかみ出来そうな位、小魚が。

isecchiさんにソウギョでも釣ってもらいたかったんですがwボーズ。






雨が・・・。

通り雨でしたがタープ買って良かった瞬間(ノ∀`)

やはり同メーカーで揃えてカッコイイ☆(ノ∀`)タハー










先週に続いて地元のモツ煮をば。。

大根等の根菜を入れるので一晩漬け込んだ翌朝が楽しみです(;´ρ`)






結構な騒音に悩まされた夜でしたが・・


こういうキャンプ場では仕方ないなと^^;







その騒音でまた目が覚めました(爆)


いい目覚ましと思えばなんて事無いです( ̄д ̄)






皆さん早くテントに入ったはずなのに寝不足とはw


ではこちらも煙幕を張ります^^


というか子供避け(σ・∀・)σ


モツ煮の仕上げといこうか。













たまんないねぇこのモツ♪


こちらも好評であったーヾ(´^ω^)ノ♪






最近キャンプでご一緒するBAMIさん。

ウル林隊の方々と同様、価値観の合う方とのキャンプはいいもんですね☆






皆さんまたよろしくお願い致します^^v           走行距離110kくらい。





ほとんど動画撮ってましたがムビメカに嫌われてるので今回はパス(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/10/24 20:19:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

星空キャンプ

連休を利用して合同ソロキャンプをしてきました|゚∀゚)ノ





ほとんど食い物の写真しかありませんが・・


麓で買った『信州プレミアム牛』。いい肉は脂が美味い♪






毎回楽しみにしてるRIDEさんのスイーツセレクション。

今年もチーズケーキ食べれるだろうか.+(´^ω^`)+.






流石RIDEさんツボを突いてくるレパートリー。こりゃ止まらん。





らいむさんからはトマト煮込み肉を頂いた^^

肌寒い中、汁物は反則的な美味さである(。-`ω´-)






紅葉はこれからですね。








スクリーンタープでヌクヌク。

時に焚き火。最高の夜だ♪









星空はやはり肉眼が一番綺麗でカンドー物。


今年一番綺麗でした☆









っても、まだまだ星は撮りたいね。




就寝前、腹ごなしに皆で焼肉をば|´ρ`)ノ





気温は3℃。

いつも通り、黒柴師匠と語り合ってからぐっすり眠りました。



・・

・・

・・

・・

翌朝はその黒柴さんに起こしてもらって、この天気♪





純タコ焼き、小野小町さんの焚いてくださった米に小鉄さん家のカレーで(゚∀゚)


イヤー米もカレーも美味し♪朝から満腹。









テントも乾いて昼前の撤収になりました^^





ワタスは下道でのーんびり帰路に着きます








途中から高速でしたが、こういう連休の渋滞、嫌いではない^^

それぞれのドライバー達は同じ休日を過ごしているわけですから。






新しい出会いと素晴らしいロケーション。

イイネ!






皆さんお疲れ様でした~♪            走行距離503k
Posted at 2016/10/13 23:27:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

日向を求めてゆるーくドライブ

日向を求めてゆるーくドライブ









午前中のみのドライブでしたが久々に晴れ間が見えた日曜日。こんなに嬉しいことは無いですね(´^ω^)



何処を見ても真っ赤な彼岸花がピークですがやはり彼岸花は田んぼのアゼが似合う。







廃道に近い鮮緑の苔絨毯な林道。





500mも無い標高なのに青空が高く感じるねぇ・・(。-`ω-)





黄金色になれば秋到来ってか(=゚ω゚)ノ









春になれば黄金の粉がわが身を襲うであろう・・・(((;゚ρ゚)))アワワワワ





【横風注意】

だっけかな?

横風も何も周りには雑木林しか無いのだが・・(( ;゚Д゚))ナンデコンナトコニ・・







薪ストーブが落ちてら(´・ω・`)


あーでもこれ楽しそうだね






軽く林道ラーメンにしたのですが





・ガスは有るけどバーナーが無く、アルコールは有るけどアルコールストーブも積んでませんでした。


苦肉の策で何とか湯が沸かせましたε-(´・`) フー






距離も走らず午前中だけでしたがチョコットだけでも林道行けて良かったです^^









※おまけ


錆が似合いますな(*゚∀゚)=3ハァハァ





なんかストックカーレースに出てた様なクルマ達の亡骸でした






おしまい。   走行距離84k
Posted at 2016/09/25 22:18:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

B面埼玉

天候が悪い連休、皆さんいかがお過ごしでしたか|´ー`)ノ


天気が良ければ山中にこもる予定でしたが天気が悪ければ悪い時にしか出来ない墓参りに行って参りました。







実は彼岸花モドキ(´σД`)





埼玉と言えばうどんの国です。

蕎麦の国では蕎麦畑が目立ちますが、うどんの国ではうどん畑が無いってのが常識です(`・ω・´)シャキーン



驚きなのが、絶対的好敵手が居ないのか何処のうどん屋も潰れる事無く競合してるという事でしょうか・・


店選びとしては、チェーン店で有名と言われる店をチョイス。







ガラス越しに職人の熱気が伝わってきます!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!





さてドンなんがあるのかね。





店側としては初来店の方にオススメなのは


【なす汁うどん】


という事ですが・・







ワタスの性格上、初見から混ざり物は邪道かと(σ・∀・)σ


冷たい特大盛を注文。






リムガードを獲るとうどんの山が崩れそうです(;・∀・)


約1キロありますが邪道喰いでしたね~


飽きますねw美味いですが。






老若男女、軍団募集中。


敬老の日もおばぁちゃん働きに行きます(。-`ω-)ンー






あまりにも満腹になりすぎたため、腹ごなしにB級グルメを食べに行田まで。





ゼリーフライ。


ゼリーを揚げてるのかと思いきや、おからをメインに揚げてるみたい。






金額70円也。


この店構えにマッチした味。納得σ゚д゚)






埼玉県のマスコット。これは知らなんだなぁ・・





茨城はこれか^^



Posted at 2016/09/19 21:46:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

台風後の林道を走る

台風後の林道を走る






久しぶりにお友達と山の中を走ってきました。



台風で名のある林道が崩れる中、B級スポット的な癒し系林道へ。゚+.(・∀・)゚+.







天気が悪くて、先々が不安な中


仲間と集まるとそんな事そっちのけで時間を忘れて走り回ります(`・ω・´)っソレイケ









気づけば青空も顔を出しました( ゚∀゚)ノィョ―ゥ








コヤツだけには出会いたくないものでして・・(=゚ω゚)ノ





えんぜるライン見たかったナー|´ρ`)ノ





てかほとんど写真撮る事無く多くの林道を案内して頂き感謝です♪








ウルトラ林道隊の皆様、楽しい一時をありがとうございました!


また遊んで下さいネ☆







帰りは睡魔との闘いで・・


無線で常に語り掛けてくれたisecchiさんに感謝です・・眠くて死にそうでした










 おスまい。                                



                               走行距離430kくらいかな             
Posted at 2016/09/06 23:20:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤い牙 塙とか矢祭にも佐竹時代の山城がたくさんありますです♪」
何シテル?   11/19 17:16
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation