• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shitumonmanのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

サブウーハー設置完了♪

サブウーハー設置完了♪
☆残暑お見舞い申し上げます☆


暑い最中取り敢えずSWBOXの作業が終了
かなり長い間車に乗って作業したり買い物に行ったりしたが、
車内にいた彼(彼女)の姿は見なかったのでもう大丈夫?
でも、ホイホイは5つほど車内に転がったまま

1-1
取り敢えず市販品のSWBOXで鳴らしていたが、角度が斜め後ろ
向きで到達時間が計算できずに遅れて聴こえていた
1-2
トランクにSWBOXと簡易アンプラックを作製すべく
シュミレーション図を作成
1-3
配線図
1-4
コーナンでMDFをカットして貰い、SWBOX作成中♪
ボンドとコーキングと制振材と補強材を仕込んで内部に吸音材
を少し入れてみたが、BOXに3本足を付ける事も合わせて増量
するかどうするか色々と実験してみる予定


2-1
SWBOXの天板に鬼目ナットを打ち込み中(ガイドを忘れない事)
2-1
取り敢えずCDC,DAC,アンプを仮り置きテスト中
2-3
2階立てにするので支え板を設置(下にDAC上にアンプ)
2-4
1階にDAC,2階にアンプ設置完了


3-1
取り敢えず天板を加工無しで置いてみた
3-2
天板にカーペットを貼り付けてSWの穴を開けた所
3-3
普段はこの状態で普通に走行
3-4
荷台を使う時は焼肉用の網を利用したカバーを付けて走行


暑さでぶっ倒れるかも知れんと思いましたが完了しました。
少し走行しながら調整してみたが今までで一番かも♪

            でわでわ
Posted at 2014/08/31 19:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

おぞましい話

おぞましい話☆閲覧有難うございます☆



先週車の中にゴッキーが現れました。
車に乗ろうとした時にメーターパネルの上部にゴッキーが佇んでいました。
手に本を持っていましたので叩くと手ごたえが有ってメーターパネルの所でグッタリしたので
家からゴッキー用のスプレー殺虫剤を持ってきて少量吹きかけると突然下に向かって走って
ブレーキペダルの奥に消えました。
あまり大量に吹きかけると強烈な匂いが取れなくなるので少し遠慮してしまいました。
まあ、多分お亡くなりになったとは思いますが、まだ確認は出来ていません。

何故ガレージに入れて、普段はドアが閉まっているのにゴッキーが入っていたのか?

只今この暑い中サブウーハーボックスを作成中でして、SWを装着せずにボックスを現車合わせ
をする為にガレージから車の中に入れたりガレージに戻したりしていました。
どうやらガレージにボックスを置いているときに入り込んだと思います。

この事を黙っていればいいのにヨメさんに喋ってしまいました。
その瞬間「もう一生この車にのれへん!!」それからずっとご機嫌が麗しくないのです。

なんとかしなければいけないのです。

皆様の経験談とか退治方法とかなにかアドバイスがあれば是非教えてください。
よろしくお願いします。

もし、次のオフ会で皆様の足を這いずり回ったら・・・・・・・・・・


   ゴメンナサイ!!

Posted at 2014/08/26 20:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

8月オフ会終了しました。


☆閲覧有難うございます☆


8月のカーオーディオのオフ会に参加してきました♪
この暑さは老体には堪えますが、それよりも楽しさが勝ります。

お盆というの、とイプー乗りさんの車の聞き納めというのと、メタリコさん参加ということで
3時30分位に会場に到着すると何時に無く多数の車が参加していました。

今回は多数の参加者で、お初にお目にかかる方も居られたのでバタバタと聴いて貰ったり
聴かせて戴いたりしましたが全てを聴かせていただく事は出来ませんでした。


聴いて頂いてほめて戴いただけでは音の改良には至りません。
私は何時ものごとくアドバイスを貰ったりダメ出しを戴いたりで大いに有意義のオフ会でした♪

先日設置したサブウーハーもなんとなく違和感は無いという意見が多かったので一安心です。

聴かせて戴いた皆様、聴いて戴いた皆様有難うございました。

まあ、皆さんのこだわりに脱帽です!!






Posted at 2014/08/14 10:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

お盆オフのお知らせ

イプー乗りさん主催のオフ会が開催されます。

8月に入ってあっという間にお盆オフの日がやってきそうな悪寒。(^^;

ひょっとしたら、イプサムでのオフ参加最後になるかもしれません。
その後はバラシオフをしてTかHで箱替えに。
イプサムの天保山サウンドを聞いてみたい方はお早めに。
※気分しだいなので、まだ確定ではありません。

仮題「真夏の祭典 メタリコ先生MJTK帰阪オフ イン アマドゥ2014」

日時
8月13日(水) 午前10時ぐらいから適当な時間まで
※うちなぁタイムはありませんが、皆さんの都合のつく時間で
参加するのはOKです。(^^)

場所
アマドゥSAB側立体駐車場3F
〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町7丁目1
※駐車場は有料です。(2時間までは無料。買い物をすれば4時間まで無料)
※いつもの場所なので参加した事がある方は、迷わないと思います。
場所がよくわからないという方は、メッセください。

服装
暑くなる可能性が高いので、アロハ、かりゆし、浴衣、海パン
(女性は貝殻ビキニも可)、コテカ、その他涼しい格好でお越しください。
※服装によっては試聴をお断りすることもあります。

※約束事
公共の場所を勝手に使わせてもらっています。
周りの方に迷惑と思われないよう、ゴミやタバコのポイ捨てなど
絶対にしないようにお願いします。また、カヲデオオフではありますが、
音漏れには気をつけてください。当然、外向きカーはお遠慮ください。

初参加される方、お気軽にお声掛けください。どんなシステムでも、
自作、他作問いません。純正だってOKですよ♪あなたの音にかける
気持ちが伝われば無問題です。

基本カヲデオオフですが、格式ばったオフではありません。
ゆるい気持ちでお越しください。

何人参加でも気にせず行います。たとえ一人ぼっちでも。
でも、出来れば参加表明していただいた方が、
こちらとしてはありがたいです。

           との事です。


☆関西のカーオーディオ好き 集まれ!!☆
Posted at 2014/08/07 23:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

サブウーハーを付けよう②

サブウーハーを付けよう②☆閲覧有難うございます☆



この暑い中、老体に鞭打って頑張っております※

オリジナルのソニーのスピーカーとボックスですが前の車から使っているので20年近く経ってます。
隣に写っているのがカラオケマシーンとマイク☆
LDのカラオケをビデオにダビングしてモニターに映して、
よくカラオケをしながら走っていました。

(1)立てて置くと少し不安定だったが寝かせてみるとスイフトのリヤシートを一段倒した位置にドンピシャにフィット、しかもカーペットまで同じ色と素材なので使ってみることに決定!
オリジナルは30cmのユニットだが、素材の違う音なのでフロントと馴染まないのと音が遅れて出てくるのが不快
このボックスを利用して色々なユニットを搭載しようと思い、正面用のバッフルを作成。


(2)キッカーの8インチのウーハー、これも前の車からの流用。
聴いてみての感想は全体の音が支配されてしまいそうな
ほど異彩な音がします(古いのも問題か?)


(3)以前オークションでポチった20cmのウーハーで前の車のドアに付けていたが重くてドアが下がりました。
意外と素直に馴染んでいるどころか音質まで違和感無しで少しボックスが大きすぎるが結構タイトな低音が出てくる。
へリックスの音はまだ聴いていないので3つの中では一番。

(4)へリックスのW10 Competition(これが本命♪)
推奨容量 :
シールドBOX 11~16L  埋込寸法 : 236パイ×128mm
かなり小さな箱で鳴らすユニットなのでこのボックスを使うなら詰め物で容量をかなり減らす必要あり。
一からボックスの作成も考えているが薄型にする音質を考えて奥の深い置き型にするか思案中※


   でわでわ
Posted at 2014/08/02 20:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都橘 http://cvw.jp/b/1983053/42880987/
何シテル?   05/22 17:14
最近車を日産ノートに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3456 789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

shitumonmanさんのスズキ スイフトRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 19:29:48

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
DIYでコツコツやってます。 基本的に人と同じというのは嫌いです。 車の紹介です ht ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation