• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

NBロードスターのキーレスエントリー

NBロードスターのキーレスエントリー 先日、手に入れたNBのMX-5のオーナーズマニュアル(2004年製)を見て真っ先にええっ!?と思った事です。











2枚目の写真を見て頂くと判りますが、海外だとキーリスエントリーは2種類から選べて、1種類は日本と同じタイプ(キーとリモコンが別々)。
もう一つがNCロードスター(NC1時代)の標準と同じリトラクタブルキータイプです。
もしかしてNB4で対応していると思って資料見てみましたが、国内仕様は変更されていない様子です。
まあ確かにリトラクタブルキーがRX-8等に設定されていたので不思議ではないのだけど、国内仕様で用意しなかったのは謎。

Img_0824

ちなみに自分のキー束状態。
NA、NB、NC、家のキーが一緒になっています。

Img_0826

NBとNCが同じリトラクタブルキーだと間違えやすい?
ブログ一覧 | MX-5ネタ | 日記
Posted at 2014/01/21 10:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日常への帰還
けんこまstiさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

今日のポタリング
osatan2000さん

ついに来た・・・自動車税
彼ら快さん

ハウステンボス
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 13:22
こんな違いがあったとは!。
NB4はRX-8と同じ仕様にすればよかったのに何故に仕様変更しなかったのでしょうね。
確かに当時はロードスターはモデル末期で売れていなくて放置状態でしたけれど(汗)。
コメントへの返答
2014年1月21日 13:59
いやいやいや、年1600台以上売っていたので、NCよりかはマシかと。
まあNBは革シートにシートヒーターも無いのが一番大きな違いですが。

プロフィール

「63万キロ到達」
何シテル?   12/01 13:59
マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
生産日は1989年11月10日(ベルリンの壁崩壊の翌日) 生産日から13年近く経過した2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation