• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月12日

NA号のクランクプーリーが外れない原因判明

NA号のクランクプーリーが外れない原因判明 インパクトレンチを使ってクランクプーリーを外しました。
結論から言うと、ボルトはプーリーを抑えておらずSSTで外れたかもしれません。
ただクランクボルトがインパクトレンチでも緩まず数分間悪戦苦闘。少しずつ動いたので時間かけてボルトを緩めました。
いやぁ、これSSTでは無理レベル。
そして外したのが写真の状態。
プーリーとボスが引っ付いているのですが...。(汗
プーリーが取れなかった原因はこれでした。
ハンマーで叩いて固着を外しします。
プーリーも外れた状態。錆びています。



明日はやっとタイミングベルト交換です。
ブログ一覧 | NAロードスター | 日記
Posted at 2024/04/12 19:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

工具仕舞い忘れ異音
ミジェットタカさん

整備(ロータリ爪交換2日目) 買物
urutora368さん

やっとパワステベルト調整
rtec3さん

点火プラグ
Yoshi★さん

クリーンディーゼルの過走行車を買っ ...
ducanoriさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「63万キロ到達」
何シテル?   12/01 13:59
マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
生産日は1989年11月10日(ベルリンの壁崩壊の翌日) 生産日から13年近く経過した2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation