• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niiのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

NC号の前のオーナーが判明

NC号の前のオーナーが判明点検整備記録簿を見ていて判明したのですが、前のオーナーは横浜市神奈川区守屋町のマツダ株式会社でした。(爆
要はパーティーレースのデモカーだったのですね。(^^;
写真は、パーティーレース車両時代の写真です。
記録簿に残っていたナンバーとも一致しています。

カーセンサー.net : Another Stage:パーティレース最終戦に参戦! 【今年も参戦!ロードスターレース】

シール跡からマツダのデモ車両の様な気がしていたのですが、案の定というか。
と、いう事で前のオーナーは安心できるという事で。
(貸し出し車両だったので別の意味で不安はありますが・・・)
Posted at 2011/01/26 22:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2011年01月26日 イイね!

2011年の計画(NA編)

21年目突入のNA6です。(1989年11月初年度登録)
ちなみに自分は、2003年7月なので9年目となります。

車検を通すのでメンテナンス計画を。
現状の走行距離ペースだと年末に37万km近くになると思われます。

実行予定

・エアフロの交換(現状のエアフロの調子が怪しい)
・車検(3月)
・サイドシルの錆修理(パネル交換?)
・タイヤハウスの錆修理(板金修理)
・ブレーキ周りをNBの物にOHして交換
・放置しているクラッチレリーズシリンダー交換
・放置しているミッションのダストブーツ交換

出来ればの予定

・マフラー交換(いい加減痛みが…)
・デフ交換
・足回りのプッシュ交換。
・NB6用インジェクターに交換。(燃費アップ)

既知の問題だけど放置

・ヘッドガスケットの交換(オイル漏れ)
・ミッションのシンクロの痛み
・幌の劣化による痛み
・車体の細かな凹み(いい加減直したいところだけど)
・塗装の痛み(バンパー、ボンネット、トランク等が・・・)

う~ん、色々あるなぁ。
錆修理は優先事項です。夏辺りに計画中。
このまま放置すると深刻な事態になりかねないので。


ちなみにNCですが、今年は車検以外に特に何かする計画はないです。
しなくてもいいというか、十分というか。
強いて言うならば、ボンネットをペイントし直したいという所かな。
パーティーレースで貼られていたゼッケンの痕が目立つので。
あとは、リアスピーカーを使えるようにしたい…。
Posted at 2011/01/26 19:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | クルマ
2011年01月16日 イイね!

ちょっと今回のドライブは失敗

ちょっと今回のドライブは失敗休日に大阪までのNA号で移動したのですが、帰り道は予想通り大苦戦。
当初予定していた東海湾岸道、東名があっけなく敗北。(通行止め)
国道は相当悲惨な状態が予想されたため、名神高速、中央道で走りました。
ちなみに夏タイヤです。(チェーン有)
チェーン規制区間よりもそれ以外の区間の方が雪が多く、何の為のチェーン規制かと。
無駄にチェーンを痛める結果に。ともあれ何事も無く、無事帰宅しました。
ちなみに途中で仮眠をとった諏訪SA辺りは氷点下10℃。寒いわ。
Posted at 2011/01/17 22:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2011年01月12日 イイね!

幌交換完了(保証修理の為、無償)

幌交換完了(保証修理の為、無償)リアガラスのデフォッガーの熱線切れの為に年越しでマツダに預けていたNC号の交換作業が終わって取りに行ってきました。
これでリアガラスが曇っても大丈夫なはず。
寒かったので幌の開け閉めの確認はまだしていません。(大丈夫だと思いますが)
NC号の次は、オイル交換かなぁ。

そういえば、NA号の幌も痛みが目立つように・・・。
前回交換したのが、2005年なので約5年程度で交換ラインに突入ということですね。
まあ、まだ交換しませんが。(ボディの錆修理が先だ)
Posted at 2011/01/13 14:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2011年01月04日 イイね!

オイル交換

オイル交換時期(337,000km)になったので、オートバックスにオイル交換に行ってきました。
交換したオイルは安物です。(^^;
まあ、安物だけど3,000kmで交換しているので。
と、いう事で基本的に毎月オイル交換です。

次回は34万km。
予定通りならば、年末には37万kmか?
Posted at 2011/01/07 12:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | クルマ

プロフィール

「63万キロ到達」
何シテル?   12/01 13:59
マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
生産日は1989年11月10日(ベルリンの壁崩壊の翌日) 生産日から13年近く経過した2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation