• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

Gallery

Gallery 皆さん、こんばんわ(^^)/

最近、気候がかくて、
昼間は10度前後まで上がります。

花粉警戒中のIssyは屋根をじてますが、
それでも今日は夕方は気持ちよくて
23号をオープンで疾走してきました。



で、今日向かった場所は・・・


「やっほー(^^)」


大府の「隠れ家」デス!!
(ここに書いている時点で隠れ家ぢゃない)



前から行きたかったカフェです。まず振りしてみます(^^)



このカフェ、のほとりにあって辿り着くのも大変ですが、
そのせいもあって周囲の雑音は聞こえてきません。



ギャラリーというだけあって店内もオシャレ



ワイングラスも西日を浴びていました☆



Issy、腹ペコだったので生ハムとベビーリーフのピザを頼みます。



これは友人が食べていたショコラ



こんな雑誌も完備してありますので「みんカラ系な人」も大丈夫♪

そのあと、自宅に帰る前に本屋に寄りたかったのですが、
横風が強くて突風に煽られてこんなところに入ってしまいました=333





LEXUS RX350。
アメリカ本土では驚くほどたくさん走っていますが、
日本で見るのは「初」です(^^)。



イロイロ説明してもらいましたが、難しすぎてワカリマセンでした。



2ヶ月待ちだそうです♪興味ある方、お早めに~☆

Issy_SLK(^^)v
ブログ一覧 | カフェ・お食事 | 日記
Posted at 2009/02/08 22:15:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のツーリングキャンプ🛵⛺️  ...
なうなさん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 22:17
実物はよさげですねw
ドイツ車は内装が・・・以下自粛(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 22:47
内装はフツーに綺麗でしたが、僕はあんまりコダワリないのでSLKの内装でもヨカです(^^)。
2009年2月8日 22:28
おひさ~~

ハリヤーに・・・
止めときます(爆)

仕事に縛られてる間にみんな進化してるなぁ~
なんか取り残された気分(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 22:49
おひさしぶ~りで~す☆

日本でRXでたら600~700諭吉くらいかなーって思っていましたが、意外に値段はおさえてありました。ってか、ハリアーがいるから日本では厳しいですね・・・。ハリアーはまもなく生産終了だそうです。

写真はボチボチです~
2009年2月8日 22:31
お水が入っているコップがオシャレですね~♪
NewE賛否両論ですが実車は見慣れればいけそうですね^^
コメントへの返答
2009年2月8日 22:51
ありがとうございま~す☆

NEW-Eは、いまはW211派の人のほうが多い感じですよね~。でもデザインは見慣れちゃえば、みんな手のひらを返したように新しいモノに飛びつくのでしょうね(笑)
2009年2月8日 23:04
隠れ家カフェ、素敵ですね~。♪

ピザも美味しそうですが、デザートも!!
コメントへの返答
2009年2月8日 23:16
クルマ1台がギリギリ通れる道を走っていくと店にたどり着くんです。

デザートも食べたかったんですが、ピザでおなか一杯でした(笑)。
2009年2月8日 23:11
いや~
いろいろなフォント実装されていますね!
コメントへの返答
2009年2月8日 23:16
いや~
もうそろそろ使い尽くしました(笑)
2009年2月8日 23:12
大府って思いっきり地元なんですけどうれしい顔

今日見かけたのはもしかして…
コメントへの返答
2009年2月8日 23:17
あら、目撃されました?(汗)

シマを荒らしてすいません(笑)
2009年2月8日 23:14
美味しそうなケーキですね~!
お腹空きました。
コメントへの返答
2009年2月8日 23:17
ケーキは残念ながら僕は食べませんでした~(涙)次回リベンジします!
2009年2月8日 23:15
他の車種はわかりませんが、RXは人気なんですね!


名古屋で下車して、ハムとベビーリーフのピザ食べさせてもらいに行くんだった…残念(>_<)
コメントへの返答
2009年2月8日 23:19
RXは結構売れてるって言ってましたよ~♪

名古屋駅からはちょっと遠いんです(笑)下車するなら駅は三河安城のほうがいいかもしれません(^^;)。
2009年2月8日 23:15
オープンには良い天気が続いていますね^^
春は花粉に黄砂・・・
今が一番かも^^
コメントへの返答
2009年2月8日 23:20
今日は風が強かったですけど、夕方は夕陽を見ながらオープンで走りました。暖房とかシートヒーターいれれば車内は暑いくらいですね。花粉はそろそろ警戒します!
2009年2月8日 23:24
お洒落で素敵なカフェですね~☆
行きたくなりました(笑)

ショコラ美味しそうです(^^)




コメントへの返答
2009年2月8日 23:30
オシャレなんですが、道が複雑デス!!
行くときは覚悟を決めて行ってください(笑)

パスタもあるみたいです☆
2009年2月8日 23:37
レクサスってエンブレムが
ロッ○リアのマークに見えてしまうのは僕だけ??

僕ならショコラかな~~5月良いとこを期待してまつ
コメントへの返答
2009年2月8日 23:45
「絶品ベーコンチーズバーガー」頼んだら出てきますかね~(笑)RXのグリルがロッテリアだったら爆笑です
(^^)

5月タノシミですね~(^^)
いくつか選択肢を用意できますが、無難に「たらそ」は入れておこうと思います(^^)b
2009年2月8日 23:38
こんばんは。

これは・・・オシャレなカフェですね・・しかも池のほとりなんて、素晴らしいです。
こんな場所で世間の喧騒を忘れてのんびりしたいですww

RX350をセカンドカーにご購入ですか^_^;

僕には高嶺の価格なので・・・興味も持てませんww
コメントへの返答
2009年2月8日 23:50
こんばんわ♪

「池」と言っても「水たまり」みたいなちっこい池です。
世間の喧騒からは逃れられますが、ウォーキング途中のオジサマ・オバサマがフラっと入店してきます(^^;)。

体は1個なのでクルマは1台で充分です
(^^;)

日本はすでにハリアーがいますので、なかなか差別化が難しいですね。よほどの「レクサスファン」じゃないと買わないのでは?と思いマス。。
2009年2月8日 23:38
本当に毎度素敵なお店をご存知でいらっしゃいますね
素敵なお店がさらにカメラの技術で
行きたくなる雰囲気を出しますよねー
恐れ入りました!
僕は上前津の藤平ラーメンでラーメン撮って見ました爆w
コメントへの返答
2009年2月8日 23:53
ドライブ+カフェでダラダラ+カメラ
の三位一体になるように最近は遊んでいます(笑)。
上前津の藤平ラーメン分かりますよ~♪行った事はないですが、あの辺、よく通ります。また是非お写真見せてください☆
2009年2月9日 0:01
う~ん.アヤシイ.
これは「でぇと」ジャマイカ...
(^^)

大府の隠れ家いいですね.
コメントへの返答
2009年2月9日 0:17
いやいや、
「でぇと」ではナイジェリア...
(^^;)

師匠がお忙しいうちにいろいろ発掘してオキマス!!
2009年2月9日 0:19
ピザが美味しそうです☆
ショコラも食べたい(笑)

落ち着いたお店はイイですよね♪
コメントへの返答
2009年2月9日 0:27
ピザ、1人で食べられるサイズでちょうど良かったです(^^)
ショコラも食べたかったですが、おなか一杯でした(笑)

第2の「たらそ」を探してます
(^^)v
2009年2月9日 1:20
隠れ家を公開してはイケません!(^^)


ピザ私も大好きです♪


コメントへの返答
2009年2月9日 21:49
本当の隠れ家はヒ・ミ・ツです(笑)


ピザ美味しいですよね~
生ハム系にハマっています(^^)
2009年2月9日 7:12
う~ん.アヤシイ.
これは「でぇと」ジャイアント馬場...
(^^)

つか!…5枚目の写真ですがね
ウインドウのガラス一枚一枚…
周囲がカットされているんですね!
こんな所にもオーナーの拘りがwww
コメントへの返答
2009年2月9日 21:52
いやいや、
「でぇと」ではナイチン○ール...(爆)

さすが、ケロさん、目の付け所がエエですね~~(^^)b
女性がやっているお店なのでセンスの気配りが行き届いていました。
2009年2月9日 8:25
ドイツのプレミアムブランド御三家に対して、レクサスに足りないものは歴史だけですが、ほしいと言う車を作らない、儲け第一主義のト○タの車はいくら品質がよくても興味ありません。

あのピザなら2枚はいけそうです。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:55
僕は知りたいのはTOYOTA(レクサスを含む)にとって、ハリアーをRXへ集約することで収益性がUPするのかどうかが知りたいです。普通に考えるとハリアーとして(RXより安い設定で)台数を売るほうが、儲かると思うのですがどーなんでしょうね。アメリカ本土で見たRXはまさに日本のハリアー、そのまんまでした。

ピザ1枚+デザートくらいがイイですよ♪
2009年2月9日 8:53
フォトギャラコメントにフライングしちゃいました
(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年2月9日 21:56
雅 ♪姉さんからなら、
どんだけコメントもらってもOKです(笑)
2009年2月9日 18:24
最初の写真、花瓶が気になったので

拡大したら、やはり、細かい図柄がびっしり

はいっていて、とってもきれいでした。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:58
わざわざ拡大して見ていただきありがとうございます(笑)

窓から太陽光が射し込んでいたので光が花瓶に透過するアングルで撮りました。
2009年2月9日 19:18
 大きな楠の木がある カフェ楠 良いですね。

 ピザと デザ-トが とても美味しそうです。(^^)
コメントへの返答
2009年2月9日 21:59
クルマ1台がギリギリ通れる道を通ると辿りつきます(^^;)

ピザは女性らしく上品な味でした~
2009年2月9日 20:26
おとなの隠れ家ですね。
インテリアも雰囲気も良さそうですね。
おとなの雑誌もありがたい。。。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:00
オトナの・・・と言いたいところですが、客層は近所のオジサマ・オバサマ(ウォーキング途中とかの)中心です(笑)。
2009年2月9日 22:53
RX350に試乗してきました。

おいらが乗ってた
10年前のハリアーと比べ、
大きな進化を感じさせますが、
走る楽しみは皆無かと。

写真も撮ってきましたが、
ここの写真見たら出せません(爆)
コメントへの返答
2009年2月9日 23:12
試乗も勧められましたが、面倒くさいのでやめておきました・・・。

「都市型SUV」とでもいうのか、こういうコンセプトはTOYOTAがここ15年くらいかけてRAV4やハリアーで開拓してきた部分だと思いますね。RAV4が出たのが僕が高校生くらいだったんですが、キムタクがRAV4に乗って、都会の街を疾走し、バックミュージックにはインコグニートの曲が使われて本当にかっこよかったです。それまではそんなクルマ、なかったと思うのですが、時代は変わって似たようなクルマばかりになってきましたね(笑)
2009年2月10日 0:28
大府は独身時代に6年、結婚してから1年済んでましたが、大府みどり公園の近くにはこんな店無かったです。最近できたのかな?

夜の営業が有れば、会社の帰りに寄ってみたいかも。
たらそみたいに日没で閉店とか...?
コメントへの返答
2009年2月10日 0:33
いつからやってる店なのかは知りませんが新しいかもしれません。あと、立地的に地元の方でも気づかないかもしれません。

営業時間は10時~17時で水曜・木曜は休みです。夜はNGですね・・・。
2009年2月11日 1:47
前半のお店の写真、雑誌を見ているようです^^
めちゃめちゃ綺麗ですね♪
レクサス版ハリアーは、バッジを変えて100万円価格アップみたいに見えちゃいます・・・(オーナーさんや購入予定の方、ごめんなさいm(__)m)
コメントへの返答
2009年2月11日 12:32
ありがとうございます~
最近は雑誌とか広告紙面を手本にしてつくっています♪

アメリカ本土でたくさん見たレクサスRXはまさに日本のハリアーにRXバッチをつけたものでした。。。
2009年2月11日 17:44
撮影センスが抜群に上達してますね!

うちのお店のイメージ画撮って下さい。。。
コメントへの返答
2009年2月11日 17:56
あざ~~っす!!(^^)

喜んで撮りますっ☆

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation