• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

エビフライツーリング

エビフライツーリング 皆さん、こんばんわ(^^)/

今日は中部有志でツーリング!

この時期、北にはくていけませんので
安心して走るためにも進路は南へ!!
知多までエビフライを食べに
走ってきました~☆






午前10時半、某PAに集合~
15分前集合というしい登場の仕方でした♪


Issy、花粉症なんですが、一緒に走る皆さんが屋根を開けるので
Issy号も気づいたら屋根開きになってました・・・


知多のをバックに何か見つめる視点の先は・・・
1.飛び立つ鳥のシャッターチャンスを狙っている・・・
2.エビフライを待っている・・・
3.○55さんを待っている(?)・・・



やっとありつけた、エビフライ。
結構大きくて2本ついてきます。
中は身がプリ×2で美味しかったデス!!


エビフライでおなかもふくれたので出発~♪


バビューンっ!!と爆走することもなく全運転で(^^)


少し走ってココにやってきました。コーシーを頂きました。
皆さんに「素振りやったか~?」と苛められたので、
後からコッソリ、この写真で素振りしときました(^^)


というわけで、また次回デス!!
お会いした皆様、ありがとうございました♪
ブログ一覧 | オフミーティング | 日記
Posted at 2009/02/22 22:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

半島で鳥を撮ってきました From [ vapor trail....... ] 2009年2月22日 22:35
皆さんこんばんは. 前回は結構重めのブログを上げてしまい,ご迷惑をお掛けしました. それもこれもストレスが溜まっているのが原因. いっちょ,スカッとしたいよねそうだよねそうだそうだということになり ...
粉砕 From [ MGFの楽しさに嵌ってます。 ] 2009年2月22日 23:12
不景気の中、仕事に追われる日々から少し逃れるため?南へと~! 鞍ヶ池SAでは、似たような集団?が・・・。 <img src='http://carview-img02.bmcdn.jp/car ...
ブログ人気記事

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

2025.08.24 泉州夢花火^ ...
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 22:29
えびふりゃい食べたいで~す
タルタルソースの美味いやつ
   ↑
5月のリクエスト?
コメントへの返答
2009年2月23日 20:41
ここのエビフライ、おいしいんですけど店舗が知多半島の先端か、栄のラシック(東京で言う原宿ラフォーレ?)というファッションビルの中にある店舗しかないんです。。。
タルタルソース、僕はつけませんでしたが、皆さんつけて食べてました
(^^)
2009年2月22日 22:31
あ~そうなんだ^^海老フライを食べに行ってきたんだ♪
急な呼びかけだったみたいですが遅刻のあの方を入れて8台
集まったみたいでよかったですね☆次回はぜひ声掛けてくださいね♪
コメントへの返答
2009年2月23日 20:43
そうなんです、エビフライが主目的でした(多分)
急な呼びかけに対応できるかが、中部の集まりの重要な要素です(^^;)

というわけで、Fujiiさん、次回は「急」に呼びますので(笑)
2009年2月22日 22:31
今日はニホンゴだ♪

エビフライ好きなんですもん ^^

上司に「名古屋で何食べたい?」って聞かれたんですが
みそかつとかみそうどんとか味噌味は好きじゃないし(^^;
これといって思い浮かばなかったのですが、エビフライいいですね☆
コメントへの返答
2009年2月23日 20:45
そうです、雅 ♪さんのリクエストにあわせて日本語です。次回はチワワ語にもチャレンジ予定です。

名古屋で味噌食べられないと餓死しますよ~!味噌汁は100%赤だしです。お金がなくても味噌があれば買い物できます♪
2009年2月22日 22:37
こんばんは。

今日はのんびりできましたね。
モノクロにセンターラインだけ黄色の写真がなんかイイです。

ジャンボエビフライ、師匠に1本頂き1.5人前倶楽部でした(^。^)
今日はずーっとフィッシュ愛1本だった??
コメントへの返答
2009年2月23日 20:48
こんばんわ♪

のんびりまったりでしたね。
普通のカラーだと平凡な写真だし、モノクロにすると、何を見せたいのかはっきりしなくてサラっとしちゃうなーと思いながら、中央線の位置が構図的に気持ちよかったので、これだけアクセントで色残しました(^^)

そうです、すべてフィッシュアイです(^^)。
2009年2月22日 22:44
エビエビ!(^o^)!美味そー^-^

冬の海も、あの静けさがまたいいですよね(^^♪
コメントへの返答
2009年2月23日 20:50
エビめっちゃ美味しかったです。いままで食べた中でも秀逸で、身がプリっとしていました。

冬の海、海鳥と山鳥が縄張り争いをしていてすごい光景でした(^^;)
2009年2月22日 22:45
こんばんは~

お疲れ様でした!
楽しまれたようで何よりでした☆
花粉症は大丈夫でしょうか??

今回はメッセージが英語じゃなかったんですね~また雰囲気が変わりますね(^^v
コメントへの返答
2009年2月23日 20:52
こんばんわ~♪

花粉症は今日、若干、目がかゆいです~~~><
でもなぜかここ数年は軽度で済んでいます。花粉症って「治る(?)」ことがありえるのでしょうか・・・。花粉に対して敏感だったからだが鈍感になってきたのでしょうか(笑)

メッセージ、日本語だと重たすぎるし、英語だと見た目の質感は上がるけど、メッセージが伝わらなくて苦労してます(笑)
2009年2月22日 22:49
海老フリャーww
美味しそうです。

モノクロ写真・・・なぜセンターラインだけオレンジが鮮やかに出ているのでしょう??

花粉症・・・今日久々に半日外に居たら花粉症の症状が出てしまいました・・涙
コメントへの返答
2009年2月23日 20:54
エビ「フリャー」はタ○リが蔓延させた名古屋バッシングの象徴たる言葉です!!いまだに僕の親世代はタ○リをよく思っていません><
エビフライ美味しかったですが(^^)

モノクロの写真がオレンジなのは↑のtfujitaさんへの返答の通りです♪

花粉症、僕も今日少し目がかゆくなりました。。。
2009年2月22日 22:55
こんばんわ☆

ココの海老フライ美味しいですよね♪

ラシックで食べましたよ(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 20:55
ラシックで食べてるあたりが、

や~ちゃんらしいですねー(^^)

じゃ、ラシックのまるはで見たら声かけます(笑)
2009年2月22日 22:58
こんばんは。

2枚目の写真、Issy号が何かワルイものを
いろいろ漏らしてるように見えます(笑)
コメントへの返答
2009年2月23日 20:56
こんばんわ~!

やっぱりそう見えますよね!?
僕もそれが気になって、絵的に美しくないし、審美眼を疑われるかなーと思って掲載を迷いましたが、他になかったので載せました・・・><
2009年2月22日 23:02
最近揚げ物食べてないなぁ~。。
お刺身も美味しそう!
コメントへの返答
2009年2月23日 20:57
揚げ物、結構好きです。
鳥のから揚げとかガンガン食べます。むしろ生魚のほうが僕はちょっと苦手です・・・
2009年2月22日 23:09
こんばんは。

今日はありがとうございました。
ゆったりと過ごせて、日々の憂さをすっかり忘れることが出来ましたね。
また来月、お願いしますね。
コメントへの返答
2009年2月23日 20:59
こんばんわ~

どうもありがとうございました。
「粉砕」事件もありましたが、時間がたてばそれも笑い話でしょうかね・・・。
来月は中国にも行こうと思っているので日程がうまくあえば参加します☆
2009年2月22日 23:11
お疲れでしたぁ.
あの後真っ直ぐ帰りましたか?(^^)

1.飛び立つ鳥のシャッターチャンスを狙っている・・・
2.エビフライを待っている・・・
3.○55さんを待っている(?)・・・

三つとも正解です(^^;
コメントへの返答
2009年2月23日 21:01
どうもありがとうございました~♪
まっすぐ帰りましたよ~(笑)

おおっと、、、3つとも正解でしたか
(^^;)

この答えはK55さんには内緒でお願いします(^^)
2009年2月22日 23:28
どつかれ~。

今日はなんか調子悪かったの?w
いつもと違ったIssyくんを垣間見ました。

でもまぁ、楽しかったね。

なんつっても、鳥害?w
あれはもうね、おかしいwwww

またやりましょう。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:03
どつかれさんまです~♪

いや、最初に出てきた「もずく」が・・・、じゃなくて、「やっぱりタルタルソースはなしでいいかな・・・」、じゃなくて、「あ、素振り忘れた」とか、なんかいろいろ頭の中が錯綜してました(笑)

安近短でナイスなツーリングでした。
またお願いします☆
2009年2月22日 23:29
師崎の定番食道セントレアにも出店した、マルハ食堂ですね。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:04
そうです。セントレアのほうにも今度行ってみようと思います♪
2009年2月22日 23:30
こんばんは。
いつも楽しそうですね~♪
ところで、今頃ひどいことになっていませんか……?
私はこの時期はオープンはがまんです。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:06
こんばんわ~♪
皆さん、イイ方ばかりで楽しんでいます
(^^)

昨日、ちょっとだけオープンにしましたが、思いのほか、今日は少し目がかゆいなーというだけで、予想していたより軽度です。ここ数年、症状が和らいできました。
2009年2月22日 23:38
今日は天気がもって良かったですね♪
どうにかオープン日和!ただし、花粉症でなければ・・・。
つられて開けちゃったんですね!(笑)

海老フライ、美味しそう・・・!
コメントへの返答
2009年2月23日 21:08
名古屋に戻ってきたら少しずつ雨降ってきたんですが、ツーリング中はギリギリ天気はもってくれました♪

最初は開ける気なかったんですが、下っ端の僕は先輩諸氏に従って屋根を開けるという体育会的システムです(笑)

エビフライ美味しかったです^^
2009年2月23日 0:16
エビふりゃ~より、MGFが気になりました。
特に1.8ivvcは大好きな車です。
それの次に買い換えたのが、E320アバンギャルドです(笑)
あの頃は普段の足にスズキのkeiなんて乗ってました(爆)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:10
MGF、昨日は2台参加されました~☆
乗ったことないのでワカリマセンが、よく走るみたいですよね。でも走りを知り尽くしたロキチェリさんが気に入ったクルマということは、相当イイクルマなんでしょうね(^^)
keiに乗ってるロキチェリさんは想像できませんっ
2009年2月23日 0:37
お疲れ様でした^^

ここは我が家もよく行く処です。
結構待たされますが、どうでした?
ま、カメラがあればちょうどいい時間かな^^
餌付けされた鳥が凄いですよね^^;
コメントへの返答
2009年2月23日 21:13
こんばんわ☆

待ちましたよ~、128番目でした(笑)僕は初めて行ったんですが、こんなに混んでいるとは知りませんでした。鳥達の迫力は凄かったです、まさに「鳥」肌モノでした。(え?)
2009年2月23日 0:47
こんばんは、お出かけ御苦労さまでした。
お天気も何とか守ったようですし、
何といってもあの海老フリャーおいしそうです。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:14
こんばんわ~♪
お天気ももってよかったです。ちょっと曇りがちでしたが、それもまた冬の海っぽくていい味だったかもしれません。エビフライも身がプリプリして美味しかったです(^^)
2009年2月23日 7:58
 オレンジのセンタ-ラインの写真が良いですね。

 あっ エビフライも(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:15
皆が一列に走ってる感じを、このラインがより際立たせてくれていますね(^^;)

エビフライ、味をお届けできないのが残念です(笑)
2009年2月23日 8:54
春が待ち遠しい
「北」の住人です^^;

今日のランチは海老フリャーだぎゃー!

コメントへの返答
2009年2月23日 21:16
Kidneyさん、皆で待っていましたが、北の国からは遠かったでしょうか(笑)

また暖かくなったら是非愛知にもお越しください♪
2009年2月23日 8:54
エビフライと小倉トーストをリクエスト!!
コメントへの返答
2009年2月23日 21:17
小倉トースト(笑)

冷静に考えると名古屋って変なモノばっか食べてますね(笑)
2009年2月23日 9:46
写真もさる事ながら
楽しそうですねー
なんだか大人の匂いがプンプンしますw
かっこええっす
コメントへの返答
2009年2月23日 21:20
楽しいですよ~♪

オトナの匂いがするかはワカリマセン(笑)
とりあえず昨日はずっと海のそばにいたので「潮の香り」がしていたかもしれません(^^;)。
2009年2月23日 9:56
おはようございます。

エビフライ大好きです。
でもエビアレルギーです(涙)
火が通っているエビフライ等は、
大丈夫なんですが、
生で食べると
喉の奥が痒くなります。
大好きなだけに悲しいです。

コメントへの返答
2009年2月23日 21:22
こんばんわ~♪

エビはアレルギーでるケースありますよね。知人も味は好きなのに、食べると吐いてしまうって言ってました。

喉の奥がかゆくなるのは僕の場合、メロンです。でも食べちゃいますが(笑)
2009年2月23日 12:38
少しの時間でしたがありがとうございました。

お刺身にエビフライ美味しいそう。

私も花粉症です。
オープンにもってこいな時期に花粉が怖くて楽しめないときが残念です。

またよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2009年2月23日 21:24
どうもありがとうございました。

まるはの駐車場でうっちー☆さんのおクルマを見つけて師匠が1枚ゲットしていたことはコッソリ報告します。

花粉症だと折角のこの時期、ツライですね。寒さもあって、平日はほとんど屋根閉めて走っています(笑)

またゆっくりお願いします♪
2009年2月23日 15:42
やはり南ですね!!

名古屋のエビフライって、タモ●で有名になりましたが、本当に名古屋の名物なんですか?
(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:31
北は雪やら寒さやら苦手なものが多いです(^^;)

タ○リで有名になったと思います。
確かに愛知県にはエビせんべいが有名な場所もありますが、消費量が多いのかどうかはワカリマセンね。。。あと愛知県の魚は「くるまえび」です。天むすは名古屋といわれていますが発祥は三重県の「津」という説もあります。
というわけで、エビ=名古屋はちょっと偏見っぽいです。。。
2009年2月23日 16:22
自分は行けなくても…
ツーリング報告を見ているだけで…
ウキウキしちゃうな(*^^)v

師匠も…
渋く写っちゃって(@_@;)v
コメントへの返答
2009年2月23日 21:33
僕もケロさんのブログを見て、
「自分は行けなくても…
報告を見ているだけで…
ウキウキしちゃうな(*^^)v」
って毎回思っていますよ~♪

このシブさは誰でも出せるものではありません☆
2009年2月23日 18:05
(私にとって謎だった)素振りの意味が、

やっと、解決できました。

ドタ参でしたが、ありがとうございました。



コメントへの返答
2009年2月23日 21:34
どうもありがとうございました。

あれ、素振りの意味、ご存知なかったですか・・・

内密にお願いします(^^)
2009年2月23日 21:33
最近Issy調が板に付いてきましたね~

ブログが良い感じで主張してますよ♪
コメントへの返答
2009年2月23日 21:35
ありがとうございま~す!!☆

そう言って頂けるとめっちゃ嬉しいです。

今日は健やかに眠れそうです(^^)
2009年2月25日 2:14
師匠に「内緒だけど・・・・」と教えて貰いパトロールに来ました(爆)

今度はバビューンっ!!も良いですね♪

また遅刻しても遊んで下さい(笑)
コメントへの返答
2009年2月25日 7:34
あれ?内緒ですよ、って言っておいたのに。。。(笑)
バビューンして、また赤い閃光が光ると怖いので、ほどほどのバビューンでお願いします(笑)

また是非やりましょう!
2009年2月27日 22:32
こんばんは
お久しぶりデース(^^)

やっと、片付け半分ぐらい終わりました。
エビフライ食い損ねて残念desu(T_T)
次回は参加しますのでまた遊んで下さいね~

画像、編集で色々やってますね。
やりたいなぁと思うものの、いつも撮りっぱなしの私です(^^;;
コメントへの返答
2009年2月27日 23:53
こんばんわ~☆
お久しぶりです♪

忙しいみたいですねぇ、、、
エビフライは美味しかったです。身がプリプリしてました。次回ご一緒しましょう~☆

写真、イロイロ実験です(笑)
イメージどおりに行くときと行かないときがあってまだまだ修行中です・・・

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation