• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

花の都、大東京!!

花の都、大東京!! 皆さん、こんばんわ(^^)v

この週末はビミョーにお忍びで
1年ぶりの東京へ行ってきました。

7日(土)は
原宿~表参道~青山~渋谷界隈を
うろつき、新宿で晩御飯&宿泊。

8日の日曜日は
新宿~市ヶ谷~六本木ってカンジで
東京を満喫しておりました~


イロイロ写真は撮りましたが、8日(日)に訪れた六本木を中心に・・・



久しぶりにやってきた六本木交差点。相変わらずこの辺は人が多い・・・。



目指したのは六本木ヒルズ・・・
ココに来るのはIssy、3度目で、、、超おのぼりさん的ですが・・・



しかし、展望台に登ると、夜景フェチのIssyを唸らせる光景がありました
(^^)



眼下に見下ろすヒルズレジデンス。上から見るとチッコク見えます(^^;)



陽が暮れると夜の東京が動き始めます(^^)



2日間、楽しい週末を過ごせました~♪

あと、名古屋オフの打ち合わせにホテルまで来ていただいた、
Atsu-Cさん、雅 ♪さんにも感謝デス!!

<その他の写真>
表参道編
ホテル編
ご飯編
ブログ一覧 | 東京 | 日記
Posted at 2009/03/09 00:54:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年3月9日 0:59
ヒルズからの写真素晴らしいですね!
ウチの会社の人間がホリエモンとすれ違ったそうですが・・・
最後のお写真も素敵です!!
コメントへの返答
2009年3月9日 1:07
ヒルズは完成してすぐに1回、3年くらい前に2回目、そして今回が3回目でした。以前はこのビルに入居しているIT、金融関係の企業が真っ盛りでしたが、今はすっかり・・・
写真を撮るには楽しめます(^^)
2009年3月9日 1:00
大江戸散策は楽しめましたか~
人が多過ぎで疲れたのでは?

今日はちょっと天気が曇ってましたが
なんとか雨降らずにすみましたね

ナゴヤが待ち遠しいです
コメントへの返答
2009年3月9日 1:09
人は本当に多いですね。。。渋谷~原宿あたりは人に酔いそうでした。。。
新宿副都心周辺は静かでイイカンジでした。
天気はなんとか持ちこたえてくれたのでよかったです。風がちょっと冷たかったです。

名古屋でまたお会いしましょう☆
2009年3月9日 1:09
クモみたいなオブジェ?凄いですね
フィッシュアイだと面白い写真ぽく
なってしまうのがissyさんが撮ると
なんてお洒落なんだろう
なんて毎回関心してしまいます
コメントへの返答
2009年3月9日 1:14
この蜘蛛、「ママン」というオブジェで、「世界中から人が集まり、新たな情報を紡ぐ場の象徴」だそうです。

フィッシュアイはレンズの面白さしか出ていない写真になるとNGだと思います。あくまで広角レンズの1つとして捉えて、撮影する風景にいかに迫力を付け加えるか、を意識するようにしています(^^)
2009年3月9日 1:33
ハツコメ、です。 (^.^)
雅♪様に「5月に名古屋へ?オジンなりにやれることがあれば、」と、メッセージを入れました。Issyさんが名古屋側の幹事をされるとのこのブログに、手をあげておきます。何かあれば ポチッと ください。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:23
こんばんわ♪はじめまして。
ありがとうございます。
名古屋での段取りをそろそろ組んで行きますのでまたご協力をお願いさせていただくこともあると思いますが、よろしくお願いします(^^)
2009年3月9日 2:39
大都会東京CITY!
しかもぎろっぽんじゃないですか~☆

トップの写真なんてポスターにしたいくらい素晴らしいですね♪

ん~、行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:24
そうで~す☆
ギロッポンです(笑)

トップの写真は「東京 2009~」がなかったら、まがもたない写真デス
(^^;)

写真があると2倍楽しめますヨ!!
2009年3月9日 6:54
おはようございます

東京にいらっしゃったんですね
ヒルズ我が職場の対面です(汗)

土日は繁華街以外はガラ空きです
コメントへの返答
2009年3月9日 21:25
こんばんわ♪

あら、そうなんですか、、、大佐のシマを荒らしてしまい申し訳ありません(笑)

大佐のブログに載っていたヒルズのお店行こうと思ったんですが、時間がなく諦めました。次回チャレンジします!!
2009年3月9日 7:06
ド田舎地方都市から見ると…
民も富も智も…
東京に吸い取られ…
膨張し続けて行くように思えてwww

ヒガミですよねぇ~( 一一)!
コメントへの返答
2009年3月9日 21:31
なにをおっしゃる、富山県~、ですよ~~(笑)世帯収入が多いことはケロさんのブログで学びました(^^)

愛知県は1月の有効求人倍率が8カ月連続で下落し、5年ぶりに1倍を割りました・・・
2009年3月9日 7:49
上からのフィッシュ愛夜景素晴らしい!
夜景を見るカップルは何処も同じですね.
コメントへの返答
2009年3月9日 21:32
ありがとうございます!!
昨日は東京は天気が悪く、曇り空でどんよりしていたのですが、夕方の時間を狙って撃ってきました(^^)
2009年3月9日 7:50
 東京 2年行けていません。
 前回は浅草 東京タワ-と Issyさんにも負けないおのぼりさんです。(笑)

 夜景がお好きな方には 是非 北海道 函館山に(^^)
コメントへの返答
2009年3月9日 21:33
東京は2年行かないと結構街が変わりますよ~(^^)
僕はちょうど1年前にお台場~浅草~秋葉原(メイドカフェ)に行ってきました(笑)

北海道、実はまだ1度も行った事ありません。大自然を見に行きたいです。もちろん夜景も!!
2009年3月9日 8:08
おはようございます。

天空からフィッシュ愛炸裂ですね。
さすが夜景が素晴らしい~。

東京、もう5、6年は行ってません。
夜のカブキチョウはどうでした?(爆
コメントへの返答
2009年3月9日 21:35
こんばんわ♪

地球が丸いということが良くわかりました~(笑)

5、6年ですか・・・結構、街も変わっていると思いますよ~
カブキチョウは9年近く行ってません(笑)あそこ、深夜は本気で怖いです。。。
2009年3月9日 8:36
東京は4年前オーストラリアに行った時羽根田発でしたので、それ以来行ってないです。学生の時は横浜でしたので金もないのに歌舞伎町でうろうろと、車でうろうろするには疲れそうです。
オフ会 頼みますよ~。((笑)
コメントへの返答
2009年3月9日 21:37
羽田ですかぁ、成田ではなかったですか???
横浜で学生時代なんてオシャレですね~~~(^^)b
今回、横浜に行く案も考えたのですが、時間の都合上諦めました。
オフ会タノシミです(^^)
2009年3月9日 8:53
懐かしい六本木の交差点^^
ロレックスの看板がカゴメに変わってる!?
でもここは13年前のままですね^^
コメントへの返答
2009年3月9日 21:39
この六本木の交差点はなにかこう、ノスタルジックな雰囲気がありますね
(^^)
夜にモノクロで撮ったりしたら面白そうです。アラーキーが撮る写真のようなゾクゾクする緊張感ある写真が撮れそうですね(^^)カゴメの看板、僕も気づきました。名古屋の会社でちょっと嬉しかったです(^^)
2009年3月9日 9:30
昨日はお疲れ様でした~^^
そしてありがとうございました☆

サクサクっと朝ドラ&クラブ活動もできていい日曜日でした♪
名古屋よろしくお願いしますね♪
↑ポンタックさんも手をあげてくださってますね☆
コメントへの返答
2009年3月9日 21:43
昨日は場所まで指定してしまい、すいませんでした。ありがとうございました(^^)

いろいろ調整大変ですが、タノシミな会です!!とりあえず5月は自分のスケジュールだけは注意します(笑)というわけで来週は中国へ行ってくることにしました(笑)
2009年3月9日 9:51
東京は楽しまれたようで良かったですね。

次回お会いするのは名古屋ですね(^_-)-☆

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:45
東京は土曜の夕方まで友人Aと過ごし、夜は友人B、Cと過ごし、日曜はAtsu-Cさんと雅 ♪さんと午前を過ごし、午後は友人Bと過ごす、、、という半日刻みで行動を共にする人が入れ替わりでした(笑)でもおかげさまでとても楽しい週末でした(^^)ありがとうございました。名古屋盛り上がっていきましょー!
2009年3月9日 10:00
東京にいらしたんですね!

5月は名古屋ではお世話になります。



・・・私用により20日~22日いずれか星ヶ丘~長久手界隈にいると思います^^
コメントへの返答
2009年3月9日 21:48
すいません、チョットお忍びで・・(笑)

5月タノシミにしています(^^)



あら、星が丘~長久手ですか。

僕は星が丘の自動車学校でてます(笑)。
いま住んでいるところは違いますが、生まれもその辺です(^^)
2009年3月9日 12:14
こんにちは~
良い写真ばかりですね!
私は最後のが好きです。
最近、G10ばかりですので、
そろそろデジイチ撮っておかないと。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:51
こんばんわ♪
ありがとうございます(^^)
パンフレットに似たような写真があったのでフィッシュアイで真似してみました(笑)何事も最初は先人の真似からだと思っています(^^;)
G10もいいですよね。僕のキスデジより性能いいんじゃないでしょうか(汗)
2009年3月9日 12:19
うわぁ~魚眼レンズの画像が超神秘的でロマンチックですね~
私も魚眼欲しくなってきたぁ(笑)
オフ打ち合わせお疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:53
なにげに広角フェチのFujiiさんですので、魚眼是非いっちゃってください
(^^)
何事も広く拡がる景色はいいものですね(?)
2009年3月9日 12:44
ヒルズから見下ろすフィッシュ愛の写真すごいですね。
ちっこい星にビルヂングがびっしり!って感じで面白いです^^
コメントへの返答
2009年3月9日 21:54
フィッシュアイ越しじゃなくてもビルやら建物はみんなミニチュアみたいに見えてました(^^)ヒルズレジデンスに入っていく赤い車が展望台から見えて、あれはフェラーリかな~とか勝手に妄想していました(笑)
2009年3月9日 13:02
高所からのフィシユ愛もすばらしいし、

浮かび上がる東京タワーも素適です。

われらが(意味不明)テレビ塔も素適な

一枚をお願いしまーす。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:56
ここに登るの3回目だったんですが、デジイチを持ち込むのは今回が初めてで、あえて夕方の時間を狙って登りました。(早く到着してしまったのでヒルズのカフェで時間潰しました)
テレビ塔も絵になるとは思うのですが撮影スポットが・・・
2009年3月9日 13:15
ありゃ。
お江戸にいらしてたんですね♪

地球は丸いってことがよく分かりましたw
ステキな写真ですw

・・・東京の人は少食なんです(笑)
コメントへの返答
2009年3月9日 21:57
こんばんわ♪
江戸はやっぱり凄いですね~☆

地球が丸いことが伝わってシアワセです。しかし、この角度で丸かったら、地球はめっちゃ小さい球体ですね(笑)

Dスケさんもやっぱり少食なんですね・・・
2009年3月9日 16:49
あちこちのブログで
魚眼使っている人が
増えてきました。

Issy効果ってやつですかね?
おいらも欲しいですねぇ♪

「最後は・・・(!?)」
 ↑
被写体が好きです(爆)
コメントへの返答
2009年3月9日 21:59
あら、ほんとですか!?
僕の周り、フィッシュアイ率、超低いんですけど。。。避けられているのでしょうか(笑)

魚眼レンズが売れると、僕にピンはねされて1割、キックバックあるんです(笑)

僕もその被写体好きなんですが、片思いのせいか、いつまで経ってもハートを掴めません(笑)。
2009年3月9日 17:35
東京へ行ってたのですね(^^)

私は来週、行く予定ですよ♪

ヒルズの写真が綺麗で素敵☆
早く東京へ行きたくなりました~♪
コメントへの返答
2009年3月9日 22:01
1泊2日で行ってきました~

来週でしたか~♪いつも、や~ちゃんとはすれ違いですね・・・(笑)

どっか面白いところ行ったら後で教えてくださいね♪
2009年3月9日 18:55
マスター・Fish愛の技炸裂~!

ヒルズからの夜景、最後の3枚いいですね♪
コメントへの返答
2009年3月9日 22:03
Fish 愛 in Tokyo デシタ!!

三脚を持っていかなかったので苦労しました。。。次回は三脚を担いでヒルズへ・・・さすがにそこまではしません。。。(笑)
2009年3月9日 19:25
表参道から青山を望む写真のすぐ側で働いてました(笑)

あの辺りは一本奥にいい感じのお店があります♪♪
ただ東京は移り変わりが激しいので今は分かりませんが・・・

魚眼はやっぱり面白いし夜景を撮ると幻想的にもなるので
いいですね~♪♪
さすが、Issyさん!!!
コメントへの返答
2009年3月9日 22:06
あら!こんなオシャレ最先端スポットでお仕事なんてかっこいいじゃあ~りませんか!!

そうそう、1本路地裏に入ると、いろいろありますよね~☆1軒、好きだったカフェがあったので行ってみたら閉店でした・・・(汗)競争も激しいのでしょうか。。。

魚眼は重宝しますよ~♪ めんどくさいときはフィッシュアイだけで出かけたりします(笑)
2009年3月9日 19:55
魚眼、イイですね☆
車の流れもキレイですね~!

英語の方がいい感じですね♪
コメントへの返答
2009年3月9日 22:07
車の流れ、ちょっと動きを感じてもらえますかね~☆

「六本木」っていうと飲み屋街、「Roppongi」って書くとIT、金融の最先端ってイメージです(笑)
2009年3月9日 20:40
お江戸は人の流れに付いていくだけでクタクタになります・・・。
(>_<)

クルマでいらしたんですか?
コメントへの返答
2009年3月9日 22:09
僕も人混みがほんと苦手で、初日に原宿から渋谷にかけて歩いたのですが、人ごみに酔いそうでした・・・宿泊は京王プラザ新宿で、副都心ほうだったので夜は静かで快適でした。

長距離は苦手なので東海道新幹線のぞみN700系でした(笑)
2009年3月9日 20:46
東京でしっかりと散財してきたようですね(笑)
私も先週新宿へ研修で行きましたが、カメラを持っていくことができなかったので、なにも撮れませんでした。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:14
いや~、買い物もっとしたかったんですけど、あまりの人混みで辟易しました・・・
カメラがあるのと、ないのでは余暇の過ごし方が全然違ってきますよね
(^^;)
2009年3月9日 22:20
フィッシュアイの夜景がすごい!
きれいです!


打ち合わせお疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2009年3月9日 22:24
ありがとうございます!!
被写体に助けられました(笑)


名古屋オフでお会いできるのをタノシミにしています(^^)
2009年3月10日 1:59
以前は時々行っていたので見慣れた景色のはずなのですが、Issyさんが撮影されると
また違った街に見えます^^

六本木ヒルズの写真、クモが画面に映りこんだような感じが出て面白いですね。
フィッシュアイの使い方が更に上手くなりましたね^^
コメントへの返答
2009年3月10日 19:45
写真は絵みたいなもので「肉眼で見るよりも美しく!」を目指しています(言うは易し、行うは難しですが・・・^^;)

フィッシュアイはもともと、この曲がった感じが気に入っていたわけでなく、広角レンズの延長線で楽しんでいます♪
2009年3月14日 22:28
こんばんは~

魚眼の夜景、良いですね♪
これは今度撮ってみたくなりました~(^^)
ちなみに、コレって足下トリミングされてます?
なんか足が写っちゃいそうな・・・

ハッ!
足の長さがこんな所にも差が出てる!?(笑)
日本人体型なので(T_T)
コメントへの返答
2009年3月14日 23:11
こんばんわ~♪

是非いっちゃってください。夕暮れ時がオススメです!
トリミングはしてないですよ~(^^)
本当は窓枠もフレームアウトさせたかったのですが、ムリでした・・・

いや、Issyもフツーにニホンジンです・・・名古屋国籍ですが(笑)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation