• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月07日

メルセデス B170の走行モード

メルセデス B170の走行モード 9月に入ってすっかり秋めいてしまって、

残暑どころか、今日は名古屋は雨がしとしと。

空気の匂いが完全に秋です。

夏らしさなんてすっかりどこかへ??

でも快適なので好きです、この時期が。


快適といえばComfort???

Bクラスだけなのか、他のクラスも同様なのか

知りませんが走行モードをS/Cで切り替えられます。


納車の際に通常はSで走って、

雪道など路面が滑るときはCで走ってください、

といわれた僕はバカ正直にずっとSで走っています。


ネットで調べるとCは加速がゆるやかだが、

燃費向上に効果がある、とも書いてあります。


正確には何なんでしょう?

知ってる方、教えてください。

ブログ一覧 | B170 | クルマ
Posted at 2006/09/07 00:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

夏影
tompumpkinheadさん

これが本物!
shinD5さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年9月7日 7:01
おはよう御座います。

Sはスノー、Cはコンフォートでイイと思いました。Aは(古い型)はWとPだったような・・・。W203はIssy_Bさんと同じスイッチです。あまり弄ることはないですが、Sは、2速発進だったような気がします。Cは通常走行の時なので、あってもなくても同じような・・・。できれば「パワー」モード付けて欲しいですね!
メルセデスは、この辺の思想は他社とは考え方が違います。BMWは、積極的にこういう装置を付けますが、MBには、無い。まあ、いいのですが。因みに1992年製の500SL、14年前のでATは4速、機械式なのでNからDだと「コクン」とショックがあります。昔の並行車はやはりS/Cモード付いてましたが、無い。発進も2速発進・・・なので3速オートマですね(爆)。でも速い!メルセデスのいいところは、ATとも思えます。
Bクラス、試して下さい。あえて雪山行ったり、峠でどんな風に燃費が変わるかも・・・是非是非(^^)
コメントへの返答
2006年9月7日 22:48
ビビリなので雪道は怖いんですよ~~(笑)丁寧に説明ありがとうございます。今日はCモードにして走ってみました。確かにCにすると1速発進、Sの場合は2速発進のような気がしないこともありません。ビミョーな差ですが。あと表示される燃費が若干向上しました。たまたまなのか、必然的なのか、もう少し検証してみますね。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation