• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月02日

メルセデス B170と名古屋の正月

すでに正月ボケしているIssy-Bです。。。

昨日、今日と年賀状が来るのですが、
さっぱり書いてなかったので昨日から書き始めて
やっと今日、投函してきました。
毎年こんな感じで反省です。


80枚弱、宛名はいまどき、すべて手書きです。
裏面は写真の年賀状です。


この時期は車に乗るときに自宅駐車場の隣にある桜の木から
落ち葉がフロントガラスの前の溝(なんていうんですか、ここ)に
あるので、これを取り出すことから始まります。


おまけ1:栄の三越


おまけ2:テレビ塔


おまけ3:テレビ塔ちょっとアップ


おまけ4:名古屋駅JRタワーズ
※年末はクリスマスバージョンだったのが、
新年はHappy New Yearバージョンへ変わっていました。

今年は1日1枚、何でも撮影して腕を磨きたいと思います。
ブログ一覧 | B170 | 日記
Posted at 2008/01/02 21:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月2日 21:34
年賀状の宛名、手書きなんですね~
もう手書きには戻れません(^^;

しかし、JRタワーズ・・・
もう少し変えて欲しいですね(汗)
コメントへの返答
2008年1月2日 21:59
そうなんです。印刷の宛名では味気ないかなーと思いながら。でもさすがに80枚手書きするのはさすがに面倒くさい。。。来年から要検討です。
2008年1月2日 21:44
私は「宛名職人」というソフト使用しています.
今年は娘がプリントしてくれました.
写真,お互いまだまだ精進せねば...
コメントへの返答
2008年1月2日 22:00
宛名職人ですか。うちは母親は自分で宛名をプリントしてるので、ソフトはあるのですが、母親のPCにしかインストールされていません。。。来年は母親に頼もうかな(親を使うなんてマズいですね。。。)。
2008年1月2日 21:52
年賀状凄い枚数ですね。
しかも手書きとは、すごいですね。
それにしても、写真綺麗ですね。
Issy-Bみたいに綺麗な写真を撮れるように、まずカメラの調達からです。
が、いつになることやら。
コメントへの返答
2008年1月2日 22:02
多いのか少ないのかよく分かりませんが、いつのまにか80枚くらい出すようになってました。もちろん帰ってこない人もありますけど、一方的になってしまってもメッセージを添えて出すようにしています。是非カメラ買って下さい。
2008年1月2日 22:39
 う~ん 考えれば なんでも 被写体になりますね。
 落ち葉 けっこう良かったです。
 年賀状 最近は嫁任せです。 m(_)m
コメントへの返答
2008年1月2日 22:43
被写体にはなるんですが、カメラと腕が追いついていません。。。でも撮るべし運動を実践したいと思います。プロのカメラマンさんも1日1枚を目標にしろ、と言ってました。毎日続けるのは難しいですけど、ブログネタも考えながら頑張ります!

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation