• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

ラ、ラ、ラ、ランラン・・・

ラ、ラ、ラ、ランラン・・・さっき広小路通りを走っていたら、
前にラ、ラ、ラ、ランラン・・・♪

後ろにつくといい音が聴こえます。

(ケータイからの写真でスンマセン)





しばらく追走してよ~~~~く分かったこと・・・

1)周囲に轟きわたるサウンド♪

2)信号が青になった瞬間のスタートのよさ☆

3)(ーー;)

どれもSLKとは比べ物になりませんでした。

Ω\( ̄・ ̄*)チーン
Posted at 2008/12/06 14:17:52 | コメント(29) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年12月02日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / エクシーガ
選んだ理由:
お友達のMeGaNe_mEgAnEちゃんが買ってたから(笑)。

輸入車部門:メルセデス・ベンツ / Cクラス ワゴン
選んだ理由:
SLK購入時に最後まで僕を悩ませた1台。
今の僕にはシートの数が多すぎなのでSLKに決定。

特別賞部門:GM / キャデラック CTS
選んだ理由:
車としてはよく分かりませんが、最近のキャデラック、見た目が結構好きです。ジェントルに「ワル」で、男心をくすぐります。

Cadillac, cadillac
Long and dark shiny and black
Open up your engines let `em roar
Tearing up the highway like a big old dinosaur

(Lyrics by Bruce Springsteen "Cadlillac Ranch"(1980))



ちなみに去年の僕の選考はコチラ
Posted at 2008/12/02 21:42:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるま | ブログ企画用
2008年07月08日 イイね!

オトナの社会見学

S211:MBさんと一緒に、
納車されたばかりのSLKで名古屋市内を周遊してみました。

写真の数が多いのですがご勘弁ください。

1軒目。


Cワゴンのエレガンス。
Bの乗り換えで最後まで迷いましたね、これは。
買うなら黒のアヴァンギャルドだったと思います。


お!AMG!


出た、マフラー4本!


CL63.すごい迫力です。


こちらはV12!?


このホイール!


このフィン、SLKにも付けたいなぁ~


新型SLでしたー(手振れすいません。)


最新のメルセデスはマフラー、角型になってきてますね。

つづいて2軒目


おぉぉ。1人じゃ入れません。


こんなマジマジと見るのは初めてでした。


9だけフォントが大きくてオシャレ~。


この木目はすごい。。。


DBSもありました。
S211:MBさん、サンダルで何やら交渉!?(爆)


これもSだけフォントが。^^;


V8 VANTAGE。
現在、「スペシャルプライス」だそうです。


このヘッドライトはやばい。。。


インパネの皮の縫製ってすべて手作業なんでしょうかね。


3軒目


来ました、ポルシェ。
すごいGLOSSYな艶色!!


白は定番な感じもありますが、上品な色合いでした。


ポルシェは時代が変わっても「不変の良さ」みたいなのがありますね。


内装も上品で、落ち着きある感じでした。


車を抜き去っていくときに後続車に見せ付けるこの姿。
かっこいいですねぇ~~~☆

というわけでオトナの社会見学終了。


サイパンの写真は400枚くらいあるので(爆)、
明日以降、徐々にUPしていきま~~す!
Posted at 2008/07/09 00:00:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月26日 イイね!

ゴルフと車と結婚と・・・・

今日は珍しく文章中心のブログでも・・・。

今日、いつも仲良くしてもらっている某会社の社長の息子さんとの会話。
この方、以下Sさん。年齢は僕の1つ上。
愛知に本社を構えるメーカーの社長の息子さんで
今は取締役専務(次期社長さん)。
学生時代はフランスに留学。
いいもの食べ過ぎて20代で痛風に(爆)。



Sさん「Issy-Bさん、そろそろゴルフやりましょうよ」

Issy-B「はぁ、でもゴルフなんて興味ないもん。
 Sさんは好きなんですよねぇ?ひと月に何回行ってるの?」
 ⇒Sさんは僕が興味ないって言った時点で、やや呆れ顔。

Sさん「うーん。そんなに行かないけど、
 月に2回くらいですかねぇ~」
 ⇒行ってるじゃん!

Issy-B「そんなに行ってたら金かかってしょうがないでしょ。
 あ、いいのか。Sさんは会社の費用で行ってるんでしょ」
 ⇒ちょっと嫌味(爆)

Sさん「まぁ、そうですけどね。お付き合いですからねぇ」

Issy-B「だったらいいじゃん。僕は、そんなお金でないもの。
 全部自費。ゴルフやってるお金ないから。」

Sさん「そんなの、車やらカメラやらにお金使ってるからじゃない~」
 ⇒そんなに使ってないし大きなお世話

Issy-B「とにかく、ゴルフが面白そうと思わないから
 やる気しないんですよねぇ。」
 ⇒ちょっと突っぱねる感じ。

Sさん「またまた、そんなこと言って。ダメですよ、
 そういうのも必要な年にすぐなりますよ?」
 ⇒軽く人生の説教。

Issy-B(そかぁ、1度はやってみないとあかんのかなぁと、
 ちょっと素直に思う)

~~~~そこから、話は車へ~~~~~~

Sさんは普段、国産の車に乗ってます。

Issy-B「Sさんがいつも乗ってる車って会社の車?」

Sさん「そうですよ?」

Issy-B「個人では別に(もう1台)持ってないの?」

Sさん「持ってないですよー。会社の車があるのにもったいないですよ」
 ⇒だったらお金溜まるわなー。

Sさん「でも、あの車、もうすぐ替えますけどね」

Issy-B「何に替えるの?」

Sさん「エスティマハイブリッドです。」

Issy-B「えぇ~~~、なんでそんなデカい車にするわけ?」

Sさん「なに言ってんすか、Issy-Bさん。ハイブリッドですよ。
 今乗ってるくるまはハイオクだし、エコじゃないですよ」

Issy-B「ええ~~~、でもエスティマにしなくてもいいじゃない。」

Sさん「え~~~っと、ベンツだと、、、ディーゼルも最近あるかぁ」
 (僕がメルセデス好きなことを知ってるので)

Issy-B「そうですよ、EのCDIいってくださいよ!」
 ⇒ちょっと煽ってみる。

Sさん「いやぁ、でもベンツはイヤだなぁ」
 ⇒あっさり一蹴される。

Issy-B「でも、エスティマなんてデカい車がいるの~?」
 ⇒もう1回、粘って煽ってみる。

Sさん「お客さんを乗せたりすることもできるから」
 ⇒また一蹴される。

Issy-B「ふ~~~ん」⇒もう、いいや。


~~~~そこから話はオープンカーへ~~~~~

Issy-B「最近、オープンカーが欲しくて欲しくて」

Sさん(また呆れ顔)「オープンカーかぁ。ベンツは・・・・
 あ、あるか、あるか」
 ⇒あるに決まってるじゃん!!

Sさん「ベンツ以外だとー、マーチのオープンとか、
Zのオープンとか(そんなのあるの?)ね」

Sさん「あと、SAABのオープンとかいいんじゃないの?
 プジョーとかも。」
 ⇒ちょっとは分かってきたねー。^^

Issy-B「そうですねぇ。自分の中ではSLK、
TTロードスター、プジョー207CCあたりがいいんですけど」

Sさん「はぁ。。。そんな車乗ってたら、結婚できませんよ」
 ⇒大きなお世話!!

~~~~そこから話は結婚へ~~~~~~~

Issy-B「そーいえばSさんっていつ結婚だっけ?」

Sさん「○○月○○日ですよ」(今年の秋)

Issy-B「へー。どこでやるんですか」

Sさん「名古屋駅のマリオット」

Issy-B「へー。僕も呼んでくれるの?」
 ⇒呼んで欲しいのでやや強引に。

Sさん「あ、う、うん。呼びますよ?」
 ⇒とっさに反応。さすが。

Issy-B「へー、ほんとにー?行っていいの??」

Sさん「いいですよ、呼びますよ?」
 ⇒やったー。2次会はめんどくさいので行かないかも(爆)

Issy-B「じゃ、カメラ持って行きますね」

Sさん「カメラやってる場合じゃないですよ。
 結婚できないですよ?」
 ⇒ニヤニヤしながら。

Sさん「しかも来月また中国行くんでしょ?
 カメラ撮りに行ってる場合じゃないですよ」
⇒ムカー!!!


「やれやれ」
Posted at 2008/03/26 00:33:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月23日 イイね!

自転車

1ヶ月以上前に届いていたのに開梱もせず放置プレー中でした。




なぜかフランスの国旗が。
Simple Style???


ハンドルを挿入し、


サドルを突き刺したら準備完了。
(Donさんの下ネタコメントがきそうな予感)


折りたたみ自転車です。


クレジットカードのポイントで交換してもらいました。

もらったのはいいけど、自転車なんて乗るんでしょうか。。。
近所のコンビにへの買出し用にします。


あ。よく見たら流行の中国製。

中国といえば来月の頭ですが、半年振りに中国(蘇州・無錫)へ行ってきます!
Posted at 2008/03/23 21:18:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation