• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

メルセデス B170とHARRY’S STORE

今日は朝から大きな地震があってちょっと驚きでした。
名古屋でも震度3。気持ち悪い揺れ方で横に揺れました。

午後からやや天気が悪かったのですが買い物へ。


週に1回はホイールのダストを落として、


エンジンをかけて出発です。

買い物といっても服やアクセサリーなどは
5月にハワイで買い込んできたので、
特に欲しいものもないのですが。。。

泉のHARRY’S STOREにて、
もともと持っていたPORTERのバッグに
付ける為の”PEACE”のバッチを買いました。3900円くらい。↓

なんかこの写真で見るとバッグが大きく見えますが、
財布とケータイ入れたらもう何も入らないくらいのミニバッグです。

あと思い出したように(?)、人に誕生日プレゼントを
買っていかないといけないことを思い出して、あわてて購入。


HARRY’S STOREはハリランを扱う服屋さんで
学生時代から大好きですが、さすがに30を前にちょっと抵抗が
出てきたかな?と思う今日この頃でした。
Posted at 2007/07/16 23:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2007年07月16日 イイね!

メルセデス B170とEF50mm F1.4 USM その2

しつこくEF50mm F1.4 USMで攻めてみます。


背景のボケ具合が単焦点ならでは??


ズームがないので寄るためには自分が動きます。。。


これも背景のボケ感がいいと思うのですが。。。どうでしょう??


陽が落ちた駐車場で。明るいですが実際は夜です。


<おまけ:ゲレンデ>

背景のボケ感は今までのEF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMでは
なかなか出せなかったのでちょっと驚きというか感動です!
Posted at 2007/07/16 02:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2007年07月15日 イイね!

メルセデス B170とEF50mm F1.4 USM

今日は昨夜書いたブログのとおり、単焦点の標準レンズが
衝動的に欲しくなってきたので、なんと店頭価格が1万円を切るという
CanonのEF50mm F1.8 IIを買いに行きました。

しかし!!
なんと売り切れ。
なんせお店の交換レンズ売れ筋ナンバー1なのです。。。
すでに買いモードONの自分は
隣にあったEF 50mm F1.4 USMを指差して「これなら在庫ある?」と
無意識のうちに聞いてました。。。。お買い上げ。。。

というわけで衝動買いしたEF 50mm F1.4 USM を早速使ってみます。



どうですか?
続いて↓の写真はEF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM で撮った写真です。



2枚とも同条件で撮影しました。後加工は加えてません。
やはりF値が1.4なので明るく写せます。


そしてEF 50mm F1.4 USM で撮った写真を色補正したのが↓


これ結構、遊べそうです!!
Posted at 2007/07/15 22:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2007年07月15日 イイね!

メルセデス B170の2ショット その2

先日、自分と一緒に白・黒のBの2ショットを載せましたが、
そのときの写真です。もっとたくさん並べて撮ってみたいものです。









白のBもかっこいい!!

ところでまたレンズが欲しい病が再発てまして、、、笑
明るい単焦点のレンズが欲しいのです。
いま浪費を控えているので安価だけど、そこそこ遊べそうな
キャノンのEF 50mm F1.8を考えています。
明日、台風が去ったらお店で見てこようかな。
Posted at 2007/07/15 00:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2007年07月14日 イイね!

メルセデス B170と電動ステアリング

天気が悪くて、折角の週末なのにどこにも行けず。。。
こうやってブログでも書いてます。

普段、Bに乗っていて一番いいなぁと思うのが
実は電動パワーステアリングです。
正確には車速感応式電動パワーステアリング。

低速時のほうが当然アシストしてくれる力が大きいわけです。
でも高速時になるとハンドルがぶれないようにしっかりホールドしてくれます。



僕は腕力に自信があるほうじゃないので
例えば2代前のCクラス(W202)を初めて運転したときは
「ハンドル重っ!」と思ってしまったくらいです。

昔からのメルセデスファンの方にはこの軽さが
許せないのかもしれませんが、僕は結構気に入ってます。
Posted at 2007/07/14 20:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | B170 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation