• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

メルセデス B170を無事保護

昨日の大雪で見事にスタックした僕のBはやむなく
その付近の安全な場所に乗り捨てて、昨日は一旦帰宅しました。

昨夜はBがいたずらされないかとか不安でしたが、
今日のお昼、放置場所近くに住む先輩が見に行ってくれて、
「車大丈夫だぞ~!雪も解けてるから運転して帰れるはず!」と
電話があったので早速、地下鉄&リニモに乗って行ってきました。


地下鉄藤が丘駅周辺。大学時代はここから大学へ行きました。
その頃と比べると街の様子も変わっています。


藤が丘からリニモに乗ります。
これは僕が学生時代にはありませんでした。
愛知万博が行われた際に開通したものです。
乗られた方も多いのでは?


なぜか乗るときは地下で乗ります。


リニモ発車です。最後尾の車両に乗りました。
グリーンロードが見えます。


トヨタ博物館です。一度来ようと思っているのになかなか来れません。
写真左に名古屋駅のJRツインタワーが写っているのですが見えますか?


愛知万博跡地に残る観覧車。
(色つきの窓越しに撮ってるので色合いは勘弁ください)


万博跡地も過ぎていきます。どんどん長久手から豊田方面へ走ります。


万博跡地のすぐ北側にあるのが僕の母校です。
同じようなビルが2つ並んでいるのが校舎です。
奥は瀬戸の街並みです。


万博が終わってからのリニモは乗客も少なく不採算路線です。


始発の藤が丘から終点の八草まで17分で到着。360円。


八草駅とリニモ。

ここから先輩の車に乗せてもらい、Bが放置されている場所へ行き、
無事にBを保護しましたー。

まる1日、Bを放置していたので心配で仕方なかったのですが、
無傷で頑張っていてくれたのでホッとしております。笑


久しぶりの再会を喜び合うのでした。

ご心配いただいた方々、本当にありがとうございました。
今後は雪の日はおとなしくしています。m(__)m
Posted at 2008/02/10 20:35:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2008年02月09日 イイね!

メルセデス B170と大雪

あ~~~。最悪です・・・・。

蒲郡の写真をお届けしてましたが、
急遽中断して大雪のお知らせです。

今日は朝8時に先輩2人と計3人(3台)でツーリングでした。
1台は先輩のアルファロメオのスパイダー、
もう1台は先輩がセカンドカーとして最近買ったミニ、
そしてIssy-BのB170です。

雪が降るのは知っていたので昼までに帰ってこようと
思っていたのですが甘かった・・・。

ツーリングして帰りの途中、県内某所で雪に捕まりました。




まずミニに乗っていた先輩が途中でスタックして、
おまけに後ろから来た車に軽く追突され、事故停止。
(軽い追突だったので自走は可能でしたが雪道で動けず)

Issy-Bもその後、数キロの地点で上り坂を登れずにスタック。
仕方なく安全なところへ車を置いていくことに。

そしてアルファロメオのスパイダーに乗せてもらい、
なんとか先輩に駅まで送り届けてもらいましたが、
スパイダーも途中で横滑りし、ガードレールに軽くぶつかる。。。
わずかにボディが凹んでしまいました。。。

Issy-Bだけが無傷なわけですが、今も某所に
雪のなか停めてあります。
明日、車をとりに向かうつもりですが、
まだ雪が解けてなければ動かせません・・・。

あ~最悪です。超反省。
みなさんも気をつけてください。
Posted at 2008/02/09 22:30:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2008年02月03日 イイね!

メルセデス B170と・・・(予告編)

2月3日の日曜日は雨の中、Bを走らせて行ってきました!!



みんカラではすっかり有名な場所ですね。。。


日が暮れるまでゆったりのんびりした時間を過ごしました。

蒲郡観光もしてきたので写真を100枚くらい撮ったのですが、
さっき帰宅したばかりで、もう遅いので寝ます。(笑)

とりあえず予告編(?)まで~~。
Posted at 2008/02/04 01:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2008年02月02日 イイね!

メルセデス B170の車窓から

今日は昼間はあちらこちらへ移動してました。


伏見をすぎた辺り。


大津通りを矢場町方面へ。周りタクシーばっかり。


そして広小路通りを千種方面へ。


本山の交差点です。


山手通りへ。


また東山通りへ戻って長久手方面へ。


名古屋方面へ戻ります。


頭上はリニモです(愛知万博の会場跡地に通じている)。


一社の近く。(ちなみにIssy-Bの本籍は一社です。今は逆方向に住んでますが)


栄へ戻ってきました。


またか?と言われそうですが、せっかくなので1枚いっときます。


夜は友人とコメダでダラダラと。写真はシナモンティー。


ミニシロノワール。


2時間くらい粘りました。1200円。

明日はお出かけするつもりなんですが天気がなぁ。。。
Posted at 2008/02/03 00:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2008年01月31日 イイね!

メルセデス B170と月末

こんばんわ。
もう月末になってしまいましたね。
2008年も12分の1が終了しました。
これといったニュースはないですが、
写真でも載せておきます。^^;



ほんと毎日時間が過ぎるのは早いなぁーと痛切に感じています。


NEW-C。路上で見るW204はほとんどが白。
たまに黒。シルバーですら珍しいですね。
このC、左ハンドルでした。


GL。滅多に見ないですけどほんと大きいです。


GLの横で信号待ちするロリンザー。

明日から2月です。
寒いけど頑張ります!!
Posted at 2008/01/31 23:55:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | B170 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation