• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年02月21日 イイね!

好吃拉面!!

名古屋市東区徳川にある中華料理屋「士林」を紹介します。

台湾ラーメンと炒飯のセットがとても好吃(おいしい)です!!


ちょっとピンボケですが、台湾ラーメンです。
ピリ辛でおいしい!!
病み付きになります、この辛さ。


炒飯もおいしいです。正統派の味です。


サクサクの焼餃子!
(安全ですよ!!)

ここのマスターさんは台湾生まれの方で以前は栄の翠芳園で料理長を
されていたかたです。アットホームな店でお勧めです!!
僕は通いすぎたため、注文しなくても台湾ラーメンと炒飯がでてきます。(笑)
Posted at 2008/02/21 23:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2008年02月19日 イイね!

我从名古屋来

大家好!!

本当は今週の後半は中国の広州へ行くつもりでしたが、
諸事情により断念しました。

来月は無錫に行くことになりそうですが、
ついでに広州にも行ってみたいです。

ところで、先々週から毎日僕は中国語を習っています。
なんと1日2時間!!

しかもプライベート授業なので、
みっちりしぼられます。涙
四声の発音は何度やっても覚えられないです。。。

辛苦了~!


※昨年9月、上海の地下鉄駅の構内にて。
Posted at 2008/02/19 23:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2008年02月18日 イイね!

中部国際空港 セントレア

昨日の日記の続きです。

いちごの丘へ行ったあとは知多半島道路を北上し、半田方面へ。



「りんくう」へ。


セントレアへ到着ですー。


航空会社カウンターです。

年に3、4回は海外へ行くのでセントレアは
すでに慣れたつもりなんですが、何度来てもワクワクします。笑


早速、出発便をチェックします。
あんまり目ぼしいところないなー。
ドバイ行きのエミレーツはちょっと見たいかな。


スカイデッキに出てみるとユナイテッド便が。
サンフランシスコ行きかな???
自分が2年前にサンフランシスコ行った時もこのUA便で行きました。


寒い中、ご苦労様ですね。自分の望遠レンズ200mmではこれが限界でした。


こちらは国内線ゲート。ANA機です。


ANA機にはここまで寄れました。


JTAは沖縄に行った際に乗った記憶があります。


夕日を浴びる管制塔。


200mmでここまで寄れました。


着陸したばかりのJAL便(おそらく天津からの便)。
望遠レンズはこういうとき便利ですけど、
手振れとの戦いですね。ボツ写真も結構多いです。
三脚も持参しましたが風が強いので三脚も揺れます。(涙)


そうこうしているうちに陽は暮れて・・・


なにやら始まりましたよ。。。


イルミネーションの点灯式でした。1枚撮って終了。

セントレアもなかなかカメラの練習にはいいところです。
飛行機には興味ないんですが。。。。
Posted at 2008/02/18 23:58:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2008年02月17日 イイね!

メルセデス B170といちごの丘

今日は午前中は青空が広がっていたのに、
昼ごろに雪がチラつき始めました。


写真では見えませんが自宅を出発したら雪が舞ってました。


名駅笹島交差点から西へ入ったところですが、
またビルを建設しています。何をつくるんだろ。


途中、CLSとランデブー。


知多半島道路に乗ります。


豊丘ICで降り2km走行すると到着です。
南知多は青空でした。


こんなのどかな店構えなのです。


店内はこんな感じで・・・


ナチュラルな家具で統一されています。


「いちごの丘」なので注文したのはいちごパフェ。


いちごアップ!!笑


一緒に頼んだコーヒー。


いちごの丘の駐車場から見える向こう岸のコンビナート。


いちごの丘はまでできて間もないためか、
駐車場も整地されていませんが、いちごの味はおいしいです。
機会があれば是非一度どうぞ!!


というわけで次の目的地へ行くために知多半島道路を北上します!!

いちごの丘:http://15oka.com/
Posted at 2008/02/18 00:23:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2008年02月11日 イイね!

三国会談

土曜日に大雪に見舞われまして、見事にIssy-B号は
県内某所の山中でスタックのうえ、乗り捨て、という
悲惨な事態になりましたが、そもそも雪が降る日に
何をしていたんだ?という疑問に答えるためにこのブログを書きます。

土曜の朝は午前8時に某所にて集合。
先輩が最近、セカンドカーとして購入した英国代表のミニと合流。


一緒に走り出します。


その後、もう1人の先輩のこれまたセカンドカー、
イタリア代表のアルファロメオのスパイダーと合流します。


ドイツ代表は私のB170なわけで、3ヶ国会談が開始です。


さすがイタリア代表はオシャレですねー。ボディ、赤だし!


エンブレムも凝っています。


後姿もかっこいい!


どの角度から見てもイタリア代表はオシャレに決めています。


イギリス代表のミニはサイズこそ小さいですが・・・


英国らしく、クラシカルな見た目はさすがです。


ミラーでも、ライトでもとにかくパーツが丸い!!
(ミラーに写りこんでしまいました^^;)


給油口にはガソリン給油時にこぼれて汚れないように「よだれかけ」が!!
めちゃ可愛いんですけど!!笑


こじんまりとして憎めない車です。


そしてドイツ代表のB170ですが、雪が降るのを見越して
洗車してなかったのでボディ汚い・・・。あんまり写真撮ってません。


こんな感じで遊んでましたが、とにかくまぁこの後の雪が大変でした。。。

車が好きだとついつい天気も忘れて遊んでしまいます。反省。
Posted at 2008/02/12 00:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | B170 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

     1 2
34 567 8 9
10 111213141516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation