• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

無錫旅情

無錫旅情
"上海 蘇州と汽車に乗り
太湖のほとり 無錫の街へ"

(歌詞はネットで調べました)




無錫は上海から約130kmにある都市です。
月~金まで中国の無錫へはるばる行ってきました。
実際は上海・蘇州は汽車じゃなくて車で移動ですが(爆)


無錫市内の様子。車と電動自転車が多いのは中国どこも同じ。
無錫は日本との関係も深く進出している日系企業は1000社を超えるそうです。


夕方になると一斉に帰宅ラッシュです。
中国でよく見る自転車専用道路があります。


西の空に夕日が沈みます。
無錫は中国でも国民総生産が高く比較的豊かな都市です。
どこを見ても高層マンションの建設ラッシュ。
クレーンが歩道の頭上まで迫り出してきます(汗)


これは木曜日の午前。この日は珍しく青空が広がりました。
こんな青空が無錫で見られるのは1年を通して数えるほどしかないそうです。
歩行者と木がシンクロして見えます^^;


路上では果物を売る人が。
ちょっと美味しそう~と思ってしまいました^^


無錫は水路に恵まれていて、古来「魚米の郷」と呼ばれていました。
この写真の左側が魚市場になっていて魚の取引が行われていました。
写真を撮りに行きたかったのですが、引き留められました(爆)


そして無錫といえば太湖でしょう。
昨年も実はIssy、太湖を訪れましたが、日本でも報道されいたように
藻が大量発生していて、大変な異臭でした(汗)
今回はその臭いもほとんど和らぎ、金木犀の香りが充満していました。


太湖に降り注ぐ夕陽。夕陽の色は万国共通。


本場の中華料理はいまいち合わないのですが、
折角ご馳走していただいので頑張って味わいます。


レストランの席から窓越しに見えた観覧車。
いい眺めでした。

今回はいつにもまして枚数を撮ってしまったので
その他の写真はフォトギャラリーにて♪

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8

多謝!!
Posted at 2008/10/11 21:21:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | 中国写真 | 日記
2008年10月10日 イイね!

我 回 来 了 !!

我 回 来 了 !!我 回 来 了 !!
帰ってきました。
月曜日から今日まで中国に行ってきました。
先ほどJL616便で無事帰国。
たった5日間ですが、
やっぱり日本が最高!!




もう何回利用したことか、上海浦東空港。
毎度のことながら夕方発のフライトで帰国するときは
上海の夕暮れを搭乗待ちの出発ロビーから眺めます。


現地時間の17時20分すぎ(日本時間18時20分すぎ)に上海を離陸。
名古屋へ向けて飛び立ちます。
雲の上に出ると青空が「おかえり」と言ってくれます。
毎度のことながら、青空をなかなか見れない中国から
日本へ帰国するフライトに乗ったときが至福です。


辛苦了!!
Posted at 2008/10/10 23:03:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | 中国写真 | 日記
2008年10月09日 イイね!

プチオフ in 中国!!

大家好!!

今週は月曜日から中国の無錫に来ています。

今夜(正確には日付変わったので昨夜)はなんと、

同じホテルに滞在中のdamackさんとプチオフでした~!

偶然、同じ日に、同じホテルに滞在です!!

初めてお会いできたのが中国とは驚きでした。

あんな話に、こんな話と、話題尽きずに楽しかったです。

次回は日本でお会いしましょうね~(笑)



ところで今回の中国はデジイチ持参なんですが、

カードリーダーを忘れました(爆)。

とゆーわけでプチオフも含めて写真UPは帰国後となります。m(__)m

「何してんねん!ゴルァァァァァァ!!!」というお叱りコメントは

スルーしますのでよろぴくお願いします。


明日は午前中は暇なので付近を散策してきます♪

再見!!
Posted at 2008/10/09 01:34:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフミーティング | 日記
2008年10月05日 イイね!

「ぜんざい」を求めて

「ぜんざい」を求めて昨日は大人の事情でみんカメLOVEの
活動には参加できず、不本意だったので、
今日は満を持して写真撮るぞ~と思っていたものの、
朝から雨・・・。
とりあえず昼前に集合場所のカフェへ。

(今日はUP枚数少ない、と言ってたくせに
結局、結構枚数いきます(爆))





みなさん集まってきます。


当初はモリコロパークへ行くつもりでしたが、
生憎の天気で急遽作戦変更。
雨でも写真になるだろう馬籠宿へ行くこととなりやした。


到着したらまずはお昼ご飯。
美味しかったのですが薀蓄は語れません(汗)。
ここで師匠を道連れに食後の「ぜんざい」を頼みますが、
「ぜんざい、メニューにないんですけど」とあえなく一蹴。



さぁ、撮影開始!といきたいところが、
やっぱりこれだけ天気が良くないと悪戦苦闘します。


ココに来るのは6~7年ぶり???
当時付き合っていたコと来た思い出がリアルによみがえりました(爆)


降った雨が勢いよく流れていきます。


雨降りの宿場町に咲く花。


馬籠宿は旧宿場町で昔からの観光地なんですが、
街並みも雰囲気を崩さないようリフレッシュされ、
子ども連れの観光客が来やすいよう工夫が施されています。
若いファミリーが多かったです。


さぁ、ぜんざいを求めて2度目のトライ!!

も、あえなく失敗。
「ぜんざい、ないんですぅぅ」


しかし、その隣にあったお店でやっと「栗ぜんざい」にありつけました。
「かっぺ」さん、ありがとう~!(^^)/(笑)


「一杯、やってく~?」
「いや、飲めないのでいいっす」


そんなこんなで水車も1枚おさえて馬籠宿を後にします。


某カフェで締めの体操をして、


雨の中、帰りました。燃費11km/lはまぁまぁ?

師匠、ハマチャン、kazさん、ありがとうございました~^^
明日から中国行ってきま~~~す!!(今年5回目)
Posted at 2008/10/05 21:59:27 | コメント(27) | トラックバック(3) | オフミーティング | 日記
2008年10月04日 イイね!

急行善歩なきが如し

急行善歩なきが如し今日は他にお誘いを受けていたのですが、
大人の事情により参加できませんでした(爆)。

そんなわけで「たらそ」へ。
SLKも途中からオープンにして
かっ飛ばしていきました。







昼前に到着。アイスティーを頼みます。


2ヶ月ぶりの「たらそ」。
いまがちょうどいい気候でテラス席が快適。


「正午になったらカレーも」って頼んでおいたので
すぐカレーもでてきました。


三河湾をまえに時間を忘れ。。。


竹島までやってきました。


おみぐじをひいたら「急行善歩なきが如し」だそうで。


鳥居で休む鳩のようにのんびり行こうかと。


というわけで蒲郡を後に。
帰りはのんびり一般道で帰ってきました。

明日は天気悪いんですかねぇ~?

Posted at 2008/10/04 20:21:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | カフェ・お食事 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

    123 4
5678 9 10 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation