• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

年越しなのに越せない一線

年越しなのに越せない一線皆さん、こんばんわ(^^)/

気づいたらもう師走ももう、
30日で残すは明日の大晦日!!

るなら今日しかないよ!
っとく?年越し蕎麦いっとく?

ってことで走ってきました。




午前9時すぎ名古屋を出発です。
下道をえっちらおっちら走っていきます。



集合場所のサービスエリアに全台集合☆
皆、屋根を開ける姿を見て違う意味で身震いがしました(^^)。



やってきたのは下呂にある「おおふくや」
Issy、ここに来るのは初めてだと言い張ってましたが、
年末ジャンボ・ボケでした、2度目でした(ーー;)



蕎麦を頼んだものの、「ちょっとお時間いただきます」、
ということで小一時間待ちます。
その間、K55さんが遅刻のお詫びにということで
お茶をご馳走してくれました。



やっと待って出てきた蕎麦を食べ始めたら、



3分ほどであっというまに完食していました(^^)

そしてこのあと、エッセカフェへ行こうということになりました。
エッセカフェといえば・・・



今年の夏はゲリラ雨で道を阻まれ、行くのを断念した幻のカフェ・・・↑今年7月

そして、今日やっとリベンジ!!

・・・のはずが・・・



凍結してました ( ̄□ ̄;)!!

どうも、エッセカフェに通じる道には
僕らが越せない一線があるようデス L(・o・)」 オーマイガ



一同撤収・・・|||(-_-;)||||||
ここまで山道を走ってきて残念ですが勇気ある撤退です。
師匠は真っ先にUターンしていました。



帰路、カフェに立ち寄り、



師匠に年越しコーシーをご馳走になり終了です。



年末ジャンボツーリング、無事帰宅しました。

本日お会いした皆様、ありがとうございました☆


2008年最後に・・・

今年は車をB170から念願のオープン、SLKに乗り換えました。
それまでは単なる移動の手段でしかなかった車が、
SLKでオープンで走ることにより視界が開けたような日々でした。

おかげで今年はみんカラでもたくさんの方々と実際にお会いして
遊んでいただく機会を得ることができました。
皆で車を走らせて、暑い夏の日も、寒い冬の日も、
西へ東へ北へ南へたくさんの思い出ができました。

飽きっぽい性格なので写真も車もいつ飽きるかは分かりませんが、
が冷めないうちは精一杯楽しもうと思っています。

お会いした皆様、改めて感謝申し上げます。
お会いできなかった皆様も来年は是非、お会いできることを
楽しみにしています☆

今年1年、ありがとうございました。
来年につづく☆

Many Thanks.
Issy_SLK (^^)/
Posted at 2008/12/30 22:09:12 | コメント(36) | トラックバック(0) | オフミーティング | 日記
2008年12月23日 イイね!

なくした傘はそのままに・・・

なくした傘はそのままに・・・Merry Christmas(^^)/イブイブ!

今年も余すところ10日をきりましたが、
Issyはやっと先ほど年賀状を発注しました・・・(遅)

今年もイロイロあったなーと思いながら、
日曜の夜に遊びに行ってきました。
(今頃のUPでスンマセン)





夜18時の集合時刻に間に合わせて到着です。
Issyはを片手にヘコヘコ歩いてやってきました♪



やってきたお店はココです。
みんカラではすっかりユーメイになった店ですが、実はIssy、この店に来るのはでした☆



「旬蔵」です(^^)



Issy、肉系があまり得意じゃないので元が取れるか心配でしたが(笑)、



嫌な肉々しさ(脂身の味)もなくツルツルといただきました♪
手振れスイマセン。

しゃぶしゃぶを味わうことウン時間、店を出ようとしたら、
なんと、Issyのがありません・・・。
店員さんに聞いたら、「違うお客様が持っていかれました」と・・・。

Issyはなくしたが気になりながら、店を退出しました。



こんな感じでオ・ト・ナの皆さん、夜の闇へ吸い込まれていきました。

途中、道路に落ちているをハリヤーが轢いてましたが、
ボクのではありませんでした・・・。



がないまま辿りついた2次会のバーです。



お酒が飲めない未成年のIssyはを飲みました。
お言葉に甘えて2杯いただきました♪



オ・ト・ナの皆さんは色がついた液体を飲んでいました。
最後まで皆さんが何を飲んでいるのか分かりませんでした☆



何やらおつまみのようなものも出していただき、
Issyはほしぶどうは食べずに奥のナッツ系を重点的に攻めました。



「ほしぶどう」でもいいでしょ!」と、怒られたので一粒だけ頂きました。



とゆーわけで最後まで楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

なくしたはそのままでもいいのですが、
折角の出会いや縁は簡単になくすわけにもいきません。
今年は車が若干変わったこともあって、
いろんな方々とお会いする機会がありました。
重ねて御礼申し上げます。m(__)m

は翌日戻ってきました(^^)

Posted at 2008/12/23 22:42:37 | コメント(30) | トラックバック(0) | オフミーティング | 日記
2008年12月21日 イイね!

徘徊カメラツアー

徘徊カメラツアー皆さん、コンバンワ(^^)/

最近、夜景をちょこちょこ撮っていて、
それをフォトギャラに載せているのですが、
そこでコメントをマメに頂いているジラールPさん
徘徊カメラツアーに行ってきました。





午後6時半、ジラールPさんと合流します。
ここで早速素振りをカマします(^^)
Denny'sのロゴの書体とか色使いって面白い。



そして場所を移動。某カフェ前にてKIKIさんと合流。
東京から帰ってきたばかりのGO!さんとも少しお会いして、○万円の夜景写真を見せてもらいました(^^)

というわけでやってきた場所が、僕のいつもの撮影スポット。



いつもは広角レンズを使うのでちょっと引いた写真になるのですが、
今回は50mmの単焦点レンズで撮影。
デジタル換算で80mmくらいになって焦点距離はちょうどいい具合でした。



モノクロで撮ってみたり、



角度を変えたりと、なかなかマニアックに遊びました(^^)/



それにしても師走は名古屋市内も車が一杯。
みんなどこへ行くんだろ。



そしてまた場所を移動。街の中を散策します。



メリークリスマス
電飾がガラスに反射してのよう?



クリスマスといえばクリスマスプレゼントを楽しみにしているジョシもいれば



クルマが納車されるのを楽しみにしている方もいて羨ましいです(^^)



某カフェに戻ってきて、元たーぼさんも合流です。



雪だるま?



さぁ、お外にでて撮影第2弾です!

テーマは、「電動バリオルーフを撮ってみよう!!」です。

電動バリオルーフのウィ~~~ンとか、バタンっ、バタンっていう音だけが何度も闇夜にこだましていました・・・(^^)



うーん、これは失敗です。撮影中にタクシーが横切りました。



これはどうでしょう?背景や画質など細かいところは課題ですが、
ちょっとだけバリオルーフの軌跡が写りました(笑)

お会いした皆さん、寒い中ありがとうございました。
また遊んでください♪
Posted at 2008/12/21 02:28:22 | コメント(28) | トラックバック(1) | オフミーティング | 日記
2008年12月14日 イイね!

MIP授賞式

MIP授賞式皆さん、コンバンワ
チャォ 。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙。+゚チャォ

今日はMIP授賞式へ行ってきました。
MIPが何の略だとか、
細かい説明は割愛します。
ピーン(。・ω・)σ ⌒*

ちなみに去年はこんなカンジでした☆

早速、受賞選手の中日ドラゴンズ・吉見投手登場です。
A170が贈られます。
軽いインタビューのあと撮影開始です。



まずはプロのカメラマンや報道関係のみ撮影が行われ、
素人のIssyは隅からコソ撃ち(^^)



プロは撮るほうも撮られるほうも大変デス。



Issyも少し撮らせてもらいまして、



サインと握手をゲットして終了(^^)



終了後は場所を移して友人達とコーシーでも・・・



店内はツリーが飾られ、もうクリスマス



みんなして同じものを注文してしまいました・・・



ちょっとだけクラブ活動しましたとさ。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2008/12/14 20:25:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 中日ドラゴンズ | 日記
2008年12月13日 イイね!

今年最後の中国へ

今年最後の中国へ皆さん、晩上好!!(^^)/

水曜日から中国へ行ってまして、
ANAのNH940便にて
今日無事帰国しました。

今年だけで6回目、通算8回目の中国です。

※なお今回はコンデジでの撮影なので画質のショボさは悪しからず(^^;)


ANA便にて上海浦東空港へ。

飛行機で2時間ちょっとで上海へ。
上海から車で2時間くらいで蘇州へ到着です。


蘇州でみた夕焼け。


冬の中国は初めてなんですが、意外にもクリスマスツリーを
至る所で見ます。食事をしたレストランで。


黄色のR170.中国をオープンで走る気にはならな・・・。


中国で見るMBはほとんどが黒塗りのS。


時間があったので無錫にも少し行ってみることに。
無錫のユニクロ1号店。


あれ、調子おかしいんでしょうか。
中国ではこういう光景よく見ます。


レクサスLSの看板が。中国で売れるのかな・・・?


今日のお昼ごろ。
上海浦東空港の新しい第2ターミナルにあるANAのラウンジ。
土曜日のせいか、結構混雑してました。
もう少し食べ物のメニューを充実させて・・・
雑誌、新聞ももう少し種類を増やして・・・


毎度のことながら青空の見えない中国から帰るフライトで、
上空1万メートルの青空が見えるとなんともいえない気分になります(^^)

とゆーわけでIssy、今年は年間10回海外出国という自己ベストを叩き出しました。
本年はこれにてシャットダウンします(笑)

フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2008/12/13 20:13:26 | コメント(24) | トラックバック(0) | 中国写真 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
78 9101112 13
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation