• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

暮 れ る 日 々

年も早いものでもう年末・・・


今年も何かやりしたことはないか、



れていく夕焼けを眺めると、そんな確認をしたくなります・・・


消えることのないの灯りに照らされながら、、、


寂を知らない夜を走り、、、


ふと立ち止まるたびに季節はぎ去り、、、


追うように 追われるように れていく毎日


200年もあと半月~
悔いのないようにれていきたいと思います(^^)
Posted at 2009/12/15 23:01:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

早朝たらそ パート2(カメラのチガイ編)

パートに引き続いて・・・
引き続いているわけでもないですが・・・(笑)

今日った写真ではないのですが、
先日、コッソリたらそに行った際に撮った写真を出し☆

ボクが用するコンデジ、CanonのG10で撮影デス♪












コンデジなので画質の界はありますが、、、
その分、加工&編集でごまかして、、、(笑)

素人ながらデジイチを始めて丸年になりますが、
思えば「たらそ」はIssyにとっては「聖地」というより「カメラ場」みたいなものでした(笑)
みんなでカメラを持ち寄り、やら空やら鳶やら(笑)
来年もまたココでいい時間がごせると良いと思いマス♪


で、、、カメラのチガイ、分かりますヵ・・・?(笑)
「デジイチよりコンデジのほうがいい!」というコメントはナシの方向で・・・(^^;)
Posted at 2009/12/13 22:34:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

早朝たらそ パート1(3mmのチガイ編)

今日は起きしてSLKでドライブ~
「たらそーニング」へ行ってきました。


なんと、、、さん、、、



・・・店前から並んでました・・・(汗)



・・・で、今日は師匠にレンズを借りて角撮り比べ!

まずは↓師匠にりたレンズで・・・(^^)

Canon EOS 5D Mark II + EF14mm F2.8L II USM
フレアが出ちゃいました、、、ゴメンナサイ


で、↓がIssyのンズ・・・

Canon EOS 5D Mark II + EF17-40mm F4L USM

どーですヵ、サン!!
3mmのチガイ、かりますヵ?(笑)

カメラ本体の設定は変えずにっているのですが、
太陽光による色びは師匠のレンズのほうが抑え目な感じです。
あとはやっぱり嫌な歪もなく撮りやすいかったかな(^^)



本日、ご一緒させていただいた皆様どうもりがとうございました♪
今日はあまり真撮れなかったので、
この後、パート2で、たらその出し写真UPします・・・今さらですが・・・(笑)
Posted at 2009/12/13 21:38:58 | コメント(18) | トラックバック(2) | オフミーティング | 日記
2009年12月06日 イイね!

Flashback Of This Weekend!

がついたらいつのまにか今年も12月!
もうそろそろ年の準備をしないと!と思って・・・


の中、クルマを走らせ・・・



・・・ヤナセへ・・・(笑)

来年のカレンダー貰いました・・・(^^)

あと、セールスさんに頼んであった・・・


コレも・・・(笑)

で、方に・・・



TV局へ・・・




る頃にはすっかり夜・・・
・・・オアシスにケートリンク (でも氷ではない) できてるし・・・!(笑)

そして今日は朝から物園へ・・・


朝の行水をするニイロフラミンゴたち・・・(^^)


寒さがニガテで午前中のみ務するキリンたち・・・(笑)


物園も少し見学し、、、寒いのでサッサと撤退・・・(><;)


かいトコロでヌクヌクして終了~♪

12月ということで、随分くなってきましたね・・・
来週は国から「Issy、来いやぁ~!」と声がかかっていますが、
いので行きたくありません・・・(笑)
重に検討します・・・
Posted at 2009/12/06 21:48:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2009年11月30日 イイね!

SLS AMG

良から帰ってきた翌日の日曜日・・・

Issyは大学時代の同級生達とンチへ・・・



ココの栄店でランチでした♪

Issyは手前に写っている丼セットを注文・・・(笑)

ペイン人と結婚し、現地で暮らしている同級生が帰国しており、
スペイン人の那とハーフの赤ちゃんも連れての参加でした☆
この赤ちゃん、Issyにめっちゃ懐くのでりましたが・・・(汗)



そして・・・・

Dからは「乗車あるので来ませんか~?」とのことで、

↑コレ♪

E250CGI

良くワカリマセンが、1.8Lターボ、204馬力+5速フロアシフトATだそうです・・・


キーレスエントリーなので鍵はその辺にっておいて運転可。
4輪独立に働くエアサスペンションのおかげで乗り心地イルド。
何よりもステアリングが先代のW211よりく、SLKと比較してもラクで、
覚的にはC(W204)並だと思います・・・


そしてもう台!

これは示のみ(^^)

AMGが開発したSLS!車が週末のみ名古屋のYANASEで公開でした♪

搭載されるエンジンは「63AMG」にも採用される、6208ccのV8ユニット。これに電子制御スロットルやドライサンプ、マグネシウムインテークなど、さらに手がくわえられることで、最高出力は571ps/6800rpm、最大トルクは66.3kgm/4750rpmまで性能の向上がはかられている。パワーウェイトレシオは2.84kg/psに達する。この性能によりもたらされた動力性能は、0-100km/hで加速3.8秒、最高速は315km/hを記録する。


後姿がOVELY&MOTIONAL!!


そしてなんといってもこのルウィング!!
閉めるときはちょっと大変そう・・・電動開システムでもあればいいのに・・・(汗)


日本には21台、割り当てだそうです~皆さん、おめに(笑)
Posted at 2009/11/30 23:43:00 | コメント(23) | トラックバック(0) | SLS AMG | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation