• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

Dさんで

Dさんで









リアフェンダーの保護フィルム張替えて貰いました。
前々から上部が剥げてきて悲惨な状況でしたので。
自分でやろうかとも思いましたが、不器用ですから(笑
剥いで糊を拭取るまでは出来るでしょうが、貼るのは失敗しそうですし結局Dさんにお任せしました。
工賃微妙って思いましたが。
失敗したら元も子もなしね(爆

ブログ一覧 | PASSAT | クルマ
Posted at 2009/05/02 22:18:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 22:29
あれって最初からないならないでスッキリしてるのにね。(笑)ウチのもサイドスカートで押し上げられたみたいになって端っこ浮いてたんで、アロンで貼りました。(笑)
コメントへの返答
2009年5月2日 22:57
塗装保護でしょうね。
飛び石で傷付きますから。
それが証拠に下部同色塗装したら飛び石傷だらけです。
2009年5月2日 22:47
あれって何の目的で必要なんでしょう?。(素

ワタシのも端が浮いていて剥がそうと思いながら、そのままバーフェン着けちゃったんで剥がせなくなっちゃいました。(悲爆


コメントへの返答
2009年5月2日 22:58
↑の理由だと思いますよ。
糊は相当強力なんですが、何故剥がれて来るんでしょうかねぇ。

2009年5月2日 22:50
初コメ失礼します。

あれって純正品なんですね、最初から付いてるんですか?
私の車リアバンパーにも同じような物が付いてます。
私も不器用なので殆んど人任せです(笑)


コメントへの返答
2009年5月2日 23:01
一月ぶりの御無沙汰です。

純正なんです。
最初から漏れなく付いて来ます(笑
他の事なら自分でやるんですが、湿布と一緒で失敗しそうでしたので(爆
2009年5月2日 23:30
保護と分かってはいるんですが邪魔だなぁ~って思っちゃいます。
自分は超大雑把なので弄らないようにしてます(笑)
コメントへの返答
2009年5月2日 23:55
ワゴンのリアバンパー上のフィルムも剥がれてくるんですよねぇ。
剥がれなきゃ良いんですけどねぇ。
のりさんO型?(爆

プロフィール

「えっ何? http://cvw.jp/b/199216/41861078/
何シテル?   08/21 20:21
大の「クルマ」好き モディファイ大好き 娘の大ファン、もうデレデレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 21:17:35
(株)北島コーポレーション 
カテゴリ:建設会社
2013/10/16 17:46:15
 
アウトシュタット 
カテゴリ:ショップ
2006/09/06 17:07:55
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
終の車として(今のところ)手に入れました。 何とか庶民の手が届くミッドシップスポーツカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ナナちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ナナちゃんです。 2025年2月15日更新モディファイ状況 ☆エンジンルーム ◆BF ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴちゃん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事用の足車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット走行専用。 結局復活させる事が出来ず、処分する事に(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation