• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

ZF SACHS

Performance Coilover Kits プロトタイプ通称RS-1の取付。

何時ものAUTOSTADTさんへ。



hans trdaing東海林氏、AUTOSTADT岡林社長のご厚意で、テスト・データ取で取り付けする事になりました。






















DCCキャンセラーは、アイバッハ製。
ZF製のは10諭吉するそうな。
KWのは、キャンセラー単体で出して貰えるそうですが保証は一切致しませんという事で無し。
でアイバッハ製に落ち着きました。









リフトに上げて交換作業。












外した純正ダンパー&スプリング。








フロント右ダンパーとスプリング装着。






キャンセラーも装着。




フロント完了。







リア左ダンパー、スプリング装着。











リアのキャンセラーも装着して完了。











ノーマル車高でというオーダーですので、一度タイヤホイールを付けて車高調整。

フロントは偶然殆どノーマル車高でした。
リアは結構上げ気味で装着しましたが、ノーマル-10㎜でした。
もう一度リフトアップして調整。
リアは目一杯上げて、漸くノーマル車高でした。


スプリングが目一杯縮んでますので、プリロード掛かって少し辛いかも。
減衰調整は20段で、真ん中程で調整。

これで暫く乗って、フィーリイングチェックです。

1月中旬の取材時はノーマルホイールでって事なので、正月休みの間に再び戻さないとです。



今回は実装テスト・データ取、そして取材という事で時間も無くアライメントは取ってません。

市販バージョーン装着時にはキッチリ取りますけどね。



そういう暫定仕様で帰り50キロ程度走った感想です。


若干ゴツゴツ感は増えました。
ダンピングが効いてて、締まってます。
チョットしたワインディングを少し飛ばしてみましたが、よりしなやかになって気持ち良く走れます。
ロールは確実に少なくなりました。
荒れた路面が連続するところでは、若干バタついて一寸辛いかなぁ。
まあ車高を下げて、プリロードを0に近づけて減衰をもう少し下げてやればOKって感じです。


もう少しこの仕様で乗ってみます。




交換後の画像。






ってノーマル車高ですから、変わってないんですけどね(笑

ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2014/12/28 19:00:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

盆休み直前のディーラーへ!
V-テッ君♂さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「えっ何? http://cvw.jp/b/199216/41861078/
何シテル?   08/21 20:21
大の「クルマ」好き モディファイ大好き 娘の大ファン、もうデレデレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 21:17:35
(株)北島コーポレーション 
カテゴリ:建設会社
2013/10/16 17:46:15
 
アウトシュタット 
カテゴリ:ショップ
2006/09/06 17:07:55
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
終の車として(今のところ)手に入れました。 何とか庶民の手が届くミッドシップスポーツカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ナナちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ナナちゃんです。 2025年2月15日更新モディファイ状況 ☆エンジンルーム ◆BF ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴちゃん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事用の足車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット走行専用。 結局復活させる事が出来ず、処分する事に(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation