• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゃん?のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

いよいよ

走りの季節到来!という事で、スタッドレスを脱ぎ捨ててハイグリップタイヤに履き替えです。


仕入れたタイヤは此方。

alt


alt


DUNLOP DIREZZA ZⅢ

サイズは235/40R18。


楽天でポチッて、主治医さんの処に直送して貰いました。

スタッドレスを外して




ZⅢに履き替え。











それから最近発売になった、此れ

alt

alt


COXのレーシングハーネスステーも、仕入れまして。

レカロのフルバケに近々また交換予定ですので、その時に取り付けます。


主治医さんの所からの帰り道、先日仕様変更した脚周りと相まって滅茶苦茶気持ち良く走れました。

超久々(約20年振り位?)のハイグリップタイヤ、早くサーキットで試したいなぁ。

取敢えず、5/3の阿讃は決まってます。
セントラルか岡国走りたいんですけどねぇ(^^ゞ




Posted at 2019/03/31 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2019年03月10日 イイね!

道程は長かった~

再発注して手に入れたRS3純正ブレーキ導風板ですが、漸く取付出来ました。








AUDIsportの品番です。
最後の数字が1と2、若い数字1の方が左です。




ロアアームに被せて、付属のタイラップを締めるだけ。




なんですが、タイラップがゴツイので固くて中々締まりません。

リフトに上げてる状態なら両方の手が自由になりますが、ジャッキupですと両腕が自由にならず締め辛いε~( ̄、 ̄;)ゞフー

どうにかこうにか、プライヤーで引っ張って締めあげました。




余ったタイラップを切って、取り付け完了。






左も同様に取付して完成。





最初に発注してから、取り付けまでの道程は長かった~っちゅう話です(;^_^A アセアセ・・・


Posted at 2019/03/10 13:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2019年03月05日 イイね!

先日

鬼嫁にゴミと一緒に捨てられた、RS3純正のブレーキ導風板。


再発注して、本日届きました。








今度は絶対に、捨てるなと釘を刺しときましたョ(# ̄З ̄) ブツブツ
Posted at 2019/03/05 21:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2019年02月24日 イイね!

ナナちゃん帰還

車検と、脚周りの仕様変更から、1ヶ月振りに。


脚周りはショックのOHと、バネをSHACKS純正荒巻から直巻きに。

OHは20日近く掛かりまして、15日に返送されて着まして。

そこから、試行錯誤してバネを決めるのに1週間。

付けて試乗、外して変更って作業を、4回ほど繰り返したそうです。

リアスタビも弱から強に変更してます。


22日に車検とアライメント調整して、本日漸く帰還でした。



フロントID60 自由長140 バネレート10k。





リアID60 自由長170 バネレート7k。





帰り道塩江経由で山坂路走ってみましたが、良い感じです。

フロントの入りが以前より良いです。

乗り心地は、直巻きらしく当りは強いですが納まりが良く気持ち良いですね。




帰宅後、18インチスタッドレスに交換。



ハブリングやっと出番です。





ブレンボも余裕でクリア。

ですが、フロントリア共少しハミタイ気味。



フロント。






リア






ギリアウトっぽいです。





タイヤも245/45R18なので、大分デカい。



Before






After



腰高で、4駆みたい(笑







帰る前にヒートシールドも取付。

リザーバータンクに引っ掛けて、ビスを嵌めようとしますが、中々入らない。

ビス穴が見えないし、ヒートシールドを動かさないとビス穴が合いません。


ビスを落とさないよう、何とか嵌めることができました。






まあ不具合無いので気休めですけどね。



それより、昨夜事件が。



先日仕入れた、TTRS純正ブレーキ導風板。


嫁さん何を思ったか、ゴミに捨てられました。



紙を丸めた物と一緒に入ってたので、緩衝材か何かと思ったって。

どう見ても部品でしょうが。


烈火の如く、怒りましたョ。

寝てる時も夢見てたのか、寝言で怒ってたそうです。


弁償してくれるので、再発注してきました。

Posted at 2019/02/24 16:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2019年02月22日 イイね!

不器用

です、自分(^^ゞ


再確認いたしました(笑



昨日到着した断熱シートを、ヒートシールドに貼り付けました。





断熱シートの裏に、ヒートシールドを置いてトレース。


デコボコしてるので、上手く罫書けません。







少し大きめにシートをカット。







裏紙を剥がし、端っこを折り返して貼り付けます。





もう少し大きくカットしとけば良かった~。




表からだとソコソコ見えるか(苦笑







明後日漸く車検と脚周り仕様変更が完了したので、取りに行きます。

帰って来たら、ブレーキ導風板と合わせて取付でーす。
Posted at 2019/02/22 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「えっ何? http://cvw.jp/b/199216/41861078/
何シテル?   08/21 20:21
大の「クルマ」好き モディファイ大好き 娘の大ファン、もうデレデレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 21:17:35
(株)北島コーポレーション 
カテゴリ:建設会社
2013/10/16 17:46:15
 
アウトシュタット 
カテゴリ:ショップ
2006/09/06 17:07:55
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
終の車として(今のところ)手に入れました。 何とか庶民の手が届くミッドシップスポーツカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ナナちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ナナちゃんです。 2025年2月15日更新モディファイ状況 ☆エンジンルーム ◆BF ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴちゃん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事用の足車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット走行専用。 結局復活させる事が出来ず、処分する事に(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation