• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゃん?のブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

金一封

先日竣工した県工事、プール改修工事で15%以上の利益を出す事が出来ました。

社長から、金一封を頂きました。




alt



何と10諭吉様!!!!!!!


何に使おうかなぁ(* ̄▽ ̄*)ノ"ニヤリ


ってもう使い道殆ど決まってますが(笑








そうそう7/14のTipoオーバーヒートミーティング、暫定タイムスケジュールが発表されてますョ。


alt
Posted at 2019/06/05 20:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年06月01日 イイね!

もう直ぐ

暑~い夏がやって来る。

灼熱のサーキット走行を想定して、レーシングクーラントとオイルを交換する事に。


何時もの主治医さんの所じゃなくて、元MyDさんで担当だったA君の勤めるユーロハビット。

リフトアップしてアンダーカバーを外して、クーラントとオイルを抜きます。











圧縮エアをサブタンクから、吹き込んで抜くのね。








と、ここでオイルパンにクーラントの漏れた跡を確認。

クーラント抜く前に気づけば良かったョ~。




え~またかよ。

以前もウォーターポンプハウジングから漏れて交換した過去が。

そん時は補償交換でしたが、もう5年超えてるしなぁ。


仕方なく、本来入れるはずのクーラントは入れず汎用品でお茶を濁すことにして、Dラーさんに連絡。
帰る道中寄る事にしまして。

気を取り直して、オイルを注入。


今回はA君お薦めの、FTK OIL PRODUCTSという所のLUBIRD(ルバード)5W-40というオイル。
元々バイク用でスタートしたそうで、レーシングチームも使用してるそうな。





モチュール並みのお値段で、モティーズ並みの性能だそうな。

確かにエンジンがメッチャ滑らかに成りました。




で、Dラーさんに入庫して、確認して貰います。



アイスカフェオレで一服してる場合では無いのですが…。



メカさんの見解は、確かに漏れた跡は有るのですが、プレッシャーテストしても滲んでこない。
以前の漏れ跡がそのままでは?という事でした。
じゃあそん時にちゃんと綺麗にしとけよっちゅう話なんですが。
で、「洗浄してしばらく様子を見てください。」という事でした。

22日にREVSPEEDMEETINGで岡国行くのに~とは言えず、ハイハイ分かりましたョとスゴスゴ退散。

結局、来週8日に本来入れるはずだったレーシングクーラントをぶっこむ事にします。







今日入れるはずだった、KEMITECのRACING COOLANT。

Posted at 2019/06/02 00:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「えっ何? http://cvw.jp/b/199216/41861078/
何シテル?   08/21 20:21
大の「クルマ」好き モディファイ大好き 娘の大ファン、もうデレデレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234 567 8
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 21:17:35
(株)北島コーポレーション 
カテゴリ:建設会社
2013/10/16 17:46:15
 
アウトシュタット 
カテゴリ:ショップ
2006/09/06 17:07:55
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
終の車として(今のところ)手に入れました。 何とか庶民の手が届くミッドシップスポーツカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ナナちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ナナちゃんです。 2025年2月15日更新モディファイ状況 ☆エンジンルーム ◆BF ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴちゃん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事用の足車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット走行専用。 結局復活させる事が出来ず、処分する事に(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation