• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゃん?のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

アラジンの魔法のランプを使ってみた~

カーゴちゃんのヘッドライト、可也黄ばんで古ぼけた状態になってたので。

少し前にトミタクチャンネルでやってた、ヘッドライトクリーナーをポチッてみた。


Before

alt

alt

After

alt

alt


劇的に美しくなりました。
ヘッドライトだけ新車の様というのは、大げさでしょうか(笑

先ずは周囲をマスキングテープで養生。


alt


耐水ペーパー#400、#600、#800、#1000、#1500、#2000で順番に磨いていきます。
#400

alt

#800
alt

#1000
alt

#1500
alt

#2000
alt


耐水ペーパーでの下地処理を丹念に行う事が重要で、仕上がりに影響するみたいです。

下地処理後、専用容器に怪しい液体を入れて電源を入れます。


alt

alt

まるで魔法のランプの様。


暫くすると液体が気化して、湯気が出てきます。
湯気を当てると、あ~ら不思議、白濁してたレンズがまるで新品の様に透明に


alt


動画は此方。




私が購入したシンプルセットは、¥5,980でした。
此れだけ綺麗になるなら、コスパは高いんじゃないでしょうか?
Posted at 2021/11/28 16:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2021年11月10日 イイね!

吸気配管

を一新。

NEUSPEEDのTurbo Discharge Pipe KitとForge Motorsportのターボパイプキットから、APRチャージパイプキットとターボホースキットとターボマフラーデリートに交換。

外した配管とAPRの配管。


alt



インタークーラー入り口及び出口のパイプは、ワグナーチューニングのインタークーラーキットに付属のパイプ径が太かったのでそのまま使用。



交換したAPRのキット。


alt


alt

インタークーラーからインマニに向かう配管。




APRの良いところは配管とサクションパイプの段差が少ないという事。


alt



NEUSPEED Turbo Discharge Pipe KitとForge Motorsport ターボホースキットは、ヤフオクに出品中です。
オークションIDはそれぞれ
q1019503933
r1019518255
です。

気になる方はチェックしてみてください。



Posted at 2021/11/14 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2021年11月08日 イイね!

R

GOLF Rの中古リアキャリパーを、ヤフオクでポチッてみたー。













GTIとRのリアブレーキの違いは、ローターがソリッドとベンチレーテッド、ローター径が300㎜と310㎜。
径は社外のローターを導入するつもりなので、どうでも良いんですが。

ベンチレーテッドローターにするには、キャリパーが純正では駄目なのです。

と言う訳で、Rのリアキャリパーなのですョ。


OHして取付予定です。

ローターは何にしようかな?
Posted at 2021/11/08 21:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2021年10月09日 イイね!

気が付けば

半年ぶりの投稿です。

14日に竣工検査を終えれば、1年間の単身赴任生活から漸く解放されます。

ホントは9日に仮住まいから荷物を運んで、我が家に帰って来てるんですけどね。

9日午前中に引っ越しを済ませて、昼からEUROHABITさんでナナちゃんのオイル交換。

昨年の12月から変えてなかったので。
走行距離は2700キロと全然走ってないですが、流石に10ヶ月放置はねぇって事で。

それに月末には久々にサーキット走行も控えてますから。


今回も前回と同じNUTEC NC-53E 2.5W-40です。


alt

前回1L余ってたので、持ってきました。

それから今回はスズキ機工さんのベルハンマー7を添加。


alt

YouTubeチャンネルの車の板金塗装レストアGTさんで紹介されてます。
かな~り評判良いみたいです。


alt

いつも通り下抜きで。


1L分+ベルハンマー7+足りない分はペール缶から、取敢えず5Lを入れます。







alt


オイルゲージで確認し、+0.2L追加して総量5.2Lを入れました。


序にエアバッグのエラーが出てたので、其方も消してもらい帰路に。

エラーも消えて、オイルも新しくなり気分よく帰ってきました。


Posted at 2021/10/13 15:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2021年04月22日 イイね!

カーゴちゃんパワーウィンドウスイッチ死す

カーゴちゃんパワーウィンドウスイッチ死す







ダイハツ車あるあるですが、カーゴちゃんのパワーウィンドウスイッチが逝っちゃいました。

先日の事、家から単身赴任先へ向かっている時暑かったので何気に窓を少し下げて風を入れようとしました。

すると5㎝位下がったところで、急に窓が止まりそれ以降スイッチを押しても上げてもうんともすんとも言わなくなりまして。

バイザーより少し下がったところで止まったまま。
これは困ったぞと。

雨が降ったら降り込んじゃいます。

途中止まってエンジンを一度切って掛けなおしたら、どうにか復活して窓を上げる事が出来ました。

それ以降スイッチを触らないようにしてました。


ダイハツ車あるあるで、ウィンドウスイッチはよく壊れるそうです。



高い新品を買うのは馬鹿らしいので、ヤフオクで中古パーツをポチリまして交換。
復活しました。

整備手帳参照。
Posted at 2021/04/22 11:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ

プロフィール

「えっ何? http://cvw.jp/b/199216/41861078/
何シテル?   08/21 20:21
大の「クルマ」好き モディファイ大好き 娘の大ファン、もうデレデレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 21:17:35
(株)北島コーポレーション 
カテゴリ:建設会社
2013/10/16 17:46:15
 
アウトシュタット 
カテゴリ:ショップ
2006/09/06 17:07:55
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
終の車として(今のところ)手に入れました。 何とか庶民の手が届くミッドシップスポーツカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ナナちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ナナちゃんです。 2025年2月15日更新モディファイ状況 ☆エンジンルーム ◆BF ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴちゃん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事用の足車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット走行専用。 結局復活させる事が出来ず、処分する事に(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation