• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

ストリーム ドラレコ セルスター CSD-600FHR 装着。

ストリーム ドラレコ セルスター CSD-600FHR 装着。  インフルエンザにかかりましたが、タミフルが効いて朝から平熱に下がってました。

 それでも、気分が悪くて頭痛もしてたので夕方まではおとなしくしてました。

 しかし、昨日から...



 荷物が色々と届いてましたので、30分ほど作業を(;^ω^)

 ストリームは去年末、購入した時に



セルスター AR-353GA

 を装着してました。



 R32の某氏もGT-Rに装着してましたし、回りで事故に遭った方も居ましたし、そろそろ値段も性能もこなれてきましたので購入して見ることにしました。

 セルスター製のレーダーだとドラレコと連動出来るので

CSD-600FHR



 を購入して見ることにしました。

同時にレーダーと接続する専用コード

GDO-06 レーダー探知機相互通信用コード(12V車専用)



 を購入。これでドラレコの電源を別に取らなくてもコード1本でOKです。

 で、寝込んで居る間に到着。



 ドラレコを貼り付けてコードをレーダーまで接続するだけなので、20分ソコソコで終了。



 ミラーの影になる部分に装着しました。



 さて、画質や録画モードなどの設定なのですが、レーダーからリモコンで設定できるのと、画像をレーダーの画面で確認できるので便利ですね。

 ただし、駐車中の録画もレーダーがODBIIから電源を取ってるので、そのまま録画出来るかと思ったら。

GDO-05 セルスター製ドライブレコーダー専用 常時電源コード



 コレが必要だと判明(;´Д`)。

 ODBIIって常時電源も来てるから、不要かと思ったのに...

ブログ一覧 | ストリーム | クルマ
Posted at 2017/02/19 17:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 17:53
自分もそろそろドラレコをと考えていますが、どれにしたらいいやら迷ってしまって、結局まだ買わずじまいです。(^^;
コメントへの返答
2017年2月20日 20:50
私もそうだったのですが、回りで事故が多いので購入に踏み切りました。
インテだとCSD-610FHRくらいが良いかな~とも思ってます。
2017年2月19日 18:37
はやる気持ちも理解できますが…

まだ休んでいた方が…(^^;

体調不良での作業で、モッコ…でななくウッカリのミスがあると怖いし…お節介で申し訳ございません(^^;;;
コメントへの返答
2017年2月20日 20:51
確かに(;^ω^)

作業後、鼻血が...(;´∀`)

そっちは回復してないのでダイジョブでしたが(ぉ
2017年2月19日 20:22
レー探で萌えキャラ仕様があると聞いたメーカーでしたっけ?w
コメントへの返答
2017年2月20日 20:51
それはユピテル

http://lei-kirishima.jp/sp/leilite/


ですな。

ミクなら買いましたがw

プロフィール

最近はTwitterをメインに活動しております。 https://twitter.com/SDIx2

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタルスポーツが2ロット目完売したそうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 01:00:18
ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 17:55:32
パワーウインドウスイッチ流用検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:01:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自己紹介とパーツ、DIYはココでは書ききれないほど有りますので、別に有りますHPを参照し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームが18万kmを超えたので次の足車。 子供も大きくなってほぼ一人移動なので軽にし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H27年12月 236,000km エンジン、ミッションをショップにてOH 通常の足と ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車。新車で購入して6年間所有し14万kmを走行しました。SI-VTECの純正L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation