• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDIのブログ一覧

2018年04月18日 イイね!

捜し物をしてたら、純正部品が多量に出てきた(;´∀`)

捜し物をしてたら、純正部品が多量に出てきた(;´∀`) タバコを吸う訳ではないのですが、小物入れとしてビートの灰皿を装着しようと思っていました。

 以前、ビートを引き取った時にセンターシフトパネルに灰皿が付いてたのですが、まるごと新品に交換したので、そのまま装着せずにしたままでした。



 汚れていた灰皿ですが、新品も出ないので引っ張り出して洗って使おうと思い、車庫を探していたら...



 何か大量の純正部品が出てきました(;´∀`)

 おそらく、ビートを引き取って内装などを戻す作業を行った時に、ディーラーで頼んでいた純正部品かも?



 うーむ、後日整理して入れておこうっと。



 この部品は恐らくビートの部品なんでしょうが...ドコに使ってる部品か品番を調べても分かりません??

 こりゃ、一度倉庫も整理しないとなぁ...

 ちなみに、探してた灰皿は見つかりませんでした(TдT)

 灰皿の部分に入れる小物入れって、以前ヤフオクで見かけたんですけどねぇ...
Posted at 2018/04/18 21:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2018年04月14日 イイね!

ホットバージョンVol.151

ホットバージョンVol.151 書店に出てたので、とりあえず購入してみた → ホットバージョンVol.151



 
 以下、ネタバレ注意








 サーキットで、チューニングしたマークXに負けるシビックRって....(;・∀・)

 インプレッサにも負けてますな。

 その前に、サーキットでブレーキフェードするtypeRって??

 うーん、同じ金額使うならインプレッサ買いますw
Posted at 2018/04/14 18:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2018年04月14日 イイね!

【プレストン・SPプレミアム】のモニタープレゼント当たった((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

【プレストン・SPプレミアム】のモニタープレゼント当たった((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 先日応募していた「みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】」なんですが、当選してました(;´∀`)



 殆どくじ運が無いので、当ってビックリ(;・∀・)

 通勤車のストリームに投入する予定。

 いやー、当たるもんなんですね。

 その影響か...今週末は2日とも雨ですね。修理終わったビートの試走をしたかったのですが...ヾ(ω` )/
Posted at 2018/04/14 08:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2018年02月02日 イイね!

ミッドにH22Aを搭載する、後輪駆動DC2 (゚д゚)

ミッドにH22Aを搭載する、後輪駆動DC2 (゚д゚) 昨晩、youtubeを徘徊していたら発見した動画。

 ともかく、一度動画を見て欲しいです。



 アメリカと思われますが、丸目DC2にH22Aをミッドシップに搭載してますΣ(´∀`;)



 ただ搭載するだけでも大変だと思いますが、これだけきっちりと仕上げるのは並大抵の事では無いと思います。

 NACAダクトをつけたり、給油口の変更。下面をフラットとディフューザー加工。

 しかも、内装がアコード?になってますよね(;´∀`)

 このDC2を見て思い出すのは...私の年齢であれば...



 「よろしくメカドック」のCR-X MID を彷彿させます。

 ただ...注文を付けるとすれば、あそこまでボディをしたのなら、スポット増しとロールケージを組んで、燃料タンクは重量配分を考えてフロントに積んで欲しかったですねぇ~。

 しかし、コレも車検の無いアメリカだからできるんでしょうねぇ...羨ましい(;´Д`)。

 日本で...は、ボディ切った時点でOUTですよねぇ(;^ω^)

Posted at 2018/02/02 21:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2018年01月26日 イイね!

M-Teco 車載ホルダー Qi ワイヤレス充電器

M-Teco 車載ホルダー Qi ワイヤレス充電器 先月ですが、使いっていたiPhone6sのバッテリーの持ちが悪くなったので、新しいiPhone換えました。

 価格と使い勝手を考慮して、iPhone8を選択しました。

 画面の大きさは、6sとほぼ変わらないのですが、大きな変更点にワイヤレス充電機能があります。



 充電器も2千円ちょっとしかしないので、試しに家庭用の充電器を購入して使ってみたのですが...コレが便利です。

 iPhoneには..



 LifeProof製の、防水 防塵 耐衝撃ケース(iPhone7用ですが、8でも使用可能)を使ってるのですが、充電時にライトニングケーブルの差込口を開くのが大変でしたが、ワイヤレスだと開かずに置くだけ。

 これは便利だと思い、車にも積もうと車用のワイヤレス充電ホルダーを探しましたが...。あまり種類が無いのと、有名メーカー製(日本製)が有りませんでした。

 まずはストリームに...



 3千円以下で、このタイプの充電器ホルダーを



 エーモンの2.1A USB電源を使って搭載してみました。

 取り付けと動作には問題が無かったのですが...充電速度が遅い(;´Д`)
 ハイドラを立ち上げたままだと、充電はするのですがバッテリーの残量パーセントが全く増えない状態でしたw

 他に何か無いかと探して...



 M-Teco 車載ホルダー Qi急速 360度回転 ワイヤレス充電器

 同じく3千円以下で、コレを発見。

 コレはビートに装着してみたのですが...問題なく充電出来ますし、挟むタイプのホルダーでしたが、走行中に落ちたりすることもなく使用できました。
 何より...ハイドラなどを立ち上げても残量パーセントが増えて行きます。

 ちなみに電源は、同じエーモンの2.1Aタイプを使いました。

 そんな訳で、同じ物をインテとストリームにも装着しました。



 あと、この充電器



 電源ONでブルーに、充電開始でグリーンに光ります。

 光の明るさも、夜間運転に問題ない明るさで問題有りません。

 当分コレで行ってみたいと思います。

 そのうちに、国産の良い充電ホルダーが出てくれることを期待します(;´∀`)
Posted at 2018/01/26 22:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

最近はTwitterをメインに活動しております。 https://twitter.com/SDIx2

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタルスポーツが2ロット目完売したそうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 01:00:18
ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 17:55:32
パワーウインドウスイッチ流用検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:01:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自己紹介とパーツ、DIYはココでは書ききれないほど有りますので、別に有りますHPを参照し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームが18万kmを超えたので次の足車。 子供も大きくなってほぼ一人移動なので軽にし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H27年12月 236,000km エンジン、ミッションをショップにてOH 通常の足と ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車。新車で購入して6年間所有し14万kmを走行しました。SI-VTECの純正L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation