• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDIのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その5

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その5
前記のアップル純正AVケーブルに、画像の

SANWA SUPPLY CAR-CHR53U USBカーチャージャー

を使ってUSBから電源を供給することで車載AVケーブルとして使用できます。

更に...

Posted at 2009/09/26 15:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その4

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その4
さて、今までのケーブルでは接続できない...が、一応「音」は出ます。

それと、リモコンですが、色々調べて見ると一応使える?様な感じでした。ただし、接続の仕方が悪いのか、AVケーブルの自動停止機能が悪さしているのが、一旦車の電源を落とした後の操作ができなかったり、メニューに戻ったりしてました。
 あと、一時停止/再生ボタンを押してからでないとスキップボタンが効かないって事もありました。

あと、クラッシックの80Gと160Gは対応しているAVケーブルやリモコンはありましたが、何故かクラッシックの120Gは対応をうたってないモノが殆どでした。

じゃあ、今まで通りクラッシックの60Gを車で使えば...って、思ったんですが。実は既に容量がいっぱいいっぱいなのと、再生の反応速度が明らかに120Gの方が早く、車載時の電源・HDDの回転ノイズも120Gの方が少なくなっていました。

 で、クラッシック120GBで使える車載AVケーブルは無いか...


 無いんですよ....

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


が、「車載」が無いのであって通常の「AVケーブル」は存在してました>画像

Apple コンポジット AVケーブル MB129LL/B

これに...(つづく)
Posted at 2009/09/26 15:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その3

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その3更に画像の

Carリモコン for iPod RMIP-605

を接続して使用しています。そこで、メーカーのHPを調べてみると...

どうもAVケーブルの方が対応してないようです(;・∀・)>クラッシックの120GB
しかも、どうもリモコンの方も120Gに対応しているかが...怪しい(;´Д`A

と言う事は、ビートもインテもケーブル&リモコン再購入になってしまいます...il||li _| ̄|● il||li

 ああ、結局高い出費になりそうな悪寒( ノД`;;)。安物買いのなんとやらとはこの事ですな(´づω;`)
Posted at 2009/09/26 15:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その2

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その2現在のiPod車載ケーブルは画像の

Brightonnet カーチャージャー付きAVケーブル Car Audio and Video cable for iPod BI-CAVC

 を接続し、更に....(つづく)
Posted at 2009/09/26 15:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その1

iPod交換 ~ 60Gから120Gへ ~ その1先週に某Ks電気に行ったんですが、モデルチェンジするiPodがちょっと安くなってました。

今はiPodクラッシックの60Gモデルを使用していたのですが、店頭の120Gモデルが在庫のみで安くなってたので衝動買いしてしまいました(;・∀・)。

 で、以前のモデルは嫁さんにあげました。

 え?もともと嫁さん用のiPodを購入するためにうわなにをあwせdrftgyふじこlp...





 話が中断しましたが、さて購入して車に接続....



 動作しません(;・∀・)。というか、ビデオ出力が出ません。出力を選択しても

「出力ケーブルを接続してください」

の表示が出るだけで、ケーブルを接続しても何も起こりません(;・∀・)。

非常に嫌な悪寒....(;´Д`A
Posted at 2009/09/26 15:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

最近はTwitterをメインに活動しております。 https://twitter.com/SDIx2

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
13 141516 1718 19
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

メタルスポーツが2ロット目完売したそうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 01:00:18
ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 17:55:32
パワーウインドウスイッチ流用検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:01:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自己紹介とパーツ、DIYはココでは書ききれないほど有りますので、別に有りますHPを参照し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームが18万kmを超えたので次の足車。 子供も大きくなってほぼ一人移動なので軽にし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H27年12月 236,000km エンジン、ミッションをショップにてOH 通常の足と ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車。新車で購入して6年間所有し14万kmを走行しました。SI-VTECの純正L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation