• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDIのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

David Bowie 逝く(ToT)

David Bowie 逝く(ToT)

 YMO世代、戦場のメリー・クリスマスを見てる人間としてはショックで...




 安らかに眠ってください...
Posted at 2016/01/11 18:25:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 音楽/映画/テレビ
2016年01月10日 イイね!

ビート デッキカバー(カーボン)作成

ビート デッキカバー(カーボン)作成 先日、ビートのデッキをcarrozzeria DVH-570 に交換しました。



 以前からビートの内装カットなどを行い、1DINのデッキを押し込んでました。

 まぁ、使用には問題ないのですが...ちょっと見栄えも気になってきてたので、社外の2DIN対応の内装でも購入しようかと思ってたのですが...3マソ近くするんですね、しかも未塗装で(;^ω^)

 それでは...と、ちょっと考えて



 尼で200×300×1.5mmのカーボン板を購入。

 これを使ってカバーを作成



 デッキと内装の隙間を型紙を使って型を取りました。

 型に合わせて板を切断。

 ここで、内装に合わせて結構細かい曲がりが有ったので、フリーウェイコッピングソーを使用してたのですが...刃が3本ダメになりました(;・∀・)
 恐るべし?カーボン??(;^ω^)


 接着は、 以前インテグラのカーボンサイドバーの修理 で使用した、 セメダインのメタルロックを使用。

 テープで仮止めして、接着剤で固定。気温が低かったので、ストーブのそばに置いて1時間放置して完成。



 1時間くらいで作成したので、こんなモノかな??(;・∀・)
 細かい所はアラが有りますが、以前よりはマシになったかな??(;^ω^)



 まぁ、気に入らなければまた作り直します。
Posted at 2016/01/10 18:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年01月09日 イイね!

ビート アストロでお買い物

ビート アストロでお買い物 昨日ですが、仕事がちょっとだけ早めに終わった+伝票の配達が有ったので、ビートに乗り換えて配達と買出しに。

 インテで行った2日の初売り で、売り切れてた



クーラントチャージャ と、熱収縮チューブなんかを購入してきました。

 他にも色々ありましたが...目の毒なので、手早く買い物を済ませて出てきましたw



 ナラシが終わったので、エンジンを気にせず遠慮無く回せるのもあるのですが、以前よりもトルクが太くなっているので、町中は5千回転くらいで十分に加速できるようになりました。

 停止後の発進は、相変わらずの軽量フラホのデメリットで、ちょっと気を使いますが、それでも以前より運転は気楽になりましたね。

 大分市内の交差点で、先頭で信号待ちをしてたら...若いサラリーマンの方から熱視線を貰ってしまいました(;´∀`)

 どうせなら、早く暖かくなって、じてんしゃにのったみにすかぁとのおねいさんにねっしせんをうわぁっなにぉぅっあうぇsdrftyぐひじょk....

Posted at 2016/01/09 10:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年01月07日 イイね!

フィット 突然パンク(;´Д`)

フィット 突然パンク(;´Д`) 今日の仕事帰りにスタンドで給油、200mくらい走行したら何かハンドルが重い様な...

 更に200mくら進んだら、明らかにハンドルが左側に取られる(;・∀・)。

 嫌な予感がして、路肩に停めてタイアをチェックすると...左前輪がぺっちゃんこに...(ー_ー;)

 スローパンク状態かと思ってのですが、全く空気が無い状態でした。

 なんか年末にも ビートのパンク事件 が有ったし..._| ̄|○

 しかし、これではゆっくりでも走行する訳には行かないので、 フィットに搭載してた、パンク修理キット の電動空気入れを使用して、とりあえず空気を入れて見るとことに...

 接続してスイッチON....お??、少しずつ空気圧が上がって...


 あれ?0.8kgから上がらなくなって、更に空気が漏れる音が(;´Д`)

 とりあえず、速攻で漏れる訳ではないので、ゆっくり走ってなんとかスタンドに戻り、タイアをチェックすると...、ボルトが釘が刺さって抜けた跡が有りました(-_-;)

 まぁ普通のパンクだったので、直ぐに修理できましたが...ビートの件といい昔のナイジェル・マンセルの様にパンクトラブルに憑かれたのでしょうか?(;´Д`)
Posted at 2016/01/07 21:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2016年01月06日 イイね!

企業によるCMの差

企業によるCMの差 マツダのCM



 日産のCM



 方や昔販売した自社の車も讃え、方や昔販売した自社の車の名前も出さずにディスる。



 一体、この差は何でしょうな?(-_-;)



 ロードスターの日本カー・オブ・ザ・イヤーのCMを見て思ってしまいました。



 新旧ロードスターも、180も、リーフも、それぞれ特徴が有り、それぞれで良い車だと思うのですが...何か残念。
Posted at 2016/01/06 20:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

最近はTwitterをメインに活動しております。 https://twitter.com/SDIx2

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

メタルスポーツが2ロット目完売したそうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 01:00:18
ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 17:55:32
パワーウインドウスイッチ流用検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:01:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自己紹介とパーツ、DIYはココでは書ききれないほど有りますので、別に有りますHPを参照し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームが18万kmを超えたので次の足車。 子供も大きくなってほぼ一人移動なので軽にし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H27年12月 236,000km エンジン、ミッションをショップにてOH 通常の足と ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車。新車で購入して6年間所有し14万kmを走行しました。SI-VTECの純正L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation