• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDIのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

彼女のカレラRS 06  ってコレで完結??

彼女のカレラRS 06  ってコレで完結?? 書店に行ったら出てました

 「彼女のカレラRS 06」

 数少ない車関係のマンガなのですが...あれ??コレで完結??

 また、車マンガが終わってしまった...il||li_●/ ̄|_il||li
Posted at 2016/01/05 20:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | 音楽/映画/テレビ
2016年01月04日 イイね!

ビート carrozzeria DVH-570 装着

ビート carrozzeria DVH-570 装着 昨日書きました、carrozzeria DVH-560の不調 ですが、交換しかないので DVH-570 



に交換しようと探してみました。

 「自動後退」や「黄色帽子」などを探してみましたが...尼よりも5~6k円ほど高い...(;^ω^)

 送料が無料なので、尼で昨日の夜に注文しました。

 んで、今日は朝から通常業務でしたが、初日ということで若干早めに仕事が終わり残業も無しでしたので、早めに帰宅。



 もう、到着してました(;^ω^)。

 仕事が早過ぎるよ....>尼

 さて、来たからには交換開始...っと



 ビートには、無理やり1DINオーディオを入れてるので、簡単に外れますw

 さて、ケーブル類を外して差し替える...あら??



 上がDHV-560、下が今回来たDHV-570。

 メインのコネクターの形状からして違います(;・∀・)。しかも、オプションのケーブル無しでRCAの音声と映像の入力が有ります(;´∀`)。

 では、メインのケーブルを交換...するだけでは芸がない。

 どうせやり直すなら、 以前搭載したアンプ、carrozzeria GM-D7400 にRCAで2チャンネル入力していたのを、デッキからのスピーカ出力を入力する4チャンネル入力に換えました。

 そして、デッキのRCA出力をサブウーファーへ回しました。

 これでドアのスピーカーとダッシュ上のスピーカーとのバランス調整がデッキで可能になりました。

 さて、仮接続してテストを...



 映像も音声も問題なし。スピーカーのFR・LRの調整も確認。



 560と570は、型番しか変わってないのかとおもいましたが、かなり変更されてる様です。デッキ本体の重さもかなり軽くなってます。
 音量を上げて聞いてみましたが、音質も改善されてる様子です。

 さて、今度の休みでも走行しながら聞いてみます。今日で独身生活も終わりで子供’sと嫁さんが帰ってきます。
Posted at 2016/01/04 19:14:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年01月03日 イイね!

ビート カーオーディオが不調に...

ビート カーオーディオが不調に... ビートには carrozzeria DVH-560 を装着しています。

 昨日から、DVDを再生中に40分前後の部分で再生不良状態を起こしてしまいました。



 メディアを交換しても同じ様な分数で再生不良を起こします。再生不良を起こしたDVDをインテやフィットで再生しても問題なく再生されます。

 レンズクリーナーを使用してみましたが、結果は変わらず...

 やはり、ピックアップ機構がダメになった??(TдT)

 DVH-560が2012年製なので、3年ちょいでダメになったのか...il||li_●/ ̄|_il||li

 交換しか無いでしょうから、製品を探してみたのですが...今、国産で1DINタイプ。iPhone・iPod、DVD、CD、メモリーに対応した製品って...carrozzeriaしか販売してないんですね....Σ(゚д゚lll)

 となると、同じモノは販売終了しているので...



 同じシリーズの carrozzeria DVH-570 しか無いですね...



 新年早々、トラブルが起きてしまいました...(;´Д`)

 と言うか、昨日の「お年玉」は交換費用として出たのかも??

 うーむ、他にトラブルが起きなきゃ良いですが... 
Posted at 2016/01/03 18:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年01月02日 イイね!

インテで運試し&初詣

インテで運試し&初詣 今日はちょっと遅めに起床して、大分では大晦日に放送が無く、元旦深夜に放送の有った「ガキ使」の録画を見てたのですが...、6時間有るので早送りしても時間が掛かり過ぎる(;´∀`)

 お昼前に切り上げてお出かけする事に



 今日はどちらで行こうか考えてましたが...、最近ビートのナラシばっかりだったので、インテを全く乗ってませんでした。いい加減乗らないとマズイので、インテで出撃する事に。

 途中



 某所の展望台パーキングに停車。



 ホントであれば、由布・鶴見山が見えるのですが、今日は霞んで見えません。



 この方向に、別府湾が一望出来るのですが、これも霞んで見えませんでした。天気が良ければ四国まで見えるのですが...

 さて、その後。年に一度の運試しをする事に。
 私はギャンブルはしないのですが、正月2日だけ、その年の金運を占う為に年に一度だけパチンコに行きます。
 予算も1マソ以内と決めて、無くなればその年の金運は悪いと決めて毎年行ってます。

 ココ4年くらいは全く負けが無かったのですが、去年はちょっとしか勝たなかったので...ホントに金運が悪かったです(;´Д`)

 さて、今年は....



 全く予備知識も無く打ったエヴァ10でしたが...7千円の90回転で当たりました(;´∀`)
 これ...知らなかったのですが1/395のST機だったのですね(;・∀・)。
 その後、シンジ君が頑張ってくれて13+9体、使徒を倒してくれたので4マソちょっと出たので、100回転回してヤメ。
 今年は金運が良い年になれば良いなぁ...(;^ω^)



 その後、昨日、ビートで行ったらお休みだった アストロへ向かい、特売品を購入。



 残念ながら、クーラントチャージャーが売り切れでした。後日購入しておこうかなぁ...

 帰り道に、別府の朝見神社に寄って初詣と、去年の交通安全のお守りを返して今年の分を購入してきました。

 流石に人でも少なく、駐車場に難なく駐車出来ました。

 さて、明日まではお休みですが4日に提出する書類もあるので、事務仕事は明日から始めないとなぁ...

Posted at 2016/01/02 20:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2016年01月02日 イイね!

ビート 8000回転回してみた。

ビート 8000回転回してみた。 昨日は地元の氏神様にお参りした後、ナラシ終了してOIL交換の終わったビートで、全開走行してみました。

 やっと、全開に出来ました。(TдT)

 8000回転回してみた感想ですが...、以前はイヤイヤ回ってた感が有ったエンジンが、スムースに「芯が出たコマが回ってる」様な回転の上がり方になりました。

 伝わってくる振動も明らかに前よりも減ってました。

 回してギアを上げて行く時の速度の上がり方も、明らかに以前より速いです。

 高速で試してみましたが、制限速度まで何の問題無くキレイに加速します。

 その後、いつもの峠を走ってみましたが、目一杯引っ張ってのシフトアップ、減速時のシフトダウンでもギアの鳴きも無く、キレイにギアが入ります。

 改めて思いましたが、ビートは制限速度内で十分に楽しめる車ですねぇ~、ストレス回して無く走れるのは、ホントに楽しいです。

 その後、いつものコーヒー&ピザのお店でOILチェックをしてみましたが、全くOIL消費は有りませんでした。
 逆に有ったら大変なのですが(;・∀・)

 お店で、R32氏と合流して新年早々アストロと近くのお店で衣料品を買出しに行く事になったのですが、結構気温が高い...。

 14度有りましたので...



 オープンにして走りました。

 まさかの正月にオープンで走行できるとは思っても見ませんでした。防寒着を着て走ったのですが、全く寒くなく暖房なしでも薄っすら汗をかくくらいでした。

 さて、目的地に到着...アストロ休みだったよ....il||li_●/ ̄|_il||li


 そんな訳で、今日出直そうっと(;・∀・)
Posted at 2016/01/02 11:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

最近はTwitterをメインに活動しております。 https://twitter.com/SDIx2

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

メタルスポーツが2ロット目完売したそうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 01:00:18
ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 17:55:32
パワーウインドウスイッチ流用検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:01:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自己紹介とパーツ、DIYはココでは書ききれないほど有りますので、別に有りますHPを参照し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームが18万kmを超えたので次の足車。 子供も大きくなってほぼ一人移動なので軽にし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H27年12月 236,000km エンジン、ミッションをショップにてOH 通常の足と ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車。新車で購入して6年間所有し14万kmを走行しました。SI-VTECの純正L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation