• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDIのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

イニD新劇場版にDC2Rは出ない??(; ・`д・´)

イニD新劇場版にDC2Rは出ない??(; ・`д・´) 今更ながらのネタなんですが、だいぶ前にイニDの新劇場版が有りましたが、その中で..





 TV版では有った、DC2R VS FD3S のエピソードは、カットされてるみたいですね...(´Д⊂グスン

 スマイリーさん、好きだったのに...(;´Д`)

 つい最近まで知りませんでしたw

 まぁ、イニD自体もかなり昔のアニメですからねぇ...。
Posted at 2017/11/22 21:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年11月21日 イイね!

インテグラ エンジンOIL交換(SUNOCO SVELT 5w-40)

インテグラ エンジンOIL交換(SUNOCO SVELT 5w-40) 親父が先週の土曜日に入院しまして、ドタバタしておりました。

 腰が痛くて立てなくなったので、医者に行ったのですが...何故か原因が腰では無く、十二指腸の炎症でした(;´Д`)

 とりあえず入院して快方に向かって居ますが...疲れた(ヽ´ω`)

 さて、インテのエンジンOILを交換して2000kmくらいしか走行していませんが、6ヶ月以上経過したので、エンジンOILを交換しました。

 日曜の夜にスロープに上げて、OILを抜いて放置して2日以上放置していました。



 4.5Lちょい...5L近く抜けますね。

 さて、前回エレメントを交換しているので、今回はOILのみ交換ですが...



 いつもの SUNOCO SVELT 5w-40 に、ワコーズのEPSとEngineMaxx LAを添加。

 OILが減ってきたので、そろそろ次のペール缶を頼もうかとSUNOCOのHPを見てみたのですが...今までのSVELTの5w-40がラインナップに有りませんでした(; ・`д・´)



 良くHPを見てみると...



 5w-40は、SVELT EUROに変わっていました...(; ・`д・´)

 値段が微妙に値上がりしている様な...(;^ω^)

 今度は、別のOIL買ってみようかなぁ...



 交換後、エンジンを始動してOILレベルをチェックし終了。

 しばらく乗らないと思うので、磨いてカバーかけて収納ですかね。

 さて、明日はビートのOIL交換しないとなぁ...(;^ω^)

<追伸>

 後日、OIL交換予定の車...






 増車!?(謎)
Posted at 2017/11/21 19:59:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2017年11月13日 イイね!

11/12「おはくま」&「YOYO君FD2サヨナラOFF(仮称)」

11/12「おはくま」&「YOYO君FD2サヨナラOFF(仮称)」 11/12の朝。ホントなら6時には出発しなきゃならないのに、二度寝して6時半に出発w

 九州横断道路を走行し、牧の戸峠を越えて7時半くらいに三愛レストハウスの駐車場に到着。


 牧ノ戸の気温が-2度(;´∀`)

 三愛が2度くらいでした。

 さて、防寒着....のつもりで持ってきてたのが、半袖のシャツでした...il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ?

 何故に??(;´Д`) 



 相変わらずの凄い車ばっかりでした(;^ω^)

 そこで、ロードスターのミーティングにいらしていた、 きらく屋ぎんカプさん と 将軍'さん に再開して、ちょっとお話。

 8時過ぎたので、大観峰の「おはくま」会場に移動。



 今回はロードスターの方々が、耶馬渓へ向かった為にコペンの皆様が多かったです。

 今回、気になったのが...



 BAプレリュード\(^o^)/

 いやー、ホントにキレイでしたよ。

 1987-1991年の製産なので、これも維持が大変でしょうね。







 DC2と言うか、インテは私だけでしたが...(´Д⊂グスン

 残念ながら、今回は誰も知っている方とお会い出来ませんでした。



 最終的には、駐車場がびっちりと埋まりました。

 9時過ぎになったので、大野城へ移動開始。

 212号線を小国、松原ダムを通過して日田インターまで向かったのですが、天候が良いのでバイクと旧車、オープン車が多かったのですが、比例する様にK察の多いこと多いこと(; ・`д・´)

 反対車線でねずみ取りしてました。アレは知らなきゃやられるでしょうねぇ...

 10分ほど遅れて目的地に到着。





 皆さんお揃いでしたので、YOYO君 のFD2に乗せてもらって、ラーメン店へ移動。途中で...レーダーパトが取締してました(;´Д`)。

 ホントに、この日は取締が多かったです。



 八ちゃんラーメンのチャーシュー麺&替え玉を堪能。

 その後、会場まで戻って皆さんとお話タイム。

 途中でメンバーの方が入れ替わったりしましたが、未だにお名前と車が一致しないので、たんしんさん の所を参照してくださいw

 その後、例の...



 外したブレーキペダルを景品にした、ジャンケン大会が開催されましたが...誰が獲得したんでしたっけ??(;´∀`)



 15時くらいまで、皆さんとお話して帰宅の途へ。

 途中、休憩と夕飯の買出しをして、17時過ぎには帰宅しました。

 いやー、久々に走り回ってお話しまくりで楽しかったです。

 その代わり、仕事が詰まってしまいましたが...w

Posted at 2017/11/13 19:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFFレポ | クルマ
2017年11月11日 イイね!

明日は、「おはくま」に行って、「YOYO君FD2サヨナラOFF(仮称)」に行きます。

明日は、「おはくま」に行って、「YOYO君FD2サヨナラOFF(仮称)」に行きます。 なんとか仕事と家事を終わらせたので...明日は、
 先日も告知しましたが、 三愛レストハウス→大観峰→SAB大野城御笠川店のOFFに行く予定...寝坊しなきゃね(;^ω^)

 仕事の疲れで...(ヽ´ω`)。

 ああ、車の準備もしなきゃ....(ガックリ)
Posted at 2017/11/11 21:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

インテグラ 無限 SPORTS PEDAL (MT) 交換

インテグラ 無限 SPORTS PEDAL (MT) 交換 インテには、元々このペダルセットを装着していました。



 ただ丸目インテの頃から使っていまして...約25年使ってきていました(;^ω^)

 その影響で、ブレーキとクラッチ部分の発泡金属が潰れ、滑り止めの役目が有るのか怪しい状態になっていました。

 先日、ヤフオクを見ていると...



 説明書無しの新古品が安く出ていたので、送料込みの5000円で落札できました。

 尼でも13000円するので安かった?



 本日到着、早速交換。



 開けてみましたが、説明書は有りませんが部品はネジまで全て揃ってました。

 下は外したペダル。

 発泡金属の部分が、全く違いますね(;^ω^)



 外して交換完了。古くなった両面テープがポロポロになってました。

 やっぱり、新しいと発泡金属部分もしっかりとしていて、バッチリと滑り止めになっています。

 アクセルペダルはそのままで良いかと思いましたが、この際交換しました。

 ちなみに、フットレストのプレートは、当時販売されてたホンダアクセス製のペダルセットのフットレスト部分のみを使用。他のペダルの部分はビートに装着していますw
 さて...



 外したペダルはどうしましょう?(;^ω^)

 ジャンケン行き??w

Posted at 2017/11/09 22:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

最近はTwitterをメインに活動しております。 https://twitter.com/SDIx2

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 3 4
56 7 8 910 11
12 131415161718
1920 21 22 23 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

メタルスポーツが2ロット目完売したそうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 01:00:18
ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 17:55:32
パワーウインドウスイッチ流用検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 14:01:35

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
自己紹介とパーツ、DIYはココでは書ききれないほど有りますので、別に有りますHPを参照し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームが18万kmを超えたので次の足車。 子供も大きくなってほぼ一人移動なので軽にし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H27年12月 236,000km エンジン、ミッションをショップにてOH 通常の足と ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車。新車で購入して6年間所有し14万kmを走行しました。SI-VTECの純正L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation