• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

朝から

今日は遅めのスタート
昨日の晩の汚れを洗い流し、お手軽コーティング、窓ガラスコンパウンド、ウォッシャー液、クーラント補充、室内掃除しました約半日かかりましたorz
休みの日の勿体無い使い方ですね笑







色々やりたかったのですが、今日は以前からやろうと気になってたファン強制スイッチを作ろうとホムセンでスイッチを購入しました、純正っぽくしたいですが、微妙にスイッチサイズが合わない(300円ケチりましたので笑)
後日加工しますが、、、スイッチを購入後

ファンの配線を見ると、何やらファンコントロールのCPがついていました;^_^A
後日調べることにしますorz
とりあえずどのみち配線が必要になってくるので先に通してしまおうと、、、結構な努力をしました^^;

メインハーネスのパッキンからしか無さそうだったので、バッテリーと土台を外し、内装を外すまでは簡単にいけました^o^パッキン取るのに20分格闘したのち、何とか配線を収めることに成功!

配線が短かったのは見なかったことにします笑













ブログ一覧
Posted at 2015/09/20 17:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんわ
パッパ―さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年9月21日 9:28
自分もトライしたのですがエアコンのファンにはCPUが乗っていて、配線をつなぐだけでは、動かないです。
ビリオンのファンコントローラーは高価だし、何か安い方法あったら教えてください。
コメントへの返答
2015年9月21日 9:37
やっぱりCPUがネックになりますよね;^_^A
CPUに入るまでのマイナスのラインをアースに落としてもダメなんですかorz
エアコンファンリレーに配線割り込ませても厳しいですかね?^^;今日色々やってみます!
ファンコン高すぎですよ、ただファンの回転数を上げれるのもあるみたいですね^o^
2015年9月21日 10:00
ファンコントローラーにリレーを入れるとかの問題ではなさそうですよ。
せっかくの配線はコーナーリングランプのフォグ化に流用ですかね。
コメントへの返答
2015年9月21日 13:48
アチャーΣ(゚д゚lll)そうなんですかorz
色々試してダメだったら何かに使います笑
コーナリングランプって常時点灯してますが、スモールと連動なんですかね?
110既に純正で明るいんでバルブの色変更ぐらいで満足してます^_^

プロフィール

「だいぶ前に http://cvw.jp/b/1998936/48384258/
何シテル?   04/21 15:19
yt9です。 アルトワークスHA22S→シルビアs14→アルトワークスCR12S→アルトHA24s→スイフトスポーツ→EK9→110系マーク2→プリウスα→6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

速いか 遅いか そんなの 人の勝手。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 00:47:10
e-manageサポートツールを使用してセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 21:47:32
今年が始まって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:46:43

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2023年9月に3万7千キロの60系ハリアー エレガンスを納車しました🚗 カスタムは ...
ホンダ エイプ100 CB100four (ホンダ エイプ100)
元々少しだけ触ってあったエイプを旧車ネイキッド風にアレンジしました ウオタニSP2、NG ...
ホンダ スーパーカブ50 カブカスタム (ホンダ スーパーカブ50)
色々パーツが変わってて、エンジンはダックス、フロント、リヤ足回りエイプ、フレームカブとい ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
とうとうこんな車に乗っちゃいました、、、時代はECO、、、

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation