• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keishuhのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

プチドライブ in榛名山🌋

プチドライブ  in榛名山🌋11月3日祝日は榛名山までプチドライブに出かけました。
本当はaudi全国オフ会に参加する予定でしたが、訳ありで榛名山へ行く事にしました。
榛名山といえばパワースポットで有名な榛名神社ですね⛩
もちろんお参りも抜かりなしです。

朝3時半に起床し嫁さんが準備している間にガソリン給油予定でしたが、生憎の雨のためしばらく様子見してましたが、すぐに止む気配がなく諦めて5時半に小雨の中出発です。

まだ時刻も早く急ぐ予定も無いのでのんびり節約コースの下道を選択しました。
R4を北上しR16からR17にて高崎へ。
久しぶりの下道でしたが、下道ではやはり遠くてクラッチ踏みすぎでクタクタです。

R406〜K211〜K33にて標高を稼ぎながら駆け抜けるとあっとゆーまに榛名神社へ到着⛩



本殿まで階段が沢山でおチビちゃん連れはキツかった〜






紅葉が綺麗でした🍁






おみくじは中吉で、まずまずかな笑

歩き疲れたので、帰りはカフェで一休み
妻は甘酒


自分はコケモモジュース
初めて飲みましたが、自然のお味で
美味しいですね!


お腹も空いてきたので、焼きまんじゅうを食べたり、近くのお蕎麦やさんで門前蕎麦を頂きました。地元産のそば粉でコシがありとても旨かったです。


この後は、K33で榛名湖を目指して一気に駆け上がりました。
と、言っても観光車両と同じペースですが汗

榛名湖周辺は観光客で大変賑わっておりました。
K33からK28に入ると貸切り状態のダウンヒルで、路面状況もよく車高短のRS4でも腹を擦ったりせずに気を使わずに楽しめました!
こりゃーいい道だ!
時折、路面にキスしながらバイク傾けて車線ギリギリでガチで上ってくるレーサーバイクにヒヤリもしますが、最高な道です。

今度は上りを走りに一人で来ようと確信しました!

やがて、榛名西麓広域農道入り口へ。
ここは山の麓を回り込むように18kmと割と長い峠道です。
農道の牧歌的なそれとは違い、景色は開ける事なく低速コーナーが次々とやってきて、コーナーばかりを見続けます。
農道であり綺麗な舗装路面ではありませんが、アップダウンもそれなりにあり、走り好きな方はとても楽しめる道ではないかと思います。ブラインドコーナーが多くそれなりのスピードレンジで抑えながら楽しみましたが、嫁さんとおチビちゃんは後部座席で爆睡してます。笑
この道も貸切り状態で、対向車は僅か2台とすれ違っただけでした。

撮影が下手なのと面倒くさがり屋なので、車を降りて普段はあまり撮影しないのですが、
ここまで貸切りだと撮影したくなりますね♪













久しぶりの撮影はこの辺でおしまいにして、
再びK33へ戻り地蔵峠を通り横川へ抜けました。
おチビちゃんを喜ばせるために、碓氷鉄道文化むらへ。







車輪が大好きなおチビちゃんは、車輪の前で記念撮影♪


目を離すとすぐに車輪へ向かって行きます(^_^;)





結局、閉園まで滞在しおチビちゃんを諦めさせて帰路へ。

疲れ果てたため、帰り道はさすがに高速利用と思ってましたが、本庄から花園まで事故渋滞、その先もいつものように断続的な渋滞のようなので、仕方なくR18からR17でのんびりと市街地渋滞に巻き込まれながら5時間かけて浦和まできたところで、もうさすがに体力が限界で、首都高に乗りました。

環状から7号線にシフトして前車と一定の距離で走っていると、猛スピードでコイツが煽ってきました。(実車は黒です)


気分良くドライブして帰って来たのになんだかなー、、、。
本当悲しいですねー。

で、車種を確定するために左車線へ移り道を譲ってあげ追走しましたが、やはりメガーヌRSでした。
ここは直線オンリーの7号線、ニュルブルクリンクじゃないぞ〜!
直線では270馬力の車にはたぶん負けないのに、分かって煽ってるのかなー?と思いながら、最後の渾身の体力を使い3速全開でブッチしました〜。

で、そのままブッチ逃げ切りの予定が前車で詰まってしまうと、更に相手がヒートアップしたのか、背後べた付きにされたのでブレーキランプ点灯のビビらせ攻撃〜!
って思ったところでブレンボ8ポッドでも止まれない車が、強力な嫁ブレーキが働き、一気に80kmまで減速しました。
こりゃブレンボ不要だわとつくづく感じました笑

乗り手は20〜30歳くらいだったか、まだお若いので怖いもの知らずなんでしょうかね。
自分みたいに一度大破するなり、降りてボコボコにされないとわからないんでしょうね。

これ以外は久しぶりに晴天の楽しいドライブでした♪








Posted at 2017/11/06 13:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福田屋 本部長!

今日は見積もり取りにDラー巡りですか⁈
納車が楽しみです😁」
何シテル?   07/31 14:40
温泉ドライブが好きです♪ ...ですが、MTにつき遠出が面倒になりプラン立てるも妄想ドライブで終わります。笑 車種に拘りは無く、外車でも国産車でも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り大作戦!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:43:56
ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:08:25
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:23:46

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS 1号(コウシュン号) (アウディ RS4 (セダン))
Audiの外見大人しくて中身は本格的スポーツの「脳ある鷹は爪を隠す」演出もさることながら ...
スズキ アルト ターボRS RS 2号 (スズキ アルト ターボRS)
足車で活躍していた嫁メインのホンダライフを手放しこちらに乗り換えです。 これにより完全に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation