• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keishuhのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

奥多摩オフ

奥多摩オフ8月28日(日)は、みん友のナッツさんが企画して下さったオフミに参加させて頂きました!

はじめに。
このブログ写真、ほとんどがナッツさん撮影のもので、ここぞとばかりにパクりましてスミマセンm(_ _)mお許し下さい。汗汗


集合は、午前9時にhoopという横田基地隣接のベーグルカフェ店ですが、早く着き過ぎてしまいウロウロと近くのコンビニに待機場所を探していましたら、セブンに白のRS4がすぐに目に入り、あれはくぅRS4さん200%間違い無しを信じお声かけしましたら、やはりくぅRS4さんでした! いや〜さすがに目立つ車は分かりやすいですね!
軽く挨拶を済ませ少し駄弁って2分もしないうちに、今度はbigblueさんのS5カブリオレが目に入り、疑いもなく合流となりました!
待ち合わせ場所では無いにも関わらず何となく3台集まってしまいましたが、ナッツさんも無事合流しhoopへ。


店の前に4台陣取り、雨にも関わらずオープンカフェでモーニング♪







アウディ眺めながらの、美味しいと評判のベーグルでモーニング♪ なんと贅沢なモーニングなんでしょう(≧∇≦)‼︎
顔には出しませんが、すでにテンションハイパーMAXです!







ナッツさんの日本に2台しかないカブリオレ!
リムの出方がハンパない迫力ですねー!
男気ある攻めっぷりがカッコイイです‼︎



bigblueさんのS5カブリオレ!
色使いなども全てにバランスがうまく、非常にカッコイイカスタマイズですねー!



くぅRS4さんの、RS4ホワイトリミテッド!
やはり白は磨きキズや汚れも目立たなくていいなぁ。フロントにセラミックカーボンブレーキを移植され、走りの情熱を感じます!

最後は、ブリフェンオセロ。
B7RS4のブリブリは、ナッツさんいわくギャグと思える出方だとか。確かにここまで出す必要もなく、間違いなくアウディの技術者が仕込んだギャグかと笑


話しも思い思い弾み、2時間あまり談笑し次の集合場所の奥多摩湖ダムサイドパーキングへ。自分は、おチビちゃん同乗なので最後尾。所々、信号待ちのスタートダッシュで置いていかれる始末。汗
あれ?いつもの加速じゃ全然追いつかないや、みたいな。
ワインディングに入ると、皆様は心のエンジンがかかりスピードも気持ちも乗ってきた様子ですが、自分はペースカーが居てホッとしました。笑
くぅRS4さんが、中間管理職して頂き先頭集団とノロマの私の距離感を上手く調整して頂きましたm(_ _)m
ちなみに、うちのおチビちゃんは初のワインディングで終始ご機嫌です♪


1時間ほど走り、次の目的地のダムサイドパーキングに到着です!
4台並べてパシャリ♪パシャリ♪
カブリオレ2台が絵にしてくれて助かります^^;
緑木をバックにいい情景ですねー‼︎









ここでもお互いの車を観察しまくり、無いものねだりで毒を盛られました。汗

しばらく談笑し次の目的地へ出発ですが、走りのS5のbigblueさんが先頭に代わり、2番手にくぅRS4さん、ナッツさん、自分の順番で奥多摩周遊道路をアタックする事になりました! と、悲劇が、、、。汗 bigblueさんのS5に。 心中お察しします。

奥多摩周遊道路では、第一コーナーで既に皆様は何処へ?? 的になり、仕方なく諦めてのんびりと進み標高が上がると濃霧になり、益々孤独な状態でした。苦笑
暫くすると後ろから迫る懐かしのマーチターボ(1000ccターボの走り屋入門車の一つだった)を何十年ぶりに見て感動しながら、チビリミッターが作動し道を譲り、つかの間、今度はクラウンに迫られ道を譲り、嫁も気持ち悪くオエオエ状態になりましたが、何とか麓まで到着し、皆様が陳列して待って頂いておりました。泣 30分位待たせたのでしょうか?
スミマセンでしたm(_ _)m
S5のスーチャーでブーストアップ、立ち上がりがハンパ無いでしょうし、日本の公道では無敵でしょうね!
長らくお待たせしたところで、次の目的地の瀬音の湯へ。
軽食を済ませ、足湯でのんびり疲れを癒しました!


ナッツさんの娘さんと4人でパシャリ♪
ナッツさん、勝手に大事な娘さんをお借りしてスミマセンm(_ _)m


この後は各々自由解散になりました。

いや〜、久しぶりにめっちゃ濃い内容でスゴく楽しめました‼︎

前々から手間暇かけてリサーチして下さり、企画して頂いたナッツさん、大変ありがとうございました>_<
ナッツさんの企画は、ただ集まるだけではなく、食も走りも撮影も談話も楽しめスゴく楽しめました‼︎また懲りずにお誘いをお願いします!

bigblueさん、くぅRS4さん、家もお近くですので、気軽にお誘いしますし、逆にお誘いお願いします!
Posted at 2016/08/31 20:26:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月24日 イイね!

バーベキュー2日間&ぶどう狩り

バーベキュー2日間&amp;ぶどう狩り8月20日(土)と21日(日)は偶然ですが、連チャンでバーベキューを楽しんできました!
20日は、千葉へぶどう園でバーベキュー🎶


野外で食べるのは、やっぱり最高)^o^(‼︎

義母もご一緒し大変満足されていました!



100%搾りたてジュース!
スっごく濃厚で、ぶどうをまるごと飲んでいるみたいでスゴく美味しい‼︎
常にあるとは限らないらしく、飲めて幸せでした♪

ソフトクリームもぶどうのソースかけて頂きとても美味しい‼︎


この後は、ゲリラ豪雨に見舞われましたが、
酒々井アウトレットで買い物を楽しんで帰りました!

自宅で巨峰を冷やしてから食べましたが、やっぱり摘みたてだし、スゴく美味しい!
また来週買いに行きたくなりました‼︎

こうちゃんもぶどう棚の下で終始ご機嫌でした‼︎







21日(日)は、前々から予約していた豊洲のバーベキューです♪
妻のご家族も一緒に5人で楽しんできました!






あまりの暑さにこうちゃんも顔が赤くなって、のぼせてしまいました。汗汗汗

涼みに豊洲のららぽーとでカフェして帰りました!


大満足の2日間でしたが、かなり疲労も溜まり爆睡ですzzz
見苦しい格好でスミマセンm(_ _)m
妻に同じ格好で寝てたよ!親子だね(*^^*)って言われて嬉しかったな♪

Posted at 2016/08/25 21:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月15日 イイね!

千葉ドライブ2日間

千葉ドライブ2日間8月7日(日)は、マザー牧場まで行って来ました! 自分も妻も、もちろんチビちゃんも初めてです♪
到着後は腹ペコで、ステーキを頂きます!
もちろん、夕方まで滞在なので、ビールも頂いちゃいます(^○^)♪

注文したのは、リブロースステーキ☆
焼き加減はレアで♪
炭が香ばしく、こんな旨いステーキは久しぶりに食べました♪

妻は和牛A5ランクのサイコロステーキ☆
都心で食べる、ちょいとお高い鉄板焼き屋さんと、柔らかさも甘さも美味さも変わりません‼︎
コスパ抜群です♪




いや〜、大満足です♪♪♪
こんな旨いならもっと早く来ればよかったですよー
お腹満たしたとこで、マザーファームツアーへ!
トラクターで引っ張ってもらって、牧場内を案内してくれるツアーです♪
牧場内に居る雰囲気満載でとても楽しめましたよ!

タイヤのデカイことΣ(・□・;)‼︎
このサイズ、何インチ??

ツアーのガイドさん、羊とも記念撮影♪
自分、女の子座りでキモいですが、チビちゃんを膝の上に乗せるためで、オカマではありませんので悪しからず^^;

妻もエサあげて、こうちゃんが羊と触れ合うようにおびき寄せてます♪



トラクター乗車中に、お牛さんと記念撮影♪
こうちゃんもお牛さんもお乳を飲んでます!
こうちゃんは、決して、お牛さんのお乳を飲んでるわけではありません笑


マザー牧場楽しかったな〜♪
また近いうちに来よっと♪♪♪

8月11日(日)は、たまには旨いお蕎麦でもー!
との女王様(妻)の指示があり、またまた千葉方面へ行ってきました!

妻はそばがき御膳
そばがき御膳の二食そば♪

自分は、三色そばをオーダー♪
あれ〜。しまった!写真撮り忘れたな^^;

まだ、時間あるので、そば屋さんの近くにある「千葉こどもの国」へ行きました!

園内で、家族サイクリング♪
四輪バギーみたいで楽しいです^ ^♪
妻も喜んでいました♪



芝生が広くて、テント張って楽しんでいる家族連れが沢山いました。
プールなどもあり、もう少し大きくなったら楽しめそう。
こうちゃんにはまだ早かったけど、子供と遊ぶのに良い場所を見つけました♪


夜ドライブは首都高一周、ベイブリッジを通り辰巳PAで記念撮影☆
シビックタイRが数台と、R34やインプなどがレーシーな音を立ててましたよ☆
満車で正面側は駐車出来ないので裏側へ駐車しました〜 写真の知らない人のインプがヤケに絵になりますね〜^^;



Posted at 2016/08/15 11:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマゾー さん

時間前とは1日6食のうち、3食目の前のことでしょうか?😆」
何シテル?   11/08 17:25
温泉ドライブが好きです♪ ...ですが、MTにつき遠出が面倒になりプラン立てるも妄想ドライブで終わります。笑 車種に拘りは無く、外車でも国産車でも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

最近のあれこれ〜ステ(ー)キな日常✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 15:04:12
ヘッドライト殻割り大作戦!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:43:56
ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:08:25

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS 1号(コウシュン号) (アウディ RS4 (セダン))
Audiの外見大人しくて中身は本格的スポーツの「脳ある鷹は爪を隠す」演出もさることながら ...
スズキ アルト ターボRS RS 2号 (スズキ アルト ターボRS)
足車で活躍していた嫁メインのホンダライフを手放しこちらに乗り換えです。 これにより完全に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation