• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keishuhのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

いちご狩り 2017🍓

いちご狩り 2017🍓1月21日(土)は栃木県までいちご狩りに行って来ました!
※いつも通り変わり映えの無い車の写真は撮ってないので見苦しい点はご容赦願います。

昨年は同時期に千葉へいちご狩りに行きましたが、千葉は利便性が良く遊びに行き飽きたのもあり、今年は久しぶりの再訪の場所へという妻のリクエストもあって栃木の「いちごの里」へ行きました!


着くなり早速カフェでお目当ての朝食パンケーキを頂きました🥞🍓
摘みたていちごは美味しいですねー!
いちごのメイプルシロップも絶品です!


お腹が膨れてしまいましたが、食べ放題の高級いちご「スカイベリー」様なので頑張って食べます(^。^)


おチビちゃん、初のいちご狩りで微妙な顔してます笑 酸っぱいと感じたのかな⁈






義母も満足して頂きました!



店内は沢山のいちごのスイーツで美味しそうでした!


オブジェ化しているトラクターで記念撮影☆


この後は、佐野プレミアムアウトレットに行き、道の駅羽生に寄ってお昼にしました!
以前にも食べましたが、モツ煮定食が何とも言えず美味しいです!


最後はモラージュ菖蒲に行きショッピングを楽しみ帰路に着きました!


今週も楽しかったな〜♪
来週はどこに出かけようかなー

Posted at 2017/01/27 22:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

航空科学博物館〜ハワイへ🌴

航空科学博物館〜ハワイへ🌴1月14日(土)は、以前から一度は行ってみたかった成田空港隣接の航空科学博物館へ行ってきました!

想像していたよりも、館内には多数の展示物があり内容が濃い社会科見学になりました♪

館内の入口ゲートです。
空港内を意識した作りかな⁈


到着が昼過ぎだったため、館内で
まずは腹ごしらえです。


嫁さんは「機内食風ランチ」
旅の始まりの雰囲気が醸し出てワクワクしますね♪
今日のフライトはハワイ行きだね✈️🌴


レストランからは空港の離発着が見れて
嫁さんはすっかりフライト気分です♪


自分は機内食には出ないだろうの、
日常的な「かき揚げ蕎麦」苦笑


館内をぐるりと順路に従って見学します。


エンジン、デカすぎて圧倒されますww






タイヤも間近だと意外にデカイっす 汗


機体の断面カット。
底には97年モデルのホンダNSRが鎮座してました!かっこいい〜♪
こーやって運搬してるんだ〜って勉強になります。


ジャンボ旅客機のパイロット席へ。
メーター類やスイッチごちゃごちゃでわけわからんです 笑


今日のハワイ行きフライトの機長は、
こうちゃん♪


ファーストクラスで優雅に行きましょう♪





フライト中にここからどんな食事が
出てくるかな〜♪



快適なフライトでしたよ〜🛫
無事にハワイに到着しました〜🌴


夜のハワイですが、イルミが綺麗ですね〜♪






腹も減ったので夕飯にします♪




フラットなのでおチビちゃんも遊べてご機嫌です♪


嫁さんは定番のガーリックシュリンプ🍤
自分はガッツリ系のチキン唐揚げ🐔
ご飯大盛りはなかなかの満足度でした!


腹一杯になっちゃったので、デザートは
シンプルなパンケーキをチョイス🥞
ふわふわで美味しい〜♪


雑貨を見たり買ったりして、ハワイの夜を満喫しました〜♪

さて、帰りますか〜
で、どうやって⁈

はい、ゼロ戦機で日本へ戻ります〜✈︎


無事に帰国しました〜(╹◡╹)
楽しい日帰りハワイ旅行でした〜笑

おまけ








Posted at 2017/01/17 08:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

2017 走り始め inわたらせ街道

2017 走り始め  inわたらせ街道1月7日(土)に家族で桐生〜わたらせ街道〜日光へとドライブに行って来ました!

実は、道端に落ちていたものを食べた訳でも無く年明け早々から激しい 腹痛に見舞われ病院探すも休診が多く、体調が良くなって来た6日にやっと診察出来ましたが、ノロウィルスだった可能性が高く7日になってやっと始動となりました!

朝6時過ぎ、眠い目を擦る息子を無理矢理起こし出動前のチェックを済ませ、V8エンジンに火を入れます。起動時4200ccのV8は凄まじく咆哮し住宅街の中気遣いながらアイドリング状態で進みます。
毎度の事ですが相変わらずコールドスタート時は喧しいですが、1分も経てばノーマルと変わらず静かです。一体何なんだ⁈と思います。笑

いつものように、東北道にて浦和ICから乗り館林ICでアウト。

最初の目的地とした昼の上州牛ステーキ。
途中SAにて挫けて食する気を堪えていただけあって至福の瞬間。
とても甘味があり柔らかく旨い!




腹も満たされ、わたらせ渓谷方面へ。
人気が無い草木ダムで小休憩。


静寂に包まれたローカル駅「ごうど」。


一度は行って歴史を体験したかった
「足尾銅山」へ。




トロッコ列車に乗っておチビちゃんも
ご機嫌⁈ 銅山の暗闇に入ったら泣き出しました。汗






銅山の中は寒かったけど、ご案内して下さったおじさんがとても親切に説明して頂きました! 「銅」は人が生きていく上で体内にも良いとの話も、、、。
続きはご自身で観光し体験下さい。笑

わたらせ街道を北上し次は日光へ向かいます。積雪は皆無で男体山に薄っすら程度で、路面は終始ドライ。いろは坂を上れる路面状況でしたが、時間が押してるため予定通りにカフェすることに。
向かった先は「明治の館」。





妻はかぼちゃプリンとアイスティー。
濃厚なプリンで卵の味もしっかり効いています。


自分は、チーズケーキと葡萄ジュース。
どちらも濃厚で甘過ぎず素材の味が生きています。




明治の館を出る頃にはすっかり夕方でしたが、暗くなる前にと日光口PAにて愛車を撮影。


今日は1週間以上ぶりの長距離運転で
本当楽しかったな〜♪

約11時間運転しましたが、まだまだマフラー音聞いていたいな!走り足りないな^^;

そんな僕に付き合ってくれている嫁さんとおチビちゃんに感謝☆
今年もツーリングしまくるので宜しくね!
Posted at 2017/01/08 22:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマゾー さん

時間前とは1日6食のうち、3食目の前のことでしょうか?😆」
何シテル?   11/08 17:25
温泉ドライブが好きです♪ ...ですが、MTにつき遠出が面倒になりプラン立てるも妄想ドライブで終わります。笑 車種に拘りは無く、外車でも国産車でも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

最近のあれこれ〜ステ(ー)キな日常✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 15:04:12
ヘッドライト殻割り大作戦!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:43:56
ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:08:25

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS 1号(コウシュン号) (アウディ RS4 (セダン))
Audiの外見大人しくて中身は本格的スポーツの「脳ある鷹は爪を隠す」演出もさることながら ...
スズキ アルト ターボRS RS 2号 (スズキ アルト ターボRS)
足車で活躍していた嫁メインのホンダライフを手放しこちらに乗り換えです。 これにより完全に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation