• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keishuhのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

スーパーマリオの休日〜三郷ドライブ編🚗

スーパーマリオの休日〜三郷ドライブ編🚗みんカラ界のスーパー大先生が大井川鐵道へ行かれてトーマスの仲間達とお会いされたとの事で、うちも家族でトーマスに会いにららぽーと三郷まで行ってきました♪
こちらは1/10000スケールで大先生の足元にも及びませんが楽しみたいと思います。笑


次男は自称マリオで、マリオのシャツ👕に帽子🧢を被ってなぜかスーパーマリオになりきっています😅
(ちなみに昭和のオジサンは仮面ライダーでしたね。笑)


ららぽーとに着いてフードコートでランチを...
写真は食べかけで失礼しますが、久しぶりのつけ麺TETSUは美味かったです🍜✨
本店の大宮駅西口に昔に2時間並んで食べた事ありますが、今は10分で食べれちゃうんですね😅




マリオは食後にサーティワンでスイーツ活動も忘れません。笑🍨





そして、本命のトーマスらんどへ🚂




ピース✌️してと言っても、ピースが出来ずに3本指ピースになっちゃうみたいです。笑




また3本指ピース✌️💦
ギャルピースならぬ、チビピースやな。笑




ボールプールでは自らひっくり返ってました💦 
父ちゃんもやりたいわ...笑




ヘリコプター(ハロルド)にボクも一緒に乗りました🚁



ちなみにお兄ちゃんは...
突然の体調不良で嫁と一緒に休憩していました。。

お兄ちゃんの出番無かったので、先週の公園の写真を🛝💦




ここまでご覧頂きありがとうございました🙇‍♂️

本日の走行距離 43.8km
平均燃費 17.8km/l
Posted at 2024/11/24 07:08:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

サボリ〜マンの休日♪〜銀ブラ

サボリ〜マンの休日♪〜銀ブラドライブネタはありませんのでご容赦ください。。


平日に嫁と2人でランチしに銀座に行ってきました🍽️
嫁の提案で珍しく銀座でとんかつを食べると言うプラン...
何か裏がありそうな予感がしますが、とんかつ食べたいので乗っかる事にしました♪


まずは、入店1巡目を目指すべく人気のとんかつ屋さんへ。
いくつか店舗があるみたいですが、中でも人気の銀座8丁目店は席の予約はできないみたいです。。




開店30分前に到着しましたが、結構並んで居ました💦




並んでいると店員さんが前もってオーダーを取りに来てくれて、11時開店と同時に入店。
席はカウンター5席、テーブル3つくらいで最大15人なのでギリギリセーフで1巡目に入れました♪

サボリーマンの特権でまずは乾杯🍻ですね⁈笑




そして、お目当てのとんかつ定食が着膳✨
ボクは上ロースカツを。




嫁はひれかつ定食を♪




いつの間に撮られて居ました💦



さて、実食。
お味はさすが間違いない林SPFポーク。
火がよく通っていますが、めっちゃ柔らかくて脂がジューシーでした✨
ひれかつも美味かったですし、豚汁も旨みたっぷりで最高でした♪
ご飯もキラキラ輝いていてふっくら美味しいので、定食としても完璧と思いました。
ぜひ、おススメします♪




そして、ボクの秋用のズボン👖が痛んでいて安いのを買ってくれるらしいのでユニクロへ。笑
ま、ユニクロ大好きだから構いませんけどね😅

インバウンド過ぎてとても買い物どころでは無さそうなのでここでは諦めました💦



さて、腹もいっぱいになったし帰ろうかなぁと歩きながら、駅方向とは進路が逆じゃね?と思いつつ...
やはり、そうは問屋が卸ろしませんでした💦


着いた先はこちら。。
カルティエ様ではありませんか〜😱
クライアントアドバイザーさんに扉を開かれたら入るしかないですね💦


※画像はイメージです


試着を繰り返し、どぅ⁇
と聞かれるも値札が気になってよくわかりません。笑
名刺まで貰って年末にまたお待ちしておりますとか言ってるし...
無い事を祈るばかりですが、まさか商品予約しちゃったのかなぁ...💦

やっとこ退店し、次はボクの安いズボン👖探しに錦糸町まで行く事にしました😅
スタバでお茶して、GUで無事にズボンが買えました♪



以上、サボリーマンの休日でした〜


ドライブネタが無いにも関わらず、ここまでお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2024/11/17 08:52:13 | コメント(12) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

in箱根〜宿泊地から帰路へ

in箱根〜宿泊地から帰路へ前回のおさらいから...



皆様と別れた後は、本部長塾受講のために一般には非公開の極秘の宿泊地へ。




チェックイン後、ボクはド緊張の中ですが、教授は少し疲れたのかホッとひと息されておりました🧑‍🏫🚬



宿周辺を教授と散策🚶🚶



風呂♨️に入り本日の疲れを癒し、いよいよ夜のメインイベントの授業へ。




まずは講座開催セレモニーの乾杯🍻




そして、身の引き締まる思いの中、授業が始まりました...
感動して目が霞んでしまい、料理のピントがあいません。笑



この先の人生においてとても勉強になる授業でしたが、内容は外部へ絶対漏らすなと念を押されました...

次回の授業は軽井沢であるとか...無いとか...教授の気分次第で未定です。
なお、開催の際は先着順となりますので希望者は私までご連絡ください。笑


目覚めの良い朝を迎えて、朝食を頂きます🍚




そして、散歩に出掛けました♪
富士屋ホテルさん、立派な建築物ですね✨






目の前にはS字コーナーがあったり...
福田屋さんがあったり...
あっ、山田屋さんでした💦



セレブが集う富士屋ホテルさんのパン屋さんがあったり...



楽しい朝の散歩でした🚶

マッサージ機で体調を整えて...



10時にチェックアウトし本部長の提案で仙石原へ。

駐車場へ着き、本部長が良さげなスペースで撮影されていたので撮ってみました。











撮影会は無事に終了し仙石原🌾へ散歩に行きました♪


案内図。




スマホでパシャリ。
こんな感じに見頃を迎えていました♪




しかし、広大で長いなぁ〜💦




若く無いので諦めて引き返しました。笑
しかし、見事なススキですね🌾✨



終。



こちらで解散し(海老名で再会あり)帰路に着きました♪


おまけ。海老名にて🥤





幹事様はじめ皆様、大変お世話になりました🙏
おかげさまで今回も楽しい2日間となりました✨


2日間の走行距離 275km
平均燃費 21.5km/L


ここまで長々とご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2024/11/14 20:05:15 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

in箱根〜大先生御一行様と友栄ランチオフ♪

in箱根〜大先生御一行様と友栄ランチオフ♪11/10は、大先生(ハイウェイ💃)御一行様で箱根に行って来ました♪


さて、大会当日。
楽しみなせいか朝3時に目が覚めてしまい身支度を整えつつ、ガソリン給油やタイヤ空気圧調整などし5時に地元を出発。
コースは最近の定番になりつつあります、
東京ゲートブリッジ〜首都高1号・横羽線〜横浜新道〜新湘南・西湘BP
でわずか1時間半で西湘Pに着きました♪

仮眠するにも意気揚々としたバイカーなどでガヤガヤしてるので先に進みます...


オープン前で貸切り状態なのでちょっと失礼させて頂きコラボしました📷







そして、ランチ会場の友栄さんへ。
一応、受付票に記帳されている事を確認してから待機します。




少しすると、千葉組織の首領が偶然に入ってきました♪



偶然シリーズで盛り上がっていると次々と大スター達もご到着✨
談笑して待っているとあっとゆーまに入場時間になりました。朝メシ食わずに来たので腹減った。笑

会場では、
うな重の出来上がりを心待ちに待って、涎が止まらなかったり...
目がハートで昇天する方が居たり...




中には顔がひっくり返る方まで居たり...😱
携帯で気を紛らわす方々や...




ボクは皆さんがソワソワして様子がおかしいのを感じ取っていました。笑
お茶を飲みながら待っていると...




見事なお重が着膳✨




ご開帳😍✨




斜めから見てもヨシ👍✨




うなぎは肉厚でふわっとした食感に甘めのタレであまりの美味さにうな丼も作ってみました😋



この先の予定の事は考えられずに完食しちゃいました💦
ご馳走様でした🙏

こちらで中締め解散後は、皆さんで隊長おススメの海を眺めるオシャレなカフェのサドルバックさんへ。











さすが隊長のチョイス✨
絶景のテラス席がステキでした🌊✨

お一人だけ表情が違うのはスルーします...




可愛いお花が添えられて、ケーキも美味しそう🍰✨




ボクはお腹いっぱいだったのでスイーツは断念し、代わりに普段は自ら選択しないであろうアップルティーを🍎
とても香りが良く癒されました🫖🌺




更に次はヨロイヅカへ。
大先生のマグナムファイヤースーパーウェポンマフラー🔥
から放たれるバフバフ音と放火を浴びながら移動します...



途中、隊長おススメの早生みかんを一箱仕入れて🍊...
無事にマグナムファイヤーから引火される事なくヨロイヅカへ到着。


琴線に触れ涙する隊長の姿を見ていると、ボクも感化され川島なお美さんの記念碑を訪れました🙏




胸が熱くなりますね✨🙏



感動の閉幕...

こちらで解散となりました。


ボクはここから居残り授業で、
「本部長塾 人生相談」へ合宿に行きました。

宿に着き、本部長の後を追いながら周辺を散歩し今日の疲れを癒してさっぱりしました♨️

受講会場に向かうと、なんとワンツーマンの個人授業のようです...

しかも
魚、魚、、魚、、、....😱

戦々恐々でしたが、僭越ながら乾杯🍻させていただくと、魚を目の前にしても、いつに無くご機嫌がよろしいようで安心しました。笑





個人授業の様子は次回につづく...


ここまで長々とご覧いただきありがとうございました🙇
Posted at 2024/11/12 20:15:47 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

千葉・茨城ツーリング〜マイよろFinal参加🚗

千葉・茨城ツーリング〜マイよろFinal参加🚗11/4祝日は久しぶりに会う友人とマイよろ参加の目的でツーリングに行ってきました♪


待ち合わせの「道の駅いちかわ」から、スタートします。

高速は乗らずに下道ならではのロマンを感じながら、まずはこちらのレトロ自販機「オートパーラーしおや」さんへ。




店内は昭和レトロな雰囲気で、ドライブ途中に親父が頻繁に寄っていた年少期を思い出します♪




ハンバーガーを食べようと思って寄り道したのに売り切れで撃沈💦




本日のドライブの同乗者も残念がっていました😢🧸



ちなみに、
こっちのうどん・そばはまだ販売していましたが、早めにランチする予定なので断念します。。




レトロ自販機を後にして、利根川水郷ラインをのんびりと走りながら次に向かった先はランチ場所のこちらへ。
10時過ぎに到着し1番乗りでした♪




店内の様子。




しばし談笑しながら待っていると、11時開店少し前に案内してもらい、女将さんが親切に本日の仕入れ魚を色々と詳しく説明してくれます🐟✨

女将さんが損は絶対にさせないから!
って、色々とおススメがありましたが、2食限定のこちらの定食にしました。




花鯛を丸ごと1匹の煮付け🐟
煮付けはあまり得意ではないですが、身がふわっふわで、こんな美味い煮付けは食べた事ないかも✨




特大の海老天に茶碗蒸し、刺身と盛り沢山✨



女将さんにご飯お代わりは?(無料)
と言われたけど、とても食べきれそうに無いので諦めました。笑
これで2,780円(税込)ですので、お得過ぎました🉐
また来たいと思います♪

ちなみに、店を出る頃には完売御礼の看板が...
1番乗りで良かった〜💦




大満足なランチを後にし、次に向かった先は、

広報誌オートガイド
「マイカーよろしく」

会場のカシマスタジアム駐車場へ。


到着すると、お誘い頂いたこちらのブルーのおベンツさまと最初にお会いしました🩵



こちらのベンツオーナーさま、チャムさんから色々な方々を紹介して頂き、 おかげさまで繋がりも広がりありがとうございました♪
初見にもかかわらず、ボクと友人にプレミアムあんぱんも頂いたりと皆様気さくな方々で楽しい時間でした✨
あんぱんはホイップたっぷりのめちゃくちゃ美味しかったです、ごちそうさまでした🙏🥯✨

また、会場では普段見れないような希少車やカスタムカーが見れて刺激になりました♪

スタッフさんが雑誌掲載用に一台づつ撮影してくれます📷
みんともさんも以下を盗撮し拡散してるようです...




前後しますが、茨城の重鎮も来られて益々盛り上がりました♪
名物の黒糖まんじゅうを頂き、ありがとうございました🙏
(嫁と子供にも分け与えします。笑)






そして、
ジャンケン大会に見事勝利🏆した、ハマの大先生も登場し最高潮の盛り上がりでした😆






そして、マイよろ参加しませんかぁーといつもお声掛け頂いてた、初対面のみんとものモコにゃんさん🐱






妹さんのみー☆☆☆さん



素敵な姉妹さんともお会いできました♪


こちらはなんとホイールが5穴のevery。
下半身はジムニー?なんだとか😳




こちらも珍しいお車でお洒落なカルマンギア✨
元アウディオーナーさんでもある、ひろさんとお話しできました♪




グループ単位での撮影会ではチャムさんのグループに参加させて頂きました📷




皆さまの熱心な撮影の様子です。笑




あっとゆーまに日が暮れ、最後はチームモコにゃんさん一同で撮影会📷




話や見学ばかりして、全然写真撮っていないなぁと反省💦
辺りは暗くなったけど、最後にちょっとお仲間さん達と撮れて良かったです♪



今回が最終回との事ですが、もっと早くから参加できていれば良かったなぁと思うような凄く楽しいイベントでした✨
色々とご挨拶させて頂きましたが、お名前とお顔、車が一致できていませんが、ご参加された皆さまありがとうございました♪

本日の平均燃費 20.8km/L


ここまで長々とご覧頂きありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2024/11/06 15:33:43 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマゾー さん

時間前とは1日6食のうち、3食目の前のことでしょうか?😆」
何シテル?   11/08 17:25
温泉ドライブが好きです♪ ...ですが、MTにつき遠出が面倒になりプラン立てるも妄想ドライブで終わります。笑 車種に拘りは無く、外車でも国産車でも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近のあれこれ〜ステ(ー)キな日常✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 15:04:12
ヘッドライト殻割り大作戦!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:43:56
ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:08:25

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS 1号(コウシュン号) (アウディ RS4 (セダン))
Audiの外見大人しくて中身は本格的スポーツの「脳ある鷹は爪を隠す」演出もさることながら ...
スズキ アルト ターボRS RS 2号 (スズキ アルト ターボRS)
足車で活躍していた嫁メインのホンダライフを手放しこちらに乗り換えです。 これにより完全に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation