• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piloli60のブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

カムチェーンテンショナー

この二日間、急に暖かくなったら、車いじり やる気になった。

部品は、届いてたけど、寒いと、なかなか、その気になりません。

性能が、アップするなら、ともかく、交換しても、せいぜい、異音が消えるだけだし。

しかし、ついに時は、いたれり。(ちょっと大げさ)

左右にひとつずつ、あって、左はデスビが、右は、ヒーターダクトが、邪魔になる。

主治医に交換手順を、聞いておいた。(おととい)

まず左、クランクプーリーとデスビのマークを合わせる。

13ミリのナットを外して、デスビを引き抜く。10ミリのナットを2個外して、カバーというか、

キャップというか、フタを、外す。
取り出して、新旧比較、上が新品。手で圧縮すると、新品は5ミリほど、ちじむ。古いのは、

動かない。ばねは柔らかくて、中のダンパー(中心に穴があいている)みたいな筒が伸びちじみする、これがかたいのだ。たぶんバネは補助スプリングみたいな役割では?その穴から油圧がかかるのだと思う。

あとは、もとに戻すだけ。部品が、左右で形が違い、差し込む時に、上下に注意する。

部品にもドイツ語で、左右上下が、刻印されている。ガスケットも新品に。

左は、こんな感じであったが、右は重いマフラーのタイコを外したり、フタの取り付けに時間が、

かかって、今日は、例によって、全身筋肉痛です。

右に焦点があわずに、写っているステンレスのヒーターダクトが邪魔で、ボックスもスパナも

入らない。ダクトはマフラーの陰でボルトで固定されている。その為、マフラーをはずす必要がある。

外すの下に落とせばいいので、簡単だけども。取り付けるのがね。

そのボルト10ミリ2本。( 写真は、上下が逆)

このボルトを外すと、ダクトは少し動きが自由になって、ボックスレンチが、つかえた。

で、取り付けなのだが、テンショナーが短縮状態でないので、当然例のフタが浮いていて、ナット

が、かからない。片手でフタを、押し込んで、ネジの頭を覗かせて、ナットをねじ込む作戦だが、

仰向け状態で、体重をかけられないし、スペースは狭いしで、少しも、ちじまない。

予想外の展開で参った。時間は過ぎていくし、指は痛いし、首もねをあげはじめた。

指でもどすのは、絶対無理とわかったので、パンタジャッキを使うことにした。

フタとジャッキの間に適当な木片をはさんで、ゆっくり慎重にジワリともちあげた。

ま、こうして、なんとか、ナットを閉めることができたのだが、ガスケットは、ずれるは、

フタが斜めになって、ネジにひっかかるは、やりずらい作業であった。

フレキシブルなボックスレンチとかがあれば、マフラー脱着は必要ないかとか、疑問は残る




異音は消えました。

冷えている時にブリッピングすると回転が落ちる時にまさしく、チェーンの
ガチャガチャ音がした。落ちる時に、チェーンが弛んで、暴れて

音がでたのだろう。上がるときは、

チェーンが張ってるから無音でね。主治医の説明からすると、そんなとこか。




Posted at 2015/03/19 15:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「335i後日談 http://cvw.jp/b/2001668/46130646/
何シテル?   05/24 10:57
piloli60です。よろしくお願いします。 60半ばの車キチガイ(妻の弁・・)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2 90年MT,13年落ちで購入。エンジン腰上オーバーホール。ク ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープン大好き 室内の狭さは964と同じ 
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3 SMG
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
SL500

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation