• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reonhalt@シーチキンのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

マリナーブルーを迎えにいったその日

マリナーブルーを迎えにいったその日
(車にほとんど関係のない記事は)初投稿です。 マリナーブルーを迎えに行った金曜・土曜は久々に東京に行ったので、巡ってきました。 代車のワゴンRをかえしたあと、実籾駅に行き、京成線と総武線、都営新宿線と乗り換え一之江駅へ。 そこから歩いて10分ほどのラーメン二郎環七一之江店に行きました。 実は私 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 21:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

マリナーを迎えに。

(正真正銘今年)初お迎えです。 追加メニューが土曜日中に出来るとのことでしたので、土曜日に再訪問しました。 大公開!今回の施工内容の全て ブレーキマスターOH マスタードラムOH・清掃 右側フロントブレーキパッド交換(純正戻し) 右側フロントブレーキローター研磨(ナデナデしすぎて焼きが入って ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 09:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

マリナーを迎えに…のはずが。

(今年)初お迎えになるはずでした。 店長から施工完了の連絡をうけたので、取りに行くことに。 ホイールから見えるブレーキローターがぜんぜん違う…!これが本来の姿か…。 状態確認のためちょっとぐるりと運転してみると…。 クラッチミート位置高い! ブレーキ食ってる感じある! ※ココで言うミート位 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 09:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

マリナー入院(4ヶ月ぶり2度目)

初点検です。(正確には初点検、のはずでした。) ラジエータが届いた記事のコメントでえびまる☆さんに専門店での点検を強く勧められ、時間を作り 専門店にマリナーを連れて行きました。 場所は習志野市の「Empire Factory」さん。(掲載許可は頂いております。) えびまる☆さんから紹介されたお ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 00:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

ラジエーター交換

ラジエーター交換
※日没と戦ったため、後半の画像が殆どありません。ご了承下さい。 初ジャッキアップ&(ラジエーターは)初交換です。 今週から準備を進めて、週末についに実行。 当日は快晴。絶好のラジエーター交換日和でした。 まずはDに行ってホース類を受け取りに。 クーラント出す前に温めたくないんだけど、平日は閉 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 20:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

ウマ届く。

悩んだ末に、前々回の記事でリンク貼ってたAmazonのウマを購入。 2つ買えば送料無料だったので、野口さん4人ちょいで済みました。 本格的♂入れ子構造 中には商品の他にストレートの広告が。こういうのって使わない工具ほど欲しくなってくるから困る。 3000円以上で送料無料でしたが、400 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 21:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

ポストの中に

CoolingDoorさん仕事早いっすね…
続きを読む
Posted at 2014/03/04 19:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

ラジエーターとホース発注+市場調査

(ホース・ラジエーターは)初発注です。 ラジエーター交換に向けてホース・ラジエーター発注とジャッキ・リジットラックの市場調査(という名の下見)をしてきました。 ラジエーターは前記事の皆様のコメントからクーリングドア純正ラジエーターに決めました。 ホース類はいつもの君津マツダで。 今回担当者が ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 16:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

ラジエーターで悩む…。

初考察です。 ラジエーター交換にむけて社外のラジエーターを色々探しているんですが…。 ①マルハ強化ラジエーター ②CoolingDoor 純正仕様ラジエーター ③石原ラジエーター NAアッパータンクアルミ製ラジエーターTYPE2(えびまる☆さんイチオシの品) などを考えています。 私は別に容 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 16:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

「ここは常夏?南房総オールシーズンTRG!」 参加

「ここは常夏?南房総オールシーズンTRG!」 参加
※この記事は私目線での個人的な感想をメインに書いています。 正統派レビューや走行記録などはほぼ出てきませんのでご了承下さい。 順路はこちらから確認できます。 「ここは常夏?南房総オールシーズンTRG!」に参加してきました。 メンテナンスをひと通りやってからこういうミーティング、ツーリングに参加 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 21:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30周年ミーティング参加された方々、お疲れ様でした。御挨拶頂けた方々に御礼申し上げます。私は今日帰宅します。帰るまでがミーティング、安全運転で走りきります。」
何シテル?   10/15 07:19
Reonhalt@シーチキンです。 前半は「レオンハルト」と読んで下さい。 呼ぶときはレオンハルトでもシーチキンでもなんでもいいのでどうぞ短くしちゃって。本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドランプ交換(純正シールドビーム→CIBIE HZ24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 23:31:11
サンポール恐るべし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 21:55:00
reborn 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 16:49:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この車は皆様の善意により走り続けています ノーマル車?いやいや細かいところは意外と手が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation